
帰宅した私のもとに
愚息ブロッコリーが興奮した様子で
駆けつけ、唾を飛ばしながら
早口でまくし立てる。
「ママ!鳥ガチャがスーパーに出来た!
クラスの友達がオカメインコ出した!お願い!一緒にガチャ行こう!」
無駄が大嫌いな私、ガチャ禁止は
暗黙の了解だと子供達は理解しているので、
ねだられた事は一度もない。
鳥ならお許しが出るという
予測能力はいつ身に付けたのだろう😁
実はオカメを飼ってる知人が
持ってるので、そのリアルさにビックリ。
見つけたらガチャってやろうと
心密かに企てていたのよね。
▼彼女のオカメちゃん

でもいい年したオバちゃんが
一人でガチャしてるのも不気味だし
ブロッコリーと二人で早速レッツガチャ!
しかーし、彼の最強くじ運が仇となり
何と二連続でレアな白オカメ!
ヤフオクで5倍以上の価格らしいわ。

ならばくじ運最低な私がトライ!
チロさん😍(嬉しい)と青セキセイ😞
このままでは鳥屋敷と化しそうなので
お友達に白オカメとコザクラインコを
トレードして頂く事に。
ルーちゃんはマメルリハという
マイナーインコなので、ガチャにはないのです。
コザクラインコのフォルムそっくりなので、
アクリル絵の具でカスタマイズ。

大好きなティッシュペーパーに
求愛中のルーちゃんの
近くに置いて見ました。
首かしげてます。
セキセイとオカメには無反応だったのに。

ビミョーな距離間を保ち
無理やり近付けたら
クチバシをかじり取られてしまいました😭
早朝からハニワと塗った力作なのに!
さて、PTAの打合せに行って
今夜は夜なべで仕事しよ!
沖縄のお客様、やっと素敵なお色の
天然石見つかりましたよぉ~
またメールしますね。
関東のG様、お修理来週中にお届けいたします。
昨日、我が家にチロちゃんが帰ってきました。
一年ぶりの再開ですf^_^;
本物だったら…すごく嬉しいのですが
nanoblock コレクション セキセイインコ です。
でもルウちゃんはなぜかお気に入り。
一目会ったその日から
恋に落ちた?
見つめ合う二人(二羽?)

ピンぼけですf^_^;
手タレ:ブロッコリー
あんまり可愛いので…
まつげちゃん家にロータス(ペットのワンちゃん)の
お友達を贈りました!
まつげちゃん、頑張って作ってねん!



nanoblock トイプードルも可愛い!
レゴよりうんと小さいのでよりリアルに作れるみたい。
子ども達がはまってます。
作ったブツをピアノの上にズラリ展示…(それは…ちょっとイヤかも…byママ)
▼ビーズ細工ブログランキングに参加しています!
エクリュを応援してやろうかな~というお人はポチッとお願いします
一年ぶりの再開ですf^_^;
本物だったら…すごく嬉しいのですが
nanoblock コレクション セキセイインコ です。
でもルウちゃんはなぜかお気に入り。
一目会ったその日から
恋に落ちた?
見つめ合う二人(二羽?)

ピンぼけですf^_^;
手タレ:ブロッコリー
あんまり可愛いので…
まつげちゃん家にロータス(ペットのワンちゃん)の
お友達を贈りました!
まつげちゃん、頑張って作ってねん!



nanoblock トイプードルも可愛い!
レゴよりうんと小さいのでよりリアルに作れるみたい。
子ども達がはまってます。
作ったブツをピアノの上にズラリ展示…(それは…ちょっとイヤかも…byママ)
▼ビーズ細工ブログランキングに参加しています!
エクリュを応援してやろうかな~というお人はポチッとお願いします


ケチケチるぅちゃん、雛換羽まっただ中でも
もったいぶってなかなか
尾羽根や風切羽の大きく長い羽根が抜けません。
お掃除大変なふわふわ綿毛は
どっさり抜けてるってのに…
【幸せの青い鳥】にあやかりたい
お客様がずっと待っていらっしゃるってのに。
先日、やっと抜けました!
しかも二枚~
でも…風切羽って黒いんですよね~
かすかにターコイズブルーは入ってるんですが…f^_^;
るぅちゃんのお羽根ピアス。
御利益あるんでしょうか…f^_^;
なんてったって飼い主にはちっとも良い事が起こらないので~
幸せの青い鳥って
自分が幸せな青い鳥?
毎日、歯ブラシマッサージ付きのお世話で
快適にお過ごしです。
※マメルリハはセキセイさんみたいに
おしゃべり得意な種類ではないのですが
るぅちゃんはとってもおしゃべり。
滑舌悪いから完成度低すぎて笑いますけど。
【る】は鳥さんには発音しにくいんでしょうね。
「ぴゅーちゃん、かわいいよぉ~」としゃべります。
でもiPhoneのシャッター音だけは
恐るべき完成度で私が撮影すると
「カシャッ!カシャッ~!」と真似します。
数日前は子供達に
「ママの携帯カメラで遊ぶな~!」って怒ってしまったくらい。
子供達はむっとして
「るぅちゃんのモノマネですけどぉ~」
怒り返しくらいましたf^_^;
るぅちゃんは、毎日笑わせてくれる変わった鳥さんです。
▼ビーズ細工ブログランキングに参加しています!
エクリュを応援してやろうかな~というお人はポチッとお願いします



お久しぶりのルゥです。
きゃー、ルゥちゃん
死んじゃったの?な
写真ですが…

歯ブラシマッサージの途中
気持ちよ過ぎて熟睡モードに。
歯ブラシ見せると速攻飛んできます。
ナイロン歯ブラシは
お肌に良くないかと、
ライオンの山羊毛歯ブラシを
買いました。
硬め豚毛もありました。
歯茎に良いらしいです。ほんと?
最初は獣の気配に怯えたのか
怒りまくってましたが
首の後ろは獣毛が最高らしく
大変お気に入りのご様子。
でもライオンさん、人間のお口に
これデカ過ぎませんか?
普通の歯ブラシの二倍のデカさで
靴ブラシかと思いました(^^;;

※ルゥちゃん換羽期の様、お羽ボソボソです。
頭がツンツク毛
iPhoneより
チロさんがお気に入りだった
ワタクシ手作りの可動式別宅(トイレ付)→記事はこちら★
名付けて【天空の城】
チロさんのウンチ対策に作った試作品のため
ウンチ受けはそこら辺にあった段ボール箱でした。
余りにもお気に召したご様子で
カゴから出てる間はずっと
天空の城にご在宅でした。
ハカイダーマン・チロさんは
吊り紐をカジカジするのでチェーンに交換したり
部分補強して使用しておりました。
ところがルゥ君は天空の城が大嫌い。
「鳥の好みも十鳥十色ね~」
チロのお気に入り、処分するしかないのかな~と
ちょっぴり悲しく思ってましたが
吊り下げる場所の問題だったと判明!
チロさんは日向ぼっこさせようと窓際に吊すと激しく怒ったのに対して
ルゥ君は窓際に吊してお外を見せてあげたら
一日中、天空の城に居ます。
チロさんの大好きな苺ベッドにも入ってますが
ベッドとしてではなく、激しく揺らすブランコとして
遊んでます(^^ゞ
段ボールはカジカジされてボロボロだったし
不衛生なので100均のクリアボックスにチェンジしました。
ハニワちゃんがアイロンビーズで
▼チロさんと

▼ルゥ君を作って貼り付けてくれました。

家出中のチロさんが戻ってきたら喜ぶかな?
それにしても…
これ、鳥グッズ会社さんに売り込みに行こうかしら…。
うちの鳥さん達には大ヒット作のようです。
▼ビーズ細工ブログランキングに参加しています!
エクリュを応援してやろうかな~というお人はポチッとお願いします


主人が家族の中で一番愛しているのは
たぶん…ルゥ君です。
本当はタイハクオウム(白いフワフワの子)か
ヨウム(天国に逝った天才アレックス君)が
欲しい主人なのですが
巨大な鳥さんなんて狭い我が家では無理!
それに、お口が達者なので
主人の悪口をまねされても困る!
それでこの最小オウムの仲間
マメルリハのルゥ君が我が家に来たのです。
ルゥ君は今のところは、かみ癖もなく
されるがままの甘えん坊&大人しい小鳥さんで
獰猛なチロさんとは同じ鳥とは思えないくらい。
人間と同じで性格様々です。
可愛い性格なので、みんなルゥ君にメロメロで
餌やおやつに拘り、少々過保護気味。
主人は出張の度、一人ホテルでマメルリハの生態を調べ
私と子供達は可愛いグッズ探しの旅に…
今は売り切れなのですが
これがすごーく欲しい。
こちらの小鳥様キャリー(サイズは鳥さんによって色々あります)
餌やおやつ、ペレットなどで
お世話になってる【とりまに】さんのショップで
見たのですがアクリル製で細部まで
小鳥さんの事を考えて設計されてるので
おしゃれかつ機能的。
お値段はそこそこしますが
アクリル製にしてこの機能性で
この価格は価値ありです。
カバーは取り外せて、通気口も付いてて
これを使ってる方のブログでは
獣医さんが脱帽するほど良く出来た設計だとか…

ルゥ君は【とりまに】さんのハーブやペレットで
すくすく元気に育ってます。

雛の時は昆虫用容器に入れて帰省しましたが
今度からはこれに入れて通院や帰省に使いたいな~
でもさすがに主人は
「可愛いけど…実家には別宅(鳥かご)も買ったし
カブトムシ用の容器で充分じゃないのか?」
うーん…確かに…
でも…可愛いんだよね~
カバーはお好みで選べるし、お名前もオプションで入れられるし
まったくオリジナルのカバーも作れるそうですが…
ワンちゃん、猫ちゃん用はアクリルなので
重たすぎかもしれませんね~
こちらを作成しているのはLITTLE BODYさん
今は完売状態だけど、ほしいなぁ~
※画像は【とりまに】さんにお借りしました。
【追記】
ルゥ君は温厚で甘えん坊のカワイ子ちゃんだけど…
あの黄色い小悪魔チロさんのワルさが無性に恋しくなります。
優しい男を愛しながらも、危険な香りのワルに惹かれる女心ってやつでしょうか。
▼ビーズ細工ブログランキングに参加しています!
エクリュを応援してやろうかな~というお人はポチッとお願いします


ルゥ君のベッドが到着しました。
鳥かごの上に付ける物ですが
まだやっと2mほど
飛べるようになったばかりなので
小屋の底から5センチくらいの所に設置しました。
留め具も付いててフカフカです。
最初、入れてみると
トンネル遊びのようにすぐ出てきて
「こりゃ、ルゥには失敗だったかな?」とガックリ。
アマゾンで小鳥さんの保温器をポチりました。
ところが…夜小屋を覗いてみたら…
自ら入ったのか、ベッドの中でスヤスヤ爆睡してるルゥちゃん。
シャッター音で起こしてしまったけど
またすぐに寝ちゃいました!(超ピンぼけ)
保温器が来るまでは、
ベッドの下に布に巻いた使い捨てカイロで
保温してます。
良い夢見てね、るぅちゃん。
ぬくぬく幸せそうなルゥを見ていると
チロちゃんは、どれほど寒かっただろう…と
涙してしまう私でした。
ルゥちゃんは、悲しく沈んだ我が家に
灯りを灯してくれた大切な存在ですが
飼い主の不注意で、チロの命を脅かしてしまった
自責の念は、これからもずっと払拭できそうにありません。
▼ビーズ細工ブログランキングに参加しています!
エクリュを応援してやろうかな~というお人はポチッとお願いします


新春初売りの準備も整わぬ
ダメダメエクリュです。
でも今、猛ダッシュで進めておりますので
もうちょっとだけお待ち下さいませ。
新入りルゥちゃんは
毛繕い?羽繕い?が上手になって
ボディだけは、グレーのウニ状態から
美しい瑠璃色小鳥さんに変身しましたがっ
肝心のお顔がウニでとっても可愛くない。
雛の羽毛はストロー状の筒に収納されて
皮膚から生えてるんですよ~
シャーペンの芯がびっしり突き刺さってるみたいで
結構グロキモいです。
…がヨチヨチ雛さんなので
片足あげてお顔をカキカキがどうしても
出来ません。
一カキしては頭からコロン…の繰り返しで
青ダルマさんです。
ご本人も諦めたご様子で…
食後はナデナデ&カキカキを
30分ほどねだられ
可愛いんだけれど面倒くさい。
それに指だと筒が上手く取れない!
犬猫用のブラシは何種類もあるのに
小鳥のブラシってのはないのかな?
おお!サイズ的にも良い物が我が家にあるじゃないか!
じゃーん。極細毛コンパクトヘッド歯ブラシ(かたさふつう←これ重要)
大人しく意思表示しない控えめルゥちゃん。
歯ブラシ見た途端、ものすごい形相で威嚇しまくりましたが
目隠ししてブラッシングしてあげると
数秒後にはウットリ…
恐るべき学習機能で、目の前に持って行っても
全く怖がらず、頭やホッペを差し出します。
お陰でお顔もモッフモフになりつつあります。
堅さや大きさのお好みはないのかな…と
子供用・堅め・極細ふつうの
3タイプ試してみましたが
極細が一番お好みの様でした。
換羽期にも使えるので、この歯ブラシは
ルゥちゃんのトリミング用ブラシとなりました。
▼ビーズ細工ブログランキングに参加しています!
エクリュを応援してやろうかな~というお人はポチッとお願いします


いくつもの偶然が重なって
そこに油断が加わると
悲しい事故が起こる…
ペットのインコ・チロが幼鳥の頃
自力で小屋の扉をこじ開け逃亡して以来
私たち家族はとても気をつけていた。
放鳥している間は、声を掛け合って
バルコニーや扉を開けない様に…
日向ぼっこをする時は
必ずロックをかけていた。
食欲旺盛のチロはすくすく育ち、初めての冬を迎えて
すこし大人しくなり、常に私の肩の上で
じっとしていた。
フードの中が大好きな寒がりインコ。
お友達のお宅でクリスマスパーティだったハニワが
5時過ぎに帰宅して間もなく、お友達のママから
「ハニワちゃん忘れ物してるからお届けします」と電話。
申し訳ないので、ハニワに取りに行くよう命じた。
ハニワがドアを開けた瞬間、黄色い姿が飛び出したのだ。
さっきまで小屋で餌を食べていたのに
カゴから脱出して私の後を追いかけて
そのまま寒空へ飛んで行ってしまったチロ。
後を追ったが吹き抜けから最上階へと消えていった。
管理人さんに屋上の鍵を借り
くまなく探したけれど姿はなく…
昼間なら…夏場なら…
外はすっかり日が暮れ、
今日は雨に加えて
冷え込みは真冬の厳しさ。
凍死してしまうのでは…
お腹もすいていて
迷子でパニックになっているのでは…
そう思うと胸が締め付けられる。
涙が溢れて止まりません。
さっきまでそこに居たのに…
空っぽの鳥小屋。

神様、どうかお願いします。
チロが優しい人に助けて頂いていますように…
まだ一年も生きていないのに
どうか天国に連れて行かないで下さい。
羽根を切っていないので、かなり飛べる子です。
もし黄色いこんな子がお宅の傍に居ましたら
しばらくの間、どうかお邪魔させてやって下さい。
下記アドレスにメールでご連絡頂けましたら
必ずお迎えに参ります。
welcome@ecru-shop.jp
▼ビーズ細工ブログランキングに参加しています!
エクリュを応援してやろうかな~というお人はポチッとお願いします

先日、チロさんが行方不明になりました。
トイレ付き止まり木にもいない…
キッチンのカーテンの上にもいない…
仏壇の上にもいない…
サーフボードの上にもいない…
また脱獄犯の逃亡か?
家族全員で家中捜索すること30分
ハニワとブロッコリーが作った
ジオマグの中でお昼寝してました(笑)

相も変わらず、人騒がせな鳥です(^^ゞ
チロさん今、ジオマグがブームのようで…

見つけるとすぐに中に入ります。

カゴに数パーツ吊してあげたら、
あまり出せ出せ攻撃しなくなりました。
ちょっと寂しい気もしますが…(^^ゞ
▼ビーズ細工ブログランキングに参加しています!
エクリュを応援してやろうかな~というお人はポチッとお願いします


こんにちは。チロです

ボクはお食事とおネンネする以外は
カゴの中が大っきらい。
だって牢屋みたいだし、つまんないんだもん。
最近ハニワちゃんが、ボクの好きなオモチャを
カゴに入れてくれたから
ちょっとは退屈しなくなったけど
やっぱりお外に出たいんだ。
でも、ボクは15分ごとにウンチが出ちゃうんだよね。
そもそも鳥は飛ぶために生まれてきたから
お腹にウンチをためない構造になってるんだ~
トイレの躾?無理無理。勝手にでちゃうんだもん。
その度、ティッシュとパストリーゼでお掃除してる
ママやハニワちゃんには申し訳ないとは思ってるんだけど…
鳥の習性だから仕方ないんだ…。
でもね~今日ね~ママがこんなの作ってくれたの。
ジャーン!
トイレ付き止まり木だよ。
移動式だからどこでも吊せるんだ~
ボクは一日30分日向ぼっこするから
カーテンレールにも取り付けられる設計なんだって~。
ボクは好きなだけお外に出られるし
ママとハニワちゃんはお掃除楽々だし。
あとね、水浴びした体を乾かすのにも最適なんだ。
鳥臭いって言われるのは心外だから
ボクは洗面所でいつも朝シャンするんだけど
自然乾燥よりドライヤーで乾かしてもらうのが好きなんだよね。
え?ボクって変わってる?
ママがいつも「変な鳥」って言うんだ。
そのときもこの止まり木が大活躍。
ママが遠くからドライヤーの風を送ってくれるんだけど
その優しい暖かい風が最高なの。
ここにいたら、下からも上からも風を当てられるから
気持ち良くってウトウトしちゃう。
そんなこんなで、まさに一石三鳥な止まり木なんだ~
そうそう…実はね、ボク、前科一犯の脱獄犯なんだ。
エクリュ家に来て1週間経った時
鳥かごごとバルコニーで日向ぼっこ中
どうしてもお外の世界が気になって
ママの目を盗んでカゴの扉をこじ開けて脱走(脱飛?)
大空高く羽ばたいて気持ち良かったんだ~

でも幼鳥だからすぐ疲れちゃって…お腹もすいて
帰ろうと思ったんだけど、全部同じバルコニーで
迷子になっちゃったの…

もうクタクタで飛べないし困ってたら
管理人のおじさんとハニワちゃんが見つけてくれたの。
ボクはうんと上の階のバルコニーに居たみたい(^^ゞ
でもそのお宅はお留守だからママ達はお家に入れなくて…
騒ぎを聞きつけた上層階のおじちゃんが
大きな魚取り網を持って応援に来てくれたの。
階段の踊り場から
管理人さんが大きな魚取り網
ママが2本繋いだ虫取り網をそれぞれ持って
ボクを救出してくれたんだ~

それからボクは鳥かごの扉を
洗濯ばさみでロックされちゃって自力では脱出不可能に
なっちゃったの。自業自得なんだけどさ

でもこの移動式トイレ付き止まり木があれば
もう脱獄しないよ。

だって~あの冒険の後、
つくづくお家が一番だって、よーく判ったもん!
でもママは未だにボクにお小言言うんだよ。
「チロちゃんのお陰でとんだ捕物劇だったわ!
もうお仕事の邪魔しないでね~」って。
人間の女の人って執念深いよね。
でもボクは今とっても幸せです。
メデタシ・メデタシ

▼ビーズ細工ブログランキングに参加しています!
エクリュを応援してやろうかな~というお人はポチッとお願いします


初めまして。
ボクはエクリュ家のチロです。
8月15日にエクリュ家にやってきました。
今日はボクのお気に入りベスト3をご紹介します。
お気に入り第3位

ボーフィックスで作った愛車チロ号。
ボクはいつもこの上に乗って
紫の木リングで輪投げして遊ぶんだよ。
それからタイヤのゴムをカミカミして
くちばしのお手入れするんだよ。
お気に入り第2位
ハニワちゃんがお友達からもらったビーズのブレスレット。
とっても綺麗で引っ張って遊ぶのが最高!
でもハニワちゃんの宝物だからボクは時々貸してもらうの。
ジャジャーン!
お気に入り第1位

ハニワちゃんがピアノ教室で
生徒さんにもらった苺型のミニカゴ。
小物をいれるカゴなんだって。
みて!ボクのサイズにジャストフィット!
お尻のカーブに添うから
ハニワちゃんの手のひらに包まれてるみたいで安心できるんだ。
風通しもよくって快適なんだよ。
だからハニワちゃんがボクのお昼寝ベッドにしてくれたの。
このベッドにハニワちゃんのブレスレットをかけて
ビーズ玉にホッペをスリスリしながらウトウトする時が極楽~。

ごにょごにょ…

チロさん爆睡してしまいました…
▼ビーズ細工ブログランキングに参加しています!
エクリュを応援してやろうかな~というお人はポチッとお願いします

