赤留山の日の出

日頃思った事、感じた事を書いてます。

好きな方言はありますか?

2016-10-21 01:51:03 | Weblog
 有ります。

何と言っても、私は会津出身ですから、、、。

会津弁でしょうか。

もうかの地を離れて、40数年以上になりますのでねぇ~。

都会生活のほうが長いので大部わすれてしまいました。(あらら)

特に、丁寧語でしょうか。


 所で、数年前の「八重の桜」が放映された時にはなつかしかったですねぇ。

なるべく見るようにはしていました。



 田舎に行くたびに思うことは、会津弁もごちそうの一つだと思うのです。

立派な文化です。

地方再生の大きなポイントだと思うのですが、、、。

これも田舎を離れてみて、初めて分かったことです。

特に、同級会でのみんなの話し言葉が一番の薬です。

(最近では、田舎からどこか遠くへ行くのが主流になってしまったので私的には

残念なことになってしまいました。)

(田舎でのんびりした~い。)


 八重さんも使っていましたが 「さすけねぇがら~。」

直訳では、「大丈夫です。」「可能です。」

 「あら、そうがよ。」

相槌の言葉です。

 私のことを「俺」

男の人でも女の人でも使います。

この言葉には、皆ビックリされるようですね。


 故郷が遠くなりつつある私には、方言は最後の砦?かも知れません。「チャンチャン」


 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お姉さん

2016-10-11 04:45:54 | Weblog
 田舎のお姉さんは、今年81さいになります。

8人兄弟の2番目に生まれ長女になります。

一番目の兄は、35年前になくなっています。

今は父も母も既にいないので、みんなの親代わりで心の支えです。


父と母には一番かわいがられたようです。

そのせいか、皆にかわいがられているようです。

かわいがられて育つと、その後非常にラッキーなようですね。


姉の子供達も非常に優しいです。

そして一番オシャレできれいです。

ナイーブなところもあります。


 私には「お前は、B型でいいなぁ。」とはよくいわれますが、、、。

私の答えは「うん、苦労したからね。」です。

(人生、鈍感をよそうこともありでしょうか。)


何はともあれ、おしゃれして出かけることが大好きです。

今回、お医者さんにも「なるべく外出するように。」と言われたそうです。

一人暮らしですし、病気だからと言って家の中にじっとしていられないようです、

私達は病気と向き合って、闘病生活を送って欲しいと

思ったのですが、、、。

お姉さんの場合は、違っていました。

子供達は「好きなように、過ごして下さい。」というそうです。


 それでも、夜の体の痛みにはしんどいようですが、、、。


治療法は、毎日健康ベットに乗って温めて汗を出し切るとのことです。

知人は、それで治ったそうです。


私達は、心配しながら遠くから見守る事になりますね。(フレーフレー。)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お姉さん

2016-10-11 04:45:54 | Weblog
 田舎のお姉さんは、今年81さいになります。

8人兄弟の2番目に生まれ長女になります。

一番目の兄は、35年前になくなっています。

今は父も母も既にいないので、みんなの親代わりで心の支えです。


父と母には一番かわいがられたようです。

そのせいか、皆にかわいがられているようです。

かわいがられて育つと、その後非常にラッキーなようですね。


姉の子供達も非常に優しいです。

そして一番オシャレできれいです。

ナイーブなところもあります。


 私には「お前は、B型でいいなぁ。」とはよくいわれますが、、、。

私の答えは「うん、苦労したからね。」です。

(人生、鈍感をよそうこともありでしょうか。)


何はともあれ、おしゃれして出かけることが大好きです。

今回、お医者さんにも「なるべく外出するように。」と言われたそうです。

一人暮らしですし、病気だからと言って家の中にじっとしていられないようです、

私達は病気と向き合って、闘病生活を送って欲しいと

思ったのですが、、、。

お姉さんの場合は、違っていました。

子供達は「好きなように、過ごして下さい。」というそうです。


 それでも、夜の体の痛みにはしんどいようですが、、、。


治療法は、毎日健康ベットに乗って温めて汗を出し切るとのことです。

知人は、それで治ったそうです。


私達は、心配しながら遠くから見守る事になりますね。(フレーフレー。)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フルーツ狩りと言えば?

2016-10-03 23:06:40 | Weblog
 それは断然みかん狩りでしょうか?

何故って申しますと、私には一番なじみが深いからです。

子供が小さいときですから、今から30数年前になります。

その時の恒例の行事でした。


 伊豆へ行った時には、海で少し遊んでから出かけました。

みかん畑に着いて、熟れたてのみかんをもぎます。

私は酸っぱい物がだいすきですから、もぎたてのは特においしいんです。

何個でも食べれちゃうんですよねぇ。

それって、私だけだったんでしょうか?

でもみんなも、美味しいとは言ってはいたと思うんですが、、、。


 お土産のみかんを買いました。

帰り道、家人が最寄りの駅まで歩いて帰ろうという事になりました。

所が、一駅歩くのに行けどもいけどもつかないのです。

(今考えましたら、東海道線の一駅ですもの~。)

国道の脇を、家族で黙々と歩きとおしたのでした。

流石に歩いているのは、私達だけでした。

夕方から、しまいには薄暗くなってきたような覚えが有ります。



記憶力が乏しいので、「いつどこで誰と何をどんな風に、」が

定かでは有りませんので物書きには無理ですね。(チャンチャン)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田舎のお姉さん!

2016-10-03 22:31:29 | Weblog
 あらー、お姉さんまで癌になってしまいました。

それも妹と同じすい臓がんです。

おととしの出来事の再来?

治療しなければ、、、。


 がんの細胞は凄いスピードで増殖するそうです。

年寄りだからと言って、余り進行しないという事ではないとおもうんですよねぇ。

痛み止めの対応だけでは、その薬で最後には脳まで行って

しまうでしょうし、、、。


 今日最新の情報の本を買って来ました。

明日甥に送りましょう。


免疫療法も書いてありました。

親類の人で、治って元気でいるとのことも聞きましたし、、、。

通院の為、体力が必要だそうです。


 癌に関しては、特に闘病意欲が大変大きな意味を持つ様です。

何とかポジティブ思考で頑張って欲しいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする