goo blog サービス終了のお知らせ 

オホーツク暮らし

オホーツク管内の北のほう。
地域性を感じる情報発信が出来ればと思います。
近頃は狩猟ネタが多いです。

テルモ電子血圧計 ES-P370

2007-08-13 23:06:15 | mono
我が家に血圧計がキタ! 妻の健康診断で、血圧が低いとお医者さんから言われた経緯があり、検討したことがあったのですが、いかんせん値段も高い。躊躇していたら、お買い物のポイントが貯まって、ポイント交換で血圧計を入手。 だからって安い物ではないです。 しらべると、某大型家電店サイトでは9,000円以上していました。スゴイ。お買い物ポイント、侮れない。 腕にまきやすい、ピタッと腕帯 だそうです。ま . . . 本文を読む

水泳最高 8/13

2007-08-13 21:38:27 | 健康志向
束の間の独身生活、思いっきり羽をのばして! 気兼ねなく 水泳 やっぱりそれか。ガハッ  ついでに言えば、ブログなんか書いてないでツタヤにでも行けばいいのにね。 水泳は一回百円なのでね。お金が掛からず、健康的でいいですな。 今日も暑かったので、水泳最高! 昨日も泳いだので、ちょっと疲労気味だったかな。 けど、なんとか2000m泳ぎました。 耳栓を装着して泳ぎました。 左の息継ぎで耳に水 . . . 本文を読む

日向木挽 黒ラベル

2007-08-12 13:04:22 | FOODS
昨晩、友人宅で頂きました。 さつま木挽より、味や香りがしっかりしていたと思います。 調べると、黒麹をブレンドしているようで、なるほどそういうことかと。こういうしっかりした芋焼酎を飲んでいると、あっさりした芋焼酎も飲みたくなります。美味しかったですよ。期待はずれにはならないと思います。 とりあえず、飲みすぎたようですわ  黒糖焼酎 喜界島の残りをやっつけました。 マイブームは黒糖かもしれ . . . 本文を読む

アクアシャーク2 (speedo)

2007-08-12 09:10:57 | 健康志向
昨日、水泳用の耳栓が欲しくて、名寄市でたまたま入ったお店がバーゲン中で半額セール! ネットで気になっていたゴーグルを衝動買いしてしまった。 写真上がaquasharkⅡで、写真下がサイズ的に普通のarenaのゴーグル。 小振りなデザインがトップスイマー風に見える。 プレッシャーだ 近頃はネットでの買い物が多くなっていますが、さびれた商店街(失礼)で嬉しいお買い物が出来ました。 ---- . . . 本文を読む

道北大雨

2007-08-11 16:43:57 | Weblog
嫁子供の里帰りのため名寄に送りに来ているが、大雨で特急サロベツが音威子府で運転見合せ。 一時間の遅れが確定しています。 普通列車で旭川で乗り継ぎとなりました。気の毒にね。今出発したわ。 名寄に向かう途中の雨は、確かに強かった。 束の間の独身生活が始まるわ(°д°;;) . . . 本文を読む

バジル と アルメリア 8/9

2007-08-09 22:03:06 | ガーデニング
バジル6月13日播種 すくすく育っております。外で日に当てていたら、害虫に喰われました。 アルメリア シューダメリア ジョイスティック ライラックシェード 2007.6.2播種 アルメリア シューダメリア ジョイスティック ホワイト 2007.6.8播種 発芽した芽の一つが枯れ、播種から残っているのは62.5%となりました。 . . . 本文を読む

水泳最高 8/8

2007-08-08 21:10:01 | 健康志向
日中じめじめしていたので、泳ぎたくて泳ぎたくて。 そのためか、お客さんも珍しく多かった。 仕事を終え、大急ぎで海パンに穿き替えてプールへ。 帰りのパンツを忘れてしまった(笑)no-pan 50m40本、2000m泳ぎました!(^o^)/ --- まとめ 7/31 12往復 600m 8/1 20往復 1000m 8/3 25往復 1250m 8/6 32往復 1600m . . . 本文を読む

今日の夕食

2007-08-07 23:06:32 | Weblog
本日の夕食は油っこかった。いかにも太りそうな食事だった。 この油っこそうな夕食で、妻の一言「"豚さん一家"みたいだ」と。 気になるブログ、「豚さん一家の日々」を連想させる食事でした。 そのブログ、アップしている写真のギトギト感がなんとも私のツボです。父子家庭の、頑張りが伝わる食事やお弁当の写真をアップしているのですが、私のツボです。ギトギト感がたまらない(笑) まねして、我が家の今日の夕食 . . . 本文を読む

さつま木挽

2007-08-05 20:27:28 | FOODS
昨日のステージ終了後の打ち上げで頂きました。 おいしく頂けました。 調子よく飲んでいました。 帰り際の記憶が若干薄いです。 調べると平成17年に賞をもらっているらしい。その評価をみると、なるほど飲みやすいけどしっかりした味があった記憶が。価格は1,000円程度のようです。 近頃は、芋焼酎がおいしいことを知って飲み会が楽しい . . . 本文を読む

ヒマワリ ・・・3

2007-08-04 11:20:39 | ガーデニング
ヒマワリ、開花しました。数輪ですが 草丈は120cmくらいです。もっと大きくなると思っていたのですが、気温の低い時期が影響していることもあるでしょう。気温よりも土に栄養が無いのが良くない。もっと肥料を入れればよかった。 台風5号が接近中ですが、進路がずれはじめ、北海道の下を通過する予想図が示されているので一安心。 満開が楽しみでございます。 . . . 本文を読む

黒糖焼酎 喜界島 25度

2007-08-02 23:51:11 | FOODS
本日到着 酒びたりだったので、なか7日空けました。そして、ついに黒糖焼酎が届きましたわ 本日はバンドの練習で、外出前に妻が先に味見。それをちょこっと舐めました。後味はラムのように甘く感じましたが、クセは好みの芋焼酎のようで。やっぱ焼酎ってかんじ。 23時頃帰宅してから頂いております。調子よく飲んでおりますが、なんだかよくわかりませーん。ウマ~ 黒糖焼酎らしさは、里の曙の方があっただろうか。 . . . 本文を読む