昨日から計画停電が始まり
節電の協力は惜しまないつもりです。
被災地の方々に比べれば
3時間の停電なんてどうってことはありません。
でも、情報の伝達方法にあまりにも
問題があるような気がするんですが
計画停電のグループ別の詳しい情報は
ネットでないと確認できないようになっています。
ネットが使えない人は東京電力に電話するみたいですが
電話は通じません。
新聞、テレビも大雑把な情報しか流してくれません。
テレビも文字情報で確認できるかと思ったらそれも無理でした。
ネットを使えない人は
どうやって情報を得ろというんでしょうね。
テレビ局によって流す情報を分けることはできないのでしょうか。
被災地の人々向けの情報
計画停電についての情報、
原発についての情報
生活情報 などなど
情報を整理して流したら、わかりやすいと思うんですけどね。
それは無理なのかなあ。
今の状態では電力の無駄使いのような気がしてなりません。
節電の協力は惜しまないつもりです。
被災地の方々に比べれば
3時間の停電なんてどうってことはありません。
でも、情報の伝達方法にあまりにも
問題があるような気がするんですが
計画停電のグループ別の詳しい情報は
ネットでないと確認できないようになっています。
ネットが使えない人は東京電力に電話するみたいですが
電話は通じません。
新聞、テレビも大雑把な情報しか流してくれません。
テレビも文字情報で確認できるかと思ったらそれも無理でした。
ネットを使えない人は
どうやって情報を得ろというんでしょうね。
テレビ局によって流す情報を分けることはできないのでしょうか。
被災地の人々向けの情報
計画停電についての情報、
原発についての情報
生活情報 などなど
情報を整理して流したら、わかりやすいと思うんですけどね。
それは無理なのかなあ。
今の状態では電力の無駄使いのような気がしてなりません。
うち(杉並区)も最初は「第一グループ」になっていたので、当然停電かと思っていました。
念のために区のHPで確認したところ、区内の3つの町だけなんです。本当かな~?
で、結局、そこも停電なしです。
東電の広報では大雑把に○区とか○○市とかの表現しかないので不親切ですよね!
そんな体質が、今回の未曾有の恐ろしい事故につながったのでしゃないでしょうか?