昨日は夕方5時半過ぎに家を出て
ルナ刑事を少し歩かせてから車に乗り込んで
横浜の漢方のM先生のところへ向かいました
30分くらい早く着いて
近所を軽くお散歩しました
自分の行きたい方向には歩くけど
私が導くとフリーズする頑固なルナ刑事(-_-;)
でもまあ歩いてくれるだけいいのかな
M先生のお宅の方向には行きたがらなくて
強制的に抱っこでM先生のお宅へ行きました
1か月ぶりのM先生とルナ刑事のご対面
立派にたまった腹水を見て先生もビックリしていたようです
念入りに触診してくれて鍼を4本うってくれました
いつもは全然大丈夫ですと言ってくれるM先生だけど
今日はいつもと違うトーンで「心臓が弱ってます」って言ってました(T_T)
かかりつけの動物病院での報告もしました
この1ヶ月毎日M先生に
朝ごはんと夜ごはんと便の画像と
その日の体重をLINEで送り続けていて
それをM先生が振り返りながらいろいろ考えてくれて
お散歩は無理せず家の周りを一周する程度で養生するように
水分の制限もしてみることになりました
動物病院では1日350mlと言われましたが
M先生は1日500mlでとのことで、それならできそうかも
食事に関しては生卵を復活することにして
野菜の量をおたま半分から大きいスプーン1杯に変更になりました
そして極め付けがウチダのゴオウ製剤「牛龍黄」
この漢方を1日1カプセル飲んでみることになりました
とても高価な漢方でネットで調べたら38000円くらいしてました(・。・;ヒャー
今回は特別にM先生から無料でいただくことになりました
いつかM先生には出世払いでお返ししないと!!
効果があってもう少し服用を続ける場合は次回は有料でと言われました
もちろん頑張って払いますよ!!
もう少し安いバージョンの牛黄を探しておきますとも言ってくれました
血液の流れをよくするという背中のツボを教えてもらいました
旦那刑事がこれから毎日指圧すると張り切ってました
ロングドライブでお疲れのルナ刑事さん
今朝はいつもよりも元気で自分からすすんで起きて
リビングをウロウロしてて鍼の効果なのかな?
便ちゃんもたくさんしてくれていい感じ♪
でも朝ごはんの食つきが悪くて困りました(・・;)
生卵を夜ごはんに入れようと思っていたけど
仕方なく朝ごはんに入れてみたらガツガツ食べてくれました
食欲にムラがでてくるなんて・・・悲しいわ
会社から帰ったらやや緩めの便ちゃんをしてました
晩御飯は朝ごはんの時よりも早く食べてくれました
今日のルナ刑事の体重 朝・夕共 7.6kg
このまま体重がおちて腹水が無くなってくれるといいな
今夜は夜のお散歩も元気にしてくれたと旦那刑事が喜んでました
牛龍黄パワーを信じてがんばろう
愛犬ボストン・テリアのルナ
(2007.2.8-2018.12.19)
との思い出が詰まった大切なブログです。
もうルナは私のそばにいないけど
これからもブログは続けていきます。