goo blog サービス終了のお知らせ 

ecru*な昼下がり

デザイナーAikoのひとりごと

理想と現実の狭間に…

2009-01-26 | 悪あがきBEAUTE

昨日、2ヶ月ぶりにカットに行きました。
ちょっとのばしてみようかな~と思うのも
束の間。どうしてもバッサリ行っちゃう私。

皆さん、カットに行く前、希望のスタイル写真を
持参するタイプ?口頭で説明タイプ?

エクリュは百聞は一見にしかずをモットーにしているので
必ず写真持参タイプです。

でも~毎回理想と現実の微妙なズレに悩むのねん…

今回は右上の画像を持参しました。
彼女の髪質やカラー・毛量や癖などもあると
思いますが、すっごくビビっときた髪型に
インスパイアされてしまい、また…
禁断の前髪切りをしてしまいました…
結局いつも真ん中分けのボブに戻っちゃうんですけどね~(笑)
でも、思ったよりセットが大変でめんどくさー!

蒟蒻のチカラ

2008-12-11 | 悪あがきBEAUTE

こんなもの頂きました~
その名も【蒟蒻のチカラ】
なにそれ?って実はこれ蒟蒻で出来た洗顔パフ。
お風呂で毛穴を開いた後、やさしーくくるくる
マッサージするとよいそうで、汚れや角栓とかがとれるそう。
赤ちゃんの産湯にも使える程優しいんです。
洗顔料なくても汚れが落ちるそうですが
それはちょっと…
そして、京都シルクで顔がヒリヒリしたエクリュは
おそるおそるそっと使ってみました…ら~
あーらプニュプニュで気持ちいい~
心なしかお顔がチュルルンしてます。

これ、中々いいかもです!
DSに並んでますよ~。確か600~700円位
2~3ヶ月は使えるそうです。

お試しあれ~

2ヶ月半ぶりに…

2008-11-29 | 悪あがきBEAUTE

行きたい行きたいと思いつつ、
予約が取れなかったり、忙しかったりで
なんと2ヶ月半もカット放置の伸びっぱなしだった。
私は髪が伸びるのが異様に早くて
今回はボブにもそろそろ飽きて
もう一度ミディアムロングくらいまで
伸ばしてみるかな?…といいながら
またまたばっさりやっちゃいました(笑)

そこで…ふと気がついた。
なんだか色が白くなってきたような気がする。

写真をみるとやっぱり最近写した物の方が白い。
画像左が昨日、右が去年。
この画像だけでなく、最近取ったスナップ写真類全てに言える。

私は子供の頃から地黒で近所のおばさんから「黒ゴボウ」と呼ばれていた。
「ゴボウ」だけで充分なのに「黒」までつけられていた。
なので色白さんへの憧れとコンプレックスは人一倍。
美白ものはことごとく試してきた半生。

年を取ると色素が薄れるのでしょうか?
そういえば母もどんどん白くなっていってた。
妹のお義母さんも白くなっていってる。
私のお義母さんも初めて会った日は真っ黒だったのに
足とか顔とかやたら白くなっている。

ってことは、これって老化??????
いやいや絶対違う!!!
これはお手入れの賜物!
アスコルビン酸原末とインナーシグナル達の力で
老化ではない!…と悪あがきするエクリュな昼下がり。


続・インナーシグナル

2008-11-10 | 悪あがきBEAUTE

本日、行って参りました。
インナーシグナルのカウンターにて予約した
サイエンスビューなるお肌診断マシーン?で
お肌診断してもらっちゃいました。
開いた毛穴の数や、現存するシミ、シミの未来予想図
水分・油分・キメ・弾力まで全て告知される恐ろしい機械。
しかも点数まで付けられちゃう。
グラフになって出てくるので、どこを重点的に
ケアすれば理想のお肌に近づけるのかって目安になります。

エクリュは水分・油分・シミ部門では好成績のようでした?
ソバカスをとっても気にしているので拍子抜けしてしまったのですが
大きなシミがないから?なのでしょうか。
でもってやっぱり一番悩んでる目の下の弛みと小皺…
こちらは平均点以下でしたの~(やっぱりな~しょんぼり)
私の毛穴は乾燥によるものらしいです。
洗顔後につっぱったりしないので
自分では乾燥肌の意識が無かったのですが
マイお肌を知る良い機会になった一日。
エクリュのお肌総合点は70点でした~。

今この機械は近鉄阿倍野店2階のインナーシグナルコーナーに鎮座してます。
確かBAさんが、14日位まであるような事をおっしゃってたと思います。
キメや水分量を診断する機械は常設なので
この期間を過ぎても、お肌の状態を知りたい方はカウンターで
診断してくださいますよ。
▼お近くの方、詳しくは直接お問い合せ下さい。

近鉄阿倍野本店 2F 
インナーシグナルコーナー
直通TEL 06-6628-5285

でもこのライン、まだ使用して4~5日ですが
クレンジングと洗顔を変えただけで劇的に改善されたエクリュのお肌。
はっきり言って即効性ありありのすごい奴!
効果には個人差があるとは思いますが
私は今まででダントツナンバー1の基礎化粧品だと思います。
SK-2のマスクもアイクリームも素晴らしいけれど
お肌がトラブルを起こしてる時には刺激があって無理でした。

インナーシグナルは私が京都シルクでこすって
ボロボロになったお肌を僅か2日で完治してくれました!
今はちゅるんちゅるんです。
毛穴も絶対小さくなりましたし、お肌も明るくなる気がします。
何が良いって、全然化粧崩れしなくなりました。
やや脂性肌?って思っていたけど、水分不足で皮脂が
過剰分泌していたんですね~。
これを使い出してからTソーンの脂浮きはありません。
ナノスチームとの相乗効果もあってか
以前よりもずっと潤ってます。
また定期的にレポしますね~。

追記:そうそう、BAさんが診断後に私の弱点によい商品を
   実際に体験させて下さいました。
   リジュブネイトエキスデュアル(舌噛みそうな名前)
   ゲル状のシートパック(目元用)なのですが
   10分位貼って剥がした後、2本有った小皺ちゃんは
   1本減ってました(笑)
   今日は買わずに帰って来ちゃいましたけど…いいですよ~これ!
   潤沢な美容資金のある女性は是非全てのお品をお使いあそばせ~
   


大塚製薬インナーシグナル恐るべし威力!

2008-11-07 | 悪あがきBEAUTE

製薬会社ものの基礎化粧品がマイブームのエクリュ。
三省製薬のデルメッドの2週間サンプルもそろそろ底をつきそう…
優しい使い心地で、なんとなく顔色が明るくなったような気もするけど…
これでないと!感がまだ実感できぬまま。
今、基礎化粧品のない私はとにかく早急に探さねば!
他に使いたい物が見つからなければデルメッド購入だな~
…と思っていた矢先、前から気になっていたインナーシグナルに
食指が動いてしまいました~。
と、いうのも…
「40歳の肌を20歳の肌に」なるJAROから誇大広告と勧告を受けそうな
無謀とも思える強気のキャッチフレーズに瞬間KO負け!!
ってことは30歳は10歳?20歳は赤ちゃん?
これはよっぽどの自信があるのか、言ったもん勝ち的な発想なのかは
ともかく、大塚製薬さんが依頼もしていないのに
名だたるメイクアップアーティスト&美容ライターさん達や
美のカリスマ君島十和子さんが大絶賛されているって事は
まあ、そこそこ実力ある化粧品?(大塚製薬では健粧品と命名)

ってーんで、クリスマスキットのこちらを購入してみました。
クリスマスキット内容はローション・ミルク・スキンチェッカー。
このお肌チェッカー、楽天などで2300円で売られているビューティクロックなるもの。
ハリ・油分・水分を4秒で計測してくれます。
何かの記事で読んだ事があるのですが値段の割にいい仕事をするチェッカーで
前から買ってみようかな~と思っていたんです。
それがついてるってのが今回購入動機のひとつ。

こちらのライン、洗顔後にまずエキスと呼ばれる美容液をつけてから
ローション→乳液→クリームという変わった順番。

エナジーシグナルAMP(アデノシンーリン酸ナトリウムOT)なる成分が売りの
インナーシグナル。
何に効くのかと申しますと、ターンオーバーのサイクルを正常に戻すものらしいです。
つまり肌細胞には一番下におっかさんがいて
その母細胞から生まれる順番に上に上がっていって剥がれ落ちるといった
30日周期のターンオーバーのサイクルが加齢や生活環境などで乱れると
シミやシワやたるみなどが出来て来ちゃうんですと。
このAMPはその疲れたおっかさんにギューっと栄養を与えて
元気はつらつオロナミンC!状態にするって事らしいです。

人間に例えると巣立っていかないパラサイトシングルやニート達がシミって事ね~?
私も嫁ぐの遅かったから…しつこいシミだったのね~(笑)

前置きが長すぎました。
実はわたくし、以前ご紹介した京都シルクの顔用パフで
洗顔中お顔をシューっとナデナデしてからが大変。
次の日、小さいブツブツになって痛がゆいのなんのって…
皮膚の薄いデリケートスキンの方は絶対やめてくださいね~。
それでも何かつけないと突っ張るし…
他の物をつけると熱痛い!
おそるおそる到着したばかりのインナーシグナルをつけてみたところ
なんの刺激もなくスーっと入っていき、翌朝には痒みも治まり
翌々日にはざらつきと小さなブツブツもすっかりふっくらつるんと元通り。
これはラインで揃えねば!!!!

決して安い…とは言えませんが、SK-2よりはお値段控えめ。
しかし、この価格でこの働きは秀逸ではないでしょうか。
安価だけど、帯に短しのD○Cとは暫くサヨナラしようと思います。
だって安物買いの銭失いより、きっちり効果のあるものに
代価を支払う方が良いとやっと気付きましたの。

5ステップライン全て揃えるのが理想的でしょうけれど
少なくともこの美容液(エキス)&ローションだけははずしちゃいかんそうです。

余談ですが、ライン以外の商品に気になる物がリップケア。
リップクリームで4500円ってなんたる強気!って
思ったのだけど(これが割からいうと一番高い気がする)
実はこれがバカウレしてるそうです。
なぜって…リップ以外にも塗れるものらしく
使った人から、ほっぺのシミとか消えるとか
妊娠&授乳などで色素沈着を起こした乳首部分が
ピンク色に戻ったというクチコミがあったのですって。
真偽の程はわかりませんが
リップをそんな所に塗っちゃう人の発想にオドロキです(爆)

とにもかくにも、使ってまだ3日ですが
今までの化粧品人生で一番お気に入りと言っても過言ではないのが
エクリュの感想です。手放せません!

お婆さんになるまで浮気せず使う気満々のエクリュです。
20代の人にはお勧めしませんが…妙齢レディは最終兵器になるかも!

来週、近くのデパートのインナーシグナル売場で
日本に2台しかない機械でお肌診断をしていただくのです。
水分量やシミ・開いた毛穴の数・未来のシミまで全て
診断されちゃうって言うから知らない方がいい気もするんですが…。
ま、自分の現状を知っておくことはお手入れの目安になって良いかと思います。
この機械は多分全国のコーナーを旅すると思うので
興味のある方はお近くの直営店舗にお問い合せ下さい。

▼インナーシグナルの詳細はこちらでごらんあそばせ
大塚製薬インナーシグナルコンセプト
▼大塚製薬インナーシグナルオンラインショップはこちら
大塚製薬インナーシグナルオンラインショップ
▼最寄りの店舗はこちらで検索して下さい。
大塚製薬インナーシグナル店舗検索

お財布に優しい

2008-10-23 | 悪あがきBEAUTE

高いシートマスクで1週間に一度パックするより
安価な物を頻繁に…という美容専門家がいたっけ…
ドラッグストアに立ち寄った時、お手入れマニアの友人が
薦めていたこれを買ってみた。
クラシエの肌美精シリーズ青箱【深層美白】と黒箱【ひきしめ美肌】
黒いのは4枚入り。青いのは5枚入り。
見た目もなんとも安っぽいパッケージで、これって効くの?
しかもこの会社一体何種類出してる?って
くらいシートパックシリーズが出てます。
でもとろーりプルンとした美容液がヒタヒタ。液だれもせずまずまずな感触。
但し…、この青い深層美白はデカ過ぎです。お目々の穴離れすぎ?
顔のパーツが全て真ん中に集中している私には位置が合わないので
とっても装着しづらい物でした。黒い方は小さめなのでまだ大丈夫…
うーん、この価格にしたら中々良いのではないでしょうか。
黒い方が若干お高めですが、どちらも700~800円。
DSによっては、もっと安く手に入ると思います。
結構しっとりつるつるしますが…毛穴と美白…差がわかりませんね~
勝負日には高いマスク、平日はこれ!ってかんじで使い分けるのもいいと思います~

ファンデーションジプシー

2008-10-16 | 悪あがきBEAUTE

同級生の親友は毛穴レスのすべすべ陶器肌。
見る度に至近距離で観察し、触ってみても
毛穴がない。
厚塗りもしていない。
生まれつきの美肌!ってのもあるだろうけど…
いまだにこれだ!というファンデーションに出会えてないエクリュは
つい美肌女性をみるとファンデは何を塗ってるのか聞いてしまう。

だって、スキンケアは何?って質問に
大抵の美肌ちゃんは決まってこう答えるのだもの。
「クレンジングもせず、牛乳石鹸以下の石鹸で洗顔しちゃってるかも…
その後、ドクターシーラボ的なこれ1個!みたいなのをケチケチ塗ってる」
このいい加減ケアが真実なのか、
本当は門外不出の女の極秘情報で他人に教えられないケアをしてるのか…
その真偽はさておき…。

美肌の親友が使ってるのはこちら
RMKのリクイドファンデーション。
雑誌では人気のレギュラーメンバーだけど
使った事はなかった。
RMKが出来た直後に口紅とアイシャドウを買ったっけ…。

ファンデーションジプシーの旅も終わるかな。
ちょうどリキッドが切れそうなので
お値段も手頃なので買ってみた。
薄付きだけど、そこそこカバー力あり!
下地が切れたら、それもRMKにしよう!っと

追記
そそそそそ…ちょっと自慢していいでせうか~(*^_^*)
RMKで肌診断をされまして…
「お客様、キメ、水分、ハリ申し分ないです。」ってそんな事生まれて初めて言われましたよ。
会社に来てたPOLAのお姉様からはアペックスアイの肌診断で
「キメ荒れ・部分乾燥の部分オイリー」って平均点以下の無惨な結果を渡されてましたから…
これもきっとナノスチームのお陰~。
だってそれ以外、何もしてないし…。
ビカッサにしては早すぎる効果(笑)
DERMEDはまだ2日。
なので…パナソニック様には足を向けて寝ません!
まだ買ってない人、是非ともナノスチーム買って買ってーん!

妙齢レディは外から攻める編 vol.2

2008-10-16 | 悪あがきBEAUTE

SK-2ライン使いに手が届かないエクリュは…
ちょっとこちらをお試し中…
なかなか良い感じです~
三省製薬のDERMED 2週間トライアル&フェイスマスク1枚付~ 1500円
詳しくは三省製薬のHPをご覧下さいませ~

追記:一週間使ってみて…1.2.3ステップの基礎は中々良いと思います。
   劇的な変化を望む方には、物足りないかも知れませんが
   これはずっと長く続けるといいと思います。お肌に優しい気がします。
   しかし…昨日このマスクを使ってみましたが…なんとフィット感の悪いマスク。
   美容液もたっぷり???なの????サラサラだし…(まあ質感は関係ないとして)
   正直もし成分が優れているなら…マスクの素材は改良の余地ありありですぞ。
   三省製薬さん!でもこの会社、なかなか真摯な姿勢で研究熱心だとの評判です。
   なのでマスク以外は結構お奨めかも…。

妙齢レディは外から攻める編 vol.1

2008-10-16 | 悪あがきBEAUTE

外堀固める編ですが…、ついにやって来たSK-2年齢なのですが~
評判いいのは存分に知ってます。でも使ってる人が全員
かおりちゃんや小雪ちゃんになれるんでせうか…?
中国で偽物が出回る位ですから、女性の心を鷲掴んでる商品なのでしょうねぇ…。

何を隠そう…偉そうに美容ネタ~とか宣っているエクリュですが、
実はわたくし、超いい加減スキンケアを長年続けておりますゆえ
流石にもうお肌がごまかせない妙齢の領域に
今頃あくせくしてる日々でござい…。
だって…可もなく不可もなしDHCのオイルクレンジングに
つかってみんしゃいよか石鹸で洗顔。
その後は…ハニワが皮膚科でもらっている保湿ローションを
パシャパシャ!でお終いだったんです。
ナノスチームが来るまでは…!

お肌も子供も甘やかさない主義のエクリュですが
最近、お肌だけでも甘やかそうかと…心がゆらゆら…

まずは情報収集から…ってんで、ナノスチームちゃんをご紹介してから
美容情報を教えてくださるお客様が!

私の仕事をお気遣い下さり、きっと目の下にすごいクマを飼っているはずと
推測され教えてくださったのは画像左上のSK-2サインズアイクリーム!
何でも、情報提供下さったお客様は劇的に改善されたそうですよ。
もちろん、ブルーベアを目の下に飼っております私、気になって気になって…
しかし…15gで10.000円とは…マックスファクターさん強気なお商売だこと…。

気になるのは…このマスク2種類。
圧倒的支持率は右上のホワイトニングソースダームリバイバルマスク。
IKKOさん推奨品は左下のサインズデュアルトリートメントマスク。
どっちもビローンと伸びてビタ!っと貼り付くらしいです。

でもやっぱり…秋は欲しい物だらけで、スキンケアまで軍資金が回らないエクリュ。
化粧品売場のエンジ色はBAさんと目が合わないように避けて通っております…。


妙齢レディは中から攻める編

2008-10-16 | 悪あがきBEAUTE

大反響の美容ネタ(笑)
毎日、ジュエリーの質問を上回る美容系のご質問に
お応えして~本日4連発・第1弾は内攻め

こちら左画像は以前ご紹介したソイシスのアミノコスメ
あれから1年、何も続かない関岡はまだしつこく飲んでます。
効果は?もはやわかりませんが、かかとのガビガビ知らずの冬を
過ごせたので…顔の効果もあるのでしょうか?
どこかのBAのお姉様が…「サプリの顔効果は最後なんですよ。
だから気長に飲むべし!」とコメントされてました。
定期購入してるので、続いてるのかな~。

そしてここ一ヶ月飲んでるものは…右の画像
岩城製薬のアスコルビン酸
アスコルビン酸とはビタミンCの事でこちらはその原末。
Lアスコルビン酸99%以上の高純度。
例えるならば…ビタミンCの純金みたいなもんです。
サプリやタブレットなどにちょびっと入ってるビタミンCの素はこいつです。

小林製薬からも出てますが、ちょっとジャリジャリ感があるのです。
なのでこちらの岩城製薬のが評判よいみたいで…。
質感は片栗粉くらいの粉末ですが…
酸っぱ女のエクリュでもこやつは過激にすっぱすぎ!
そのまま飲んだら身震いします…
どのぐらい酸っぱいか…というと
シゲキックスっていうグミご存じでしょうか?
あれの周りについてる白い粉。
え?全然わからん?じゃあレモンをそのままかじるより酸っぱいです。
わかりました?
なので…すっぱいのが苦手な方はオブラートに包むか
甘いジュースに混ぜるか…
私は就寝前アミノコスメを濃いめに溶いてそこにコレを入れて飲んでます。
後、朝は食後に最近身震いしながら直接のんでます。
空腹時は胃をやられると思います(笑)
付属の計量スプーンすりきり1杯が1gで
朝晩1杯ずつ、お飲み下さい。

こちらも顔のソバカスにはまだ効果なしですが…
足のくるぶしの黒ずみが…あれ?ない…。無くなってる!!
ってことは…徐々に効果はあるんではないでしょうか…
なんせ200g入りなので一日2gなんで3ヶ月ちょいあるわけで…
また後2ヶ月後にレポします!(*^_^*)

▼アスコルビン酸・エクリュは満足生活で買いました!
岩城製薬・アスコルビン酸原末200g 

どーんとお得に500g飲んじゃうわ~って方はこちら
岩城製薬・アスコルビン酸原末500g

常時お気に入り&時々お気に入り

2008-10-15 | 悪あがきBEAUTE

スティック状のはCLINIQUEダーマホワイトシリーズの
コンシーラー(ホワイト)です。
実は、グロスを買いに行った時、あまりにも化粧崩れしていたので
「お色合わせついでに、メイクいたしましょうか?」なるトラップにかかり
このクレヨンみたいな白を目の回りに塗り塗りされたんです。
もともとメイク系コスメにさほど興味のない私。
これを塗られた事も忘れて夜お風呂に入る前に鏡を見たとき
数時間経っていたにもかかわらず、顔が疲れて見えない!
思い出した!あれだ!ってーんで後日買いに行きましたとさ。
昔エスティーローダのチョンチョンするホワイトコンシーラーを使ってたんですが
いいんだけど、時間が経つと二重の皺に白いラインが溜まるのね。
こちらは大丈夫~。そして日焼けからも守ってくれるし美白もしてくれるらしいの。
しかし…まだ日が浅いのでその効果はわかりませーん(笑)

散々お粉派でない宣言しておきながら時々お気に入りのお粉。
乾く冬には活躍の場が少なそうですが…
これ超×100万回微粒子パウダーです。
CLINIQUEのダーマホワイトブライトニングルースパウダーで
仕上げの美白ルースパウダーです。
水が入ってるらしく…保湿と美白を謳い文句にしているこちら。
小じわや毛穴レスのお肌にしてくれる…という言葉に
お粉派でないことを忘れて購入してしまったお品。
ファンデーションの色を邪魔しない様に
色は付かないって言ってたけど…白いです。
しばらくすると馴染みます。
1日中サラサラしてます。
なので…お粉派でない私も時々お気に入り。
つけた瞬間水に濡れたような不思議な感触ではまります。
でも片栗粉より細かくて空を舞う微粒子に気管をやられそう。
なので付属のブラシはコレには向かないです。
パフかパウダーブラシをおすすめ。
…がこのブラシ、ハイライトを入れるのにものすごく良いので
私は先程ご紹介したチャコットのホワイトをこのブラシでつけてます。

本当に時々塗る程度のお粉ちゃん。
売りにしている美白効果は分からない程度の使い方で
CLINIQUEさんごめんなさいね~。きっと10年は持つ。

まずまずお気に入り

2008-10-15 | 悪あがきBEAUTE

ダンス用品では専売公社的存在(古すぎる比喩)のチャコット。
でも意外とコスメも良かったりする。
人気のルースパウダーは有名ですが、私、あまりお粉派ではないので
今だ使用したことはありません。
お値段が安いのは、広告、宣伝やタイアップをしていないから…と
スタッフの女性。要は安いけど高品質なんだと言いたいご様子。

舞台でも使うからか、通常はあり得ない色のフェイスカラーは
絵の具のパレットを見ているような気になる。
でも粒子も細かいし、とにかく1個1.260円なのがお手頃。

こちらのシリーズ
チャコットフォープロフェッショナルズのメイクアップカラーバリエーションなるもの。
マットシリーズとウィンキング(パール入りシリーズ)がある。
顔中どこに塗ってもいいらしく、アイシャドウ兼チーク兼ハイライト
エクリュは…
617 テラコッタをチークに(名前はテラコッタだけど色はどう見てもローズかな)
661 ウィンキングホワイトをハイライトに使っている。

番号わすれましたが、アイスパープルやクリームイエローも
ハイライトにおすすめですってスタッフ嬢。
でも個々に色名が付いてるので番号覚えて無くても大丈夫。
無くなりそうにないけど、なくなったらそっちも使ってみます。
そう言えば、IKKOさんが「ハイライトはパープルがいいのよ!」って言ってたっけ。

画像上のちっちゃいのは同シリーズのパールシリーズで
ルースパウダーに混ぜて使う微粒子ラメのお粉ですが
興味本位で買ってみたものの使いこなせてません(汗)
お粉派で無いことを忘れてました。
これ…直接ブラシでつけようものなら…キャッツになります(笑)

似た容器でラメ粒の大きい舞台用もあるのでお気をつけあそばせ。

これはクリスタルゴールド684番です。
手持ちのルースパウダーに耳かき三杯位入れてシャカシャカすると
ほんの少し上品にキラキラするパウダーに変わるそうで
人気商品らしいです。しつこいですが…お粉派でないので
もてあましてます(笑)でもホントに微粒子ラメかも。

超ド級のお気に入り

2008-10-15 | 悪あがきBEAUTE

CLINIQUEは口物が好きなエクリュ。
いくつになっても、ぷるるん艶々くちびるが好き。
一説にはアラフォー以上はグロスはNGと言われるけれど
そんなの関係ねー!
エクリュは80歳の婆様になっても
ゲートボールラヴァーを求めてツヤツヤヌメヌメさせていたい。
なので棺桶には大好きなお寿司とこいつを入れてもらうつもり(廃盤になってるかな)

グロスって品質が問われる最たるアイテムだと思うのであります。
こやつを切らせてしまった時、ドラッグストアのを買ったとき切にそう感じたの。
コスパから言って大差は無かったはずなのに。
なぜってこの子は2000円位だけどその分デカイ。
その代用品グロスは半分の容量で900円位だった。

闇雲にべとべとねっとりヌメヌメ。その上保湿効果もなし。
発色ワルし、持ちワルし、塗った口はギトギト天ぷら油を飲んだかのよう。

ってーんで、こちらCLINIQUEの
スーパーバームモイスチャライジンググロスの秀逸さを再認識。
軽い気持ちの浮気はお勉強になりました。

人気色はピンクベージュが清楚なジンジャーの様だけれど
私は04ルートビアと09カラントが顔色に合うようで
お昼はベージュ系ルートビア・夜のお出掛けはプラムカラーの
カラントを使ってます。
見た目はギョ!な2色ですが
ほとんど色は付かず、もともとの血色がよい唇って感じです。
他の色はほとんどクリアタイプです。
ヌメヌメしないし、程よい適度な艶で、グロスの割には持ちがよい。
唇も荒れないよん。おひとついかが?
でもほとんどの人は持ってるかも(笑)

追記1:そそそそそ…ご報告をば。ビカッサプレート3日目に思う。
   クマはまだ健在だけど、輪郭やほうれい線に効き目ありそげです!

追記2:ゲートボールラヴァーについて友人からコメント
   「ゲートボールラブって、お婆ちゃんの人口>お爺さんの人口 なので競争率がすごいんだって!
    しかも、美や若さの外見的な優劣の判別がつかなくって、女としての手腕を持つ者だけが、
    恋のサバイバルを制するんだって。前途多難~」

    ひょーえー!ツヤヌメのエロ唇では爺様を悩殺どころか
    土俵に上がれないって事ですな~
    まあ…男女の平均寿命から推測するに、爺様が少ないのは必然。
    しからば!癒す力を身に付けるため、煮物教室や所作と話し方教室でも参らねば…。

ビカッサプレート入手!

2008-10-13 | 悪あがきBEAUTE

思い立ったら吉日のエクリュは
チャーリー圏内にあるデパートに
はやる気持ちを抑えきれず
立ちこぎで行って参りました(笑)

何やらお暇だった様子で
BAのお姉様が実際にマッサージして下さいました。
え?こんなんでいいの?ってくらいソフトに
簡単に…。週2程度でいいらしいですが
凝りのひどい人は別に毎日やってもよいそうで…。
昔AYURAの何かにかぶれた経験ありの私は
セラムはサンプルを頂いて、ビカッサプレートのみ購入。

効果は…うーん…私顔にあまり身がないので
ブロガーさんやアットコスメのレビューで大絶賛されているほど
引き締まってるのかどうなのか微妙にわかりませんが
とにかくこれ気持ちいいことは確か。
ごりごりが無くなるとクマも薄くなるって言葉を信じて
アラブ人並のクマをもつ主人の顔で実験中です(笑)
あんまり彼の顔に触れたくない冷めた夫婦ですが…
美のためなら実験と割り切って(爆)
ちなみに彼の肌質はキメ・水分・艶の三つ巴揃った美肌。
でも、このアラブ人並みのクマでものすごく汚らしい印象。
奴はそれを眼鏡でカモフラージュしています。
なので結果はまた報告します。

彼は眉毛の上がめちゃくちゃ痛気持ち良いとの事。
私はそこより耳の前(顎の関節あたり)と鎖骨の上が
めちゃくちゃ気持ちいいんですが…って事は人それぞれ
悪い物が溜まってる箇所が違うわけで…
突起の大きい方(画像下方)と下側の緩やかカーブの箇所を主に使うのですが
小さい突起は間の股の部分に顎を挟んで顎先から耳の付け根まで
シューっとするわけで、このフィット感がナイスです。
アゴのラインの引き締め効果ありそげですぞ。

とんがってる方より平たいカーブでする流し技ってやつが
悪血が流れていくイメージあります(笑)
ついやりすぎてしまいそう…

手のひらに丁度収まる人間工学にのっとった
握りやすいフォルムもお気に入り。
陶器なので重みも感触もすごく良いです。
ひとつひとつ手作りで何度も丁寧にヤスリをかけて
なめらかに仕上げているそうです。

ついつい足裏マッサージをこれでやりたくなるんですが
(BAさんは顔だけにして下さいって…)
顔と足を兼用はいやなので…かといえもう一つ購入ってのもねぇ。

なんでもすごい反響で9月半ばの発売当時すぐ完売してしまったそう。
今は入荷してるようですよ。
あなたもおひとついかが?税込み2.100円よん。

大きさは…このくらい!

新兵器は…アユーラの美活沙プレート

2008-10-11 | 悪あがきBEAUTE

怒濤のオーダー作成も少し落ち着き、徹夜続きのイケてない老け顔…。
「枯れゆく私~」と鏡の前でムンクの叫び。
勿論、何よりも美には1に睡眠2に睡眠…は百も承知でございますが、
職業柄、毎日美のゴールデンタイムに就寝するのは無理難題。

そんな時の頼れる救世主が先日ご紹介したナノスチームちゃんなのですが~
あの子はですね~プリプリしっとりお肌にするのがお得意で
リフトアップ担当は探してこいと申しますの。

なので、造顔マッサージは時々やってるのですが、どうにも自己流で
上手く出来てるんだか、肌に負担をかけてるんだか…?
確かにリフトアップ(12時間の命)はするようですが…。
ゴルフボールマッサージは全然上手く出来なかったし~
ゲルマローラーは高いし~

簡単で良さげでお手頃価格な新兵器を物色していたところ~
9月末に…アユーラがこんな物を!
なんだこれは?皿?芸術の秋のパレット?穴無しオカリナ?
いえ、こちらアユーラのビカッサプレートなる
マッサージプレートなんざます。
焼き物で名高い石川の窯で作った陶磁器製で2.100円という
まずまず良心的な価格。
割らない限り半永久的に使えちゃいそうですし、電気代もかからないってんで
何やらものすごーく評判の良いこちら。
気持ちよくって、寝てしまいそう…とのお声。
しかもぐぐっとリフトアップの効果も!
左画像の「ビカッサフォースセラム」なる美容液を塗ってマッサージするらしいのですが
こちらの美容液は60gぽっちりで8.400円。当然ランニングコストかかりますわね。
一回ぽっきりのプレートは安くして、美容液で儲けようって魂胆ですな。

でも試してみたい好奇心でうずうず、デパート開店を待てないエクリュでした~
また追ってご報告をば~
詳細はAYURAのサイトでご覧あそばせ~(*^_^*)