goo blog サービス終了のお知らせ 

gooブログはじめました!

健康的食生活のための情報を発信です。
1980年以前の中学に家庭科、未必修の男性諸氏に医療従事者を含め必要かも。

[プロピオン酸]食生活について語ろう

2025年04月21日 | 美容ダイエット

・プロピオン酸Propionic acid ぷろぴおんさん
  油脂の加水分解により得られる脂肪酸のうち、最も炭素数の少ないものであったことから語源は「最初の脂肪酸」を意味する。プロピオン酸菌はビタミンB12を生産する主要な菌であり、草食動物は腸内細菌としてこれらの菌からビタミンB12を得ている。
短鎖脂肪酸、低級脂肪酸で脂肪やコレステロールの合成を抑えたりする。さらに肝臓で糖新生の材料として用いられる。プロピオン酸およびその塩が、わずかに刺激臭、腐敗臭があるが食品添加物の保存料、香料としてパン、洋菓子に2.5g/kg用いている。
自然界にも微生物の代謝産物として存在し、みそ、しょう油、ぶどう酒、チーズなどの発酵食品に含みカビや芽胞菌の発育を阻止する。


右上最上部にある窓から検索できるようです。
4月24日までの表示?



ご愛読戴きましてありがとうございます。よりよい情報をお届けしてまいります。