小室みえこのブログ

日々のくらしと市政をつなぐ

ばばのポスターはどこ?

2022-07-07 15:37:00 | 日記
小室みえこです。

今朝、孫を保育所に送っていく車の中で、孫が#参議院選挙のポスターの掲示を見て
「ばばのポスターは、どこ?」と聞いてきた。
「ん?ばばの選挙はもう終わったから、ポスターは貼っていないよ」と。
5月22日投開票の市議会議員の選挙では、掲示板には見慣れた私のポスターが貼ってあったので、掲示板には、私のポスターが貼ってあると思ったらしい。
可愛いもんです💕

さて、今、私は市民相談の日であるため、事務所に詰めています。特に予約がなかったため、その選挙の資料の整理を終え、明日に控えたCAPの大人ワークショップの準備をしています。
どんな準備?かと申しますと、台詞覚えです。
ご存知ですか?CAP(子どもへの暴力防止)のワークショプではファシリテーターによる大事なセリフは統一されていて、いつ、どこで誰を対象にしても同じワークの内容になるようにセリフが決まっています。
もちろんキーワードも。
好き勝手にやっているわけではないので、このセリフ覚えは重要。
議員になるまで、CAPの活動をしていた私も、台詞は頭に入っていたのですが、12年から13年前となり、しばらくぶりにファシリテーターをやろうとすると、これが大変なんですよ。



議員活動をしながらも、市民活動の一端を担える緊張感も明日は味わってきます。

#参議院選挙の応援の連絡が入れば行きたいのも山々ですが。