そのお客様が初めてエクリュにお越し下さったのは
オープンして半年余りが過ぎた頃でした。
リングとのセット使いがお好きで
別注で同じデザインのリングをお作りした事も。
それから数年、ずっと変わらず
エクリュをご愛用して下さる素敵な女性。
数日前、そのお客様からリメイクオーダーは
可能でしょうか…とのお問い合せを頂きました。
今年の初め、最愛の伯母様が天国に旅立たれ、
お母様が遺品を整理なさった際に、
沢山の美しいビーズ達が出てきたそうです。
お子様がいらっしゃらなかった伯母様は、
生前、彼女を娘の様に可愛がっていらした事に加え、
ビーズがご趣味だという理由から
「あなたが持っていなさい」とお母様から手渡されたとの事。
幾度となく、ご自身で作ろうと試みても
その度に亡き伯母様との思い出がよぎり
なかなか作ることが出来ない…と。
そんな折、ブログでマツゲママのリメイク記事を
ご覧になりメールを下さいました。
絶妙なタイミング…。別件のホームページ作成の
仕事もようやく最終修正まで完了したところ…
オーダー品も全て発送した直後のメール…
お得意様とはいえ、一度もお会いしたことのない間柄。
そんな私に、こんなにも大切な物を委ねて下さるなんて…。
責任重大ですが…信頼を裏切らない様、大切な伯母様への
想いと天国からのメッセージをジュエリーに封じ込めないと…
そして昨日、この子達は大切に真綿にくるまれて
エクリュにやって来ました。
開けてビックリの数量!!
これは…ほんの一部です…

けれどさすがにお洒落な伯母様…
ジャパニーズビンテージのグラスパールなど
コンディションも最高でそんじょそこらの淡水パールよりも
美しく重厚なお姿…。
伯母様の遺品でなければ、エクリュが買いとらせて頂きたい程…
まずは…10連ロングパールをつくってみましょう!!!
って…自分が欲しいんですが…(^^ゞ
そして、もうひとつ…お客様からご希望。
この天からの贈り物で出来たジュエリーに
それぞれ名前を付けて欲しいという事。
そうですね、名無しのジュエリーでは可哀想ですもの。
名前がついて一層愛着が湧くものです。
うーん、とりあえず多連繊細パールは…まさにミルキーウェイ…でしょうか。
シリーズは【天からの小さな贈り物】
はてさて…この子達はどんなレディになるのでしょうか…。
お時間は存分に下さったので
ゆっくりとゆっくりと慎重に丁寧にお作りしたいと思います。
ああ…でも難点が…淡水パールってものすごーく穴が小さいんですのよ~
どうやって施工しようかしらん…番手を細くすると弱いしな~
うーむ…
久々に…頭をひねる昼下がり…