えみち刑事(でか)の事件簿

日々のことを綴る日記
最愛の家族「ルナ」
との思い出が詰まった大切な日記です

このブログは・・・

愛犬ボストン・テリアのルナ (2007.2.8-2018.12.19) との思い出が詰まった大切なブログです。 もうルナは私のそばにいないけど これからもブログは続けていきます。

薬のんでほしい

2022-10-01 22:00:13 | ボストンテリアのネロ
今朝は6時前に目が覚めました
旦那刑事が叫んだからです
何かと思ったらキッチンでネロがうんちしていて
いつうんちしたのか不明だけど
そのうんちを旦那刑事が踏んでしまったのです(^_^;)

急いで支度して
旦那刑事を駅までお見送りして
ネロと線路沿いをお散歩

ネロの大好きな入定塚児童公園へ行きました
あいかわらずリードを噛むね(-_-;)コラコラ

お馬さんの遊具に興味津々

芝生をぴょ~ん

イチョウの葉が黄色くなりつつあります

私が作ったリードなのに噛まないでぇ( ;∀;)

お散歩から帰って少しだけ
ルータンとまるちゃんを日光浴させました

8時半頃車で出発
9時半頃三鷹の実家に着きました
母とおしゃべりして
今日はわりと機嫌がよさそう
花札をして遊ぶ余裕もあっていいね

実家のマメちゃん
この前持ってきたおもちゃ
とても気に入ってくれたようで
画像では撮影できなかったけど
おもちゃで遊んでました

10時に実家を出て
1人で認知症の病院へ行きました
先週母が検査したのの結果を聞きに行きました

血液検査も言語の検査もかわりなくいい調子でしたが
脳のMRIの画像では、去年の画像と比べて
かなり海馬の隙間が増えていて
この調子だとあと1~2年でガクッと認知機能が低下すると言われました
そうならない為にも薬を飲むようにしてほしいとのことでした

来週かかりつけの内科の先生に薬の相談をしてみることにします
また実家に行かなくちゃいけないのか(-_-;)ウーン

実家に戻って母に病院からのお薬を絶対に飲むように
きつく言ったら逆切れしてました(-_-;)ウーン

ご機嫌を直してもらう為
ドライブに連れて行くことにしました
若葉台のユニディへ行くことにしました

除草ヤギさんを発見

お仕事ご苦労様です(^▽^)/
とってもかわいい

今年は黒ヤギさんもいる!!


お買い物して一旦我が家に戻って
ネロを連れて三鷹の実家へ戻りました

母とネロと実家の近くをお散歩

帽子をかぶった見知らぬ男の人に声を掛けられて
誰かと思ったら母のかかりつけの内科のS先生でした!!
「最近病院に来ませんね」と言われちゃいました(;'∀')
来週の日曜日に診察に行きますって約束しました

お散歩を終えて母に別れをつげて家に帰りました

明日からちゃんと母は薬を飲むかな・・・飲んでほしい