若松パーツ一式.USBケーブル完備.めんどくさがりなおぢさん仕様?w
第1章の解説に従って最低限のはんだ付けをしたところ.さて,動かしてみましょうか…
USBケーブルをつなぐとLEDがぴかぴか.「080331-224055.wmv」をダウンロード
COMデバイスとしてハイパーターミナルで開いて,基板にUSBマウスをつなぐと…「080331-225026.wmv」をダウンロード
どうやら作業終了っぽいです.ほとんど迷わず作業できてしまいました.一番面倒だったのはケーブル作りだったかもw.
コネクタ以外のはんだ付けを終わったところの図.あとでフラックスをふきとったので現在の裏はもう少しきれいになってます.ちゃんとR42ははずしたよ…