赤留山の日の出

日頃思った事、感じた事を書いてます。

毎日の猛暑‼️

2024-08-03 22:08:55 | Weblog

 なんと言う事でしょう。

毎日の猛暑には、耐えられません。

 

お年寄り、子供、ハンディを持っている人は、尚更厳しいものが有ります。

 

 私も万全の身体では無いので、日々ダメージを受けながらでも

生きる事を念頭に対処して居ます。

 

家人にも、気をつかって水分の

補給を促して居ます。

「死んじゃうよ。」と言いながら、、、。

 

ほんと、命に係わる位の大事です。

 

南無阿弥陀仏、南無阿弥陀仏。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家人の病気2、回復

2024-07-26 16:14:34 | Weblog

 家人が、病気で10日程寝たり起きたりして居たのですが、

漸く回復致しました。

 

結果は「熱中症」だったそうです。

 

 その間に、82才になりました。

 

思うに水不足とのことです。

 

今は、元気になりまして

 

前の小言こうべいさんに戻りました。

 

「あいたー。」

 

でも元気になったから良いか😂

 

 皆さんも十分に気を付けて下さいね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家人の病気!

2024-07-15 06:18:47 | Weblog

 先々週に、家人が病気になりました。

 尿が濁って居たので、病院に行った様です。

結果は疲れだったそうです。

 

 結果が出るまでの日にちは、非常に心配をしました。

 そこで私は今まで朝ごはんを作って居なかったのですが、味噌汁とおかずを作って置いときました。

 

そして、家人の洗濯物もせっせと

やり、何かとお世話をしていましたら、、、。

 普段より大人しいんですね。

素直に普通に話もするし?

 「なあんだ。」

 

病気の時の方が私は楽じゃ無いですか。

普段は、雷親父なのに、、、。

本当、発見です。

 

此れでは、寝たきりになっても

お世話が出来ようってものです。

お互い持病持ちですが、将来も

助け合って行けるでしょう。

南無阿弥陀仏、南無阿弥陀仏。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

職場のやめた人の補充

2024-07-05 11:16:27 | Weblog

何しろ、やめた人の補充が埋まりま

せん。

 

 もうすぐ3カ月近くになります。

 

今の職場は、専従の代行さんが居ますので当座は塞がりますが。、、、。

 

会社から、進捗状況の知らせも有り

ません。

 

この暑いのに、3Kの職場にくる人は

居ないのでしょうか?

 

 確かにこの猛暑では、毎日がグダグダですもんね。

 

 昨日は流石に、昼休みに着替えてから

仕事にかかりました。

 

帰る時は、さっぱりとして帰れますので爽やかですが、、、、。

 

 最近他での定年が延びたので、お掃除等の職場に回って来られる人が

少なくなって来ている様です。

 

私の場合は、定年が65才でしたので

その後、再就職出来ました。

 

今は70から75才ですので、それから探しているかたが入って来られる

と言う事になるでしょうか?

 

ごきげんよう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨の途中

2024-07-02 18:29:17 | Weblog

 テレビを見ていましたら、以前より気温が6度あがっているとの事です。温暖化の現象です。

 

それで、今の梅雨時は豪雨か猛暑になって仕舞うという事です。

 

日本全国、同じように影響を受けて

いるようです。

 

北海道にも梅雨が、、、。

 

 便利な世の中になり、二酸化炭素を沢山吐き出してしまって居ます。

 

せめて、緑を沢山増やしたい。

 

江戸時代の循環形生活が羨ましい。

明治時代の富国強兵が恨めしい。

 

南無阿弥陀仏、南無阿弥陀仏。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワンマンなお姉さん

2024-07-01 06:35:32 | Weblog
地方に住んでいるお姉さんですが、、、、。 この前は、お姉さんを怒らせて仕舞いました。 発端は、孫のお祝いを送ってくれて 息子に渡そうとしたのですが、「嫌いだから要らない。 お母さん生活費に使ってよ。」と、、、。 今までの経緯を見てきて、嫌になって居たようです。 お姉さんは、ワンマンな振る舞いで人の気持ちを 全く理解出来ないのです。  例えば、 親類のお見舞いに行った時などに いの一番に駆け付けて、病人の枕元で 小姑の愚痴をエンドレスで話すのです。 ありがた迷惑ですね。  こんな様子ですから、又息子に上げたのを 良いことにして、愚痴を言うのではないかと思って 住所を私のところにして、息子の名前で送りました。 其れが堪にさわったらしく、怒りの手紙を二度 送られてきました。 あらら!    そういえば、数年前にも怒って 絶交の手紙がきた事が有りましたっけ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨入り

2024-06-21 12:07:37 | Weblog
 今年の梅雨入りは、大分遅くなりました。

我が家にとっては、やや楽しい毎日と成りそうです。

孫へのライン通信を送って居るからです。

そして、孫の写真が送られて来ます。


 丁度良い具合に雨もふってくれて居るのです。

 そうして、家庭菜園の胡瓜が毎日2から3本も

収穫できているのです。

(無農薬です。)

流石に食べきれないので、近所、職場に持って

行きます。

「今年は、肥やしが良かった。」と家人が言ってました。

大豊作です。

ご馳走さま!





家人の完璧主義のお陰かな?

ご馳走さま。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孫の育児

2024-06-19 17:44:33 | Weblog
 何しろ、息子夫婦は初めての育児ですから、、、。

少しずつお手伝いをして行かないと、心配です。

息子が育児休暇を取りまして、若者二人でやって居ます。

中々許可が降りなかったのですが、顔見世興行と言うことで

やっと会えました。

 行って良かったです。


バンバン、クーラーの当たる所に寝かされて居ました。

「あらら。」

寒いですー。

直ぐに、風の当たらない所へ移動です。

赤ちゃんの暑い寒いが分かりません。

所が、どっこい。

私が赤ちゃんと同じ皮膚感覚なんです。

やったー❗

とはいえ、私の内臓が弱い訳なんですが、、、。

少しのアドバイスをして、帰ってきました。

次の日から、赤ちゃん通信として、私の感覚を送る事に

しました。

取捨選択して頂いて、参考にしてもらいましょう。

ごきげんよう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の家庭菜園2

2024-06-14 05:23:46 | Weblog
 今年の家庭菜園は、非常にスムーズに

行ってます。

 何しろ、天候が良いのです。

やや暑いながら、ミニトマト、胡瓜、茄子、等が

毎日収穫できているのです。

勿論二人では食べきれないので、近所を始め

職場の人へと持って行かれるのです。

そして、顔の広い家人が早速老人会の人達に

野菜外交宜しく、差しあげて居るのです。

此れでは、人の良い家人の株がますます揚がろうと

言うものです。    

それも、毎日朝晩水をたっぷり撒いて、無農薬で

美味しいんです。        

 お陰で、私は美味しい野菜を頂くのみです。

感謝感激雨霰(あられ)。

ご馳走さま!😃
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先輩の認知症!

2024-06-13 16:18:49 | Weblog
 職場で、次の認知症の人が居ます。

所が、皆が皆理解力があるとは限りません。

辞めた先輩も、認知症が少しずつ出てきて

居ました。

内情も知らずに、私ごときが言い付けて

辞めさせられたと、言った方がおりました。

あちゃー。

中身もよく知らないで、、、。

苦情を受けての、親会社の判断です。

それを知ってか知らずか、、、。

真実を理解する人では、なかったんですね。

何しろその人は、被害を全然受けて無いんです

から、、、。

無理もないっか?

此方はセクハラまで受けたのに、、、。

ま、終わったこと。


今は次の認知症の人の事を考えなくちゃ。

この人の事をというよりは、病気を正しく

理解するのは、専門書でも読まない限り

むりなんでしょうかねぇ!

又々、いざこざの日々が

続くのでしょう。

本社で対応の指針でも示して

欲しいですわ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする