笑っておっぱいを取り戻す!

乳がん発覚から乳房再建までの奮闘記

乳腺外科医の有罪判決

2020-10-16 16:12:00 | 日記
乳腺科の先生が、7月に出た乳腺外科医に対する準強制わいせつの有罪の高裁判決に怒り心頭だった。

事案は、ごく簡単にまとめると、全身麻酔による乳腺腫瘍摘出後、病室(4人部屋満床)に戻ってから、執刀した乳腺外科医が回診にきて、健側の乳頭を舐めるしゃぶるという行為をしたというもの。

一審は無罪、高裁では有罪となり、現在最高裁に上告中。

一審と高裁の判断が分かれたのは、被害者がせん妄により性的な幻覚を見ていた可能性があるかないか、舐める以外の方法で乳腺外科医の唾液やDNAが健側の乳頭に付着する可能性があるかどうか。

被害者の証言によると、14:55から15:12までの僅か22分の間に、乳腺外科医に乳頭を舐められ、ナースコールをして、看護師が来ると、乳腺外科医が出ていき、その後一度眠り、目が覚めると乳腺外科医がまた来て、付き添いの母を外に出し、服をめくって健側の乳房を見ながら自慰行為をしていたので、大きな声で母を呼び、母が来ると乳腺外科医は逃げていった。

1回目はありうるとしても、被害者に気がつかれたにもかかわらず、数分後にまた来て、自慰行為をするか???周りには母も同室の入院患者もいるし、手術直後で看護師も頻繁に出入りしているのに。

被害者も乳頭を舐められた直後に、乳腺外科医が来て、母に退出するように指示したとき、なぜ母に居てくれと言わなかったのか?ナースコールをして看護師の立ち合いを求めなかったのか?

もっとも、この時間に乳腺外科医が2回被害者のところに来たことは事実らしい。被害者は傷の痛みを訴えていたのだが、それでも僅か22分の間に医師が2回も傷を確認する必要があったのかしら?

他方、乳腺外科医は、乳頭に唾液やDNAが付着したのは、当日朝手を洗ってから、午前中、他の患者の触診などをし、被害者の乳頭の触診もしたが、手術の直前まで一回も手を洗わなかったからだという説明をしている。また、手術室での他の医師との会話の際、唾液が飛んだ可能性もある。確かに、昨今の新型コロナの報道では意外と遠くまで唾液の飛沫が飛んでいることが分かっているが、舐めたのと同じ量が飛ぶとは思えない。

どっちの判決を読んでも、歯切れが悪く、真実は闇の中という感じ。

乳腺科の先生は、乳腺外科医にとって、(手術後の)患者の皮膚は、細菌等に汚染されている可能性が高く、舐めようなんて絶対に思わない。必要がなければ、素手で触るのも遠慮する。裁判官は分かってない!と怒っていた。

確かに、これも昨今の報道で、感染症のことが分かってくると、素人でも、おいそれといろんなところに触りたくない。ましてや、他人の肌を舐めるなんて。。。でも、感染症の知識があるはずの医師なのに朝から1回も手を洗わなかったと言われると、この人なら、舐めるかなと思ってしまう。ちなみにこの事件は新型コロナの流行前の事件。

これが冤罪なら、本当にお気の毒。



元気が出ないのは薬が効いてる証拠

2020-10-14 19:42:00 | 子宮筋腫
2019年7月乳がん発覚、9月左胸全摘、10月からタモキシフェン服用。再建のため形成外科に通い出すも、いろいろあって、再建中断。2020年4月皮膚の追加切除(2回)。5〜7月放射線治療。9月子宮筋腫摘出のためレルミナ服用開始。

今日は婦人科の診察。精神的に落ち込んだり、元気もやる気も出ないと報告すると、やっぱりそうだよね。と、先生は織り込み済みという感じ。そう言う症状が出るってことは、まだエストロゲンが出ていて、薬が効いたってことだから、いいことだよと。

そして子宮が小さくなった感じはあるか聞かれた。全然そんな感覚はない。強いて言えば、ごくたまに、仰向けになった時に、筋腫のところが突っ張る感じがあったのが、最近はない。

薬を止めればその症状は消える人が多いとも言われた。えっ?!止めれば皆消えるんじゃないの???でも、私の場合、薬を止める=卵巣摘出でエストロゲンできなくなっちゃうから、同じ症状が続いちゃうのかな?もう、手術しないと言う選択肢はないので、聞かなかった。yesと言われちゃうと、わかってても、又落ち込みそうだったから。

抗うつ作用のある漢方薬を、1日2回から3回に増やしてもらった。これで改善するといいなぁ。あと手術まで2か月。がんばろう!

荷下ろし症候群?

2020-10-12 19:05:00 | 乳がん
2019年7月乳がん発覚、9月左胸全摘、10月からタモキシフェン服用。再建のため形成外科に通い出すも、いろいろあって、再建中断。2020年4月皮膚の追加切除(2回)。5〜7月放射線治療。9月子宮筋腫摘出のためレルミナ服用開始。

今日、久しぶりの乳腺科の診察。全摘後1年経ったので、エコーで診てもらい、異常なしとのこと。

先生曰く、あまり変形してないし、全摘でも乳輪乳頭が残ってるから、ちょっと隠しながら入れば温泉行っても気づかれないんじゃないの?ヌーグルベリーで皮膚を伸ばして脂肪注入するだけでも目立たないようにできると思う。ヌーグルベリーは自宅で自分でできて痛くもないし、脂肪注入は一泊でできる。いずれにしても放射線のダメージから皮膚が回復するまで、しばらく(年単位)は我慢ね。

だんだん、痛い思いして再建しなくてもいいかなと思い始めたことを報告。先生がおっしゃるように、エキスパンダー入れずにヌーグルベリーだけで脂肪注入できるなら、それがいいかな。まだ、保険適用じゃないけど。

9月から気分が落ち込み元気がないことを相談した。タモキシフェンの副作用ではない。タモキシフェンは擬似女性ホルモンの働きをするので、更年期障害の症状は抑えられる。レルミナについては触れずに、「荷下ろし症候群」かもとのこと。一通りの治療が終わって、どっと疲れが出ることがある。薬を出すほどではなさそうだから、しばらく様子をみましょうということになった。

そういえば、今年の2月にも、やる気が出ないことがあって、先生に相談して、同じようなことを言われ、様子を見てたら、いつの間にか治っていた。

あのときも、7月から12月まで、乳腺科や口腔外科、形成外科への怒涛の通院があり、ひと段落して1か月半くらい病院に行かないで済んだ時期だった。

あのあと、2月の末から7月初めに放射線治療が終わるまで、前にも増して怒涛の通院だった。再建が中止になったり、婦人科の見解がコロコロ変わったりして、ストレスも半端なかった。それにコロナの影響も加わり、仕事でもストレスがあり、、、言われてみれば、体力的にも、精神的にも大変な半年だった。それでも、放射線治療のころは元気で毎日ウーバーイーツ数えながら楽しく通院していた。

先生の言うように、どっと疲れが出たのかもしれないなあ。原因の整理がついたら、なんだか少し元気になった気がする。

子宮筋腫摘出のとき、卵巣も摘出するなんて言う「いいこと」もあるのかしら?と、聞かれた。先生から卵巣も摘出した方がいいと言われてることを婦人科に伝えたので、摘出する方向で進んでいるが、卵巣摘出により、更年期障害の症状がひどくなる可能性があると聞いて心配していることも相談。言いにくいこと言うけど、あなたの歳ならひどくなることはほぼない!とのこと。それよりも、乳がん再発の危険が下がるので、乳腺外科医としては、卵巣はとって欲しい。

乳腺外科医からすれば「卵巣摘出=いいこと」なんだ。女性としては、やっぱり抵抗があり悩むところだけど。既に卵巣とることに決めてはいたけど、そこまで言われると、もう迷いはなくなった。