昨日から自力で立ち上がれなくなったルナ刑事
深夜は2時に目が覚めて私の布団にいるルナ刑事を
持ち上げて立たせてあげてみると
自分で歩いてお水を飲んでおしっこをして
私の布団に戻ってきました
もう一度4時過ぎに目が覚めて立たせてあげると
同じように歩いてお水を飲んでおしっこして戻ってきました
あっという間に起きる時間になりました(-_-;)ネムイ
今日は朝ごはんは
ささみもレバーも白米もダメで
かぼちゃとヨーグルトは喜んで食べました
昨日まで食べなかったりんごは奇跡的に食べました
でもこれだけではさすがに少ないと思い
フードを25gあげたら喜んで食べました
とりあえず安心
すぐに便ちゃんをしました!!
私たちがいる間に便ちゃんをしてくれるとありがたい
おきあがれないルナ刑事のために
クッションの脇にお水を設置
フリースで隠れてみえないですが
下半身はマナーベルトをしてお留守番です
立ち上がれないのにお留守番させるってほんと申し訳ない気持ち
でも今仕事辞めたらルナ刑事の治療費払い続けられない(+_+)ムリ
今日は午前中は仕事して午後からは早退して
先週婦人科で再検査した結果を聞きに行きました
なかなか順番がこなくて早くルナ刑事の元に戻りたいという気持ちと
検査の結果を聞くのが恐い気持ちが入り乱れてとてもつらかったです
16時過ぎにやっと診察室に呼ばれて
一週間ぶりの先生からの一言目は「大丈夫でしたよ」(^◇^)ウレシイ
しばらくして自然に正常にもどることもあるし
現状維持なこともあるしガンに進行する異形細胞になる可能性もあり
経過観察をしていくことになり3ヶ月後再検査です
ガンになるかもしれないと不安でいるのがいやなら
ミレーナという薬を子宮に埋め込むのもありだし
子宮を摘出するのもありだと言ってました
3ヶ月考えてみることにしました
診療費を払って新百合ヶ丘行のバスを待って
バスに乗って駅へ行き電車で栗平へ
走って家に戻ってリビングに行くと・・・
マナーベルトは脱いでしまってて
緑のラグにおしっこをして
おしっこのかかってないラグの部分で寝てました(・・;)
やっぱり今日も歩けなくて力尽きたか・・・
でも和室のお水がなくなってて
歩けた時もあったのかな?
とにかくおしっこの片づけをしてたら遅くなるから放置して
車をエントランスにまわしてルナ刑事を車に乗せて動物病院へ行きました
昨日は冷たい診察台に直に寝てて寒そうだったから
今日はフリース3点セットを持って行きました
昨日同様腕には点滴
お腹に管を入れて
腹水を少しずつだしました
腹水を抜かれてだるいのか
ただ眠いのか
うとうとしてました
こんな感じで17時過ぎから20時くらいまで腹水を抜きました
途中で旦那刑事も来てくれました
今夜は昨日の倍 500ml 抜きました!!
昨日と合わせると750ml です
まだまだお腹には腹水があるからすごい量が詰まってることになります
家に帰ってルナ刑事に晩御飯を食べさせて
私たちはカップラーメンを食べました
今日のルナ刑事の体重
朝 7.6kg 夜 6.9kg
腹水をかなり抜いて軽くなりました
胃や腸などの内臓に圧迫感がなくなって
楽になった反面
ずっとお腹にいた腹水がなくなって
身体が不安定になり怠くなってるのかもしれません
明日は旦那刑事がお休みで
また腹水を抜きに行ってもらいます
愛犬ボストン・テリアのルナ
(2007.2.8-2018.12.19)
との思い出が詰まった大切なブログです。
もうルナは私のそばにいないけど
これからもブログは続けていきます。