オープンからずっと続けていたマンスリープレゼントですが
諸事情により4月末で終了とさせて頂きます。
長年、楽しみにして下さっていたお客様。
誠に申し訳ございません。
何とぞお許し下さいませ。
さて今日から5月ですね。
新入社員の方のみならず
5月は体と季節がついて行かず
体調を崩しやすい時期なんだとか…
5月病とかって言われる所以でしょうか?
なにを隠そう…わたくし
ゴールデンウィーク初日に
なんと…主人と行った近所のバールで
楽しみにしていたキッシュも食べず仕舞い、
ワイン一杯飲むか飲まないか…の時に
気を失ってしまい倒れてしまうという
生まれて二度目の失態?不可抗力?をやらかしてしまいました。
一度目は…15年以上も昔のお話。
お試し痩身エステに行った時の事。
まずはジャグジーで代謝を上げて更衣室で
下着(ショーツのみ着用)に着替えてから施術開始なシステム。
空腹に加え、ジャグジーが思いの外熱くてのぼせてしまいフラフラに…。
更衣室でショーツをお尻の半ばまで上げた所までは覚えてるのですが
その半ケツ状態で(しかも更衣室のドアにお尻向けて)ぶっ倒れたらしく…
後から入ってきたお客様の叫び声で意識が戻り、
駆けつけたスタッフさん達に介抱され
やっと状況が飲み込めた時の恥ずかしさったら…
皆様、その絵を想像して下さいませ。
世にもこっぱずかしい屈辱的なアングルで発見されるんですよ~
もちろん施術もしてもらえず、チケットも返してもらえず
泣く泣く帰ってきたことが…
ってんで話はバールに戻りますが
もちろん酔って倒れたわけではなく
急に手が震え、人の声が遠くになったり近くになったり…
「なんかおかしい…」と思った瞬間から記憶がありませんが、
失神してたのは10秒程度で、その後、冷や汗ダラダラで
恐ろしい思いを致しました。
胸や頭が痛かったわけでもなく
吐き気もなかったのでおそらくは貧血?
スタンドでタパスをおつまみにワインを少し…というスタイルのお店。
多分、終日子供たちと歩き回り疲弊した老体が
立ち飲みスタイルに耐えられなかったのかも…。
おでこをカウンターにぶつけたらしく痛いよぉ~。
もし主人と一緒じゃなかったら…
近くとは言え、自力で自宅に戻れなかったかも…。
普段は亭主元気で留守がいい!の私ですが
この時ほど、彼の存在をありがたく思ったことはないかも…です。
この日はね、キャラ嫌いのワタクシでも
熊本県民になりたいくらい大好きな【くまモン】が
近所の公園にやって来たので炎天下にもかかわらず
大人げなく子供達とくまモンの追っかけをしてしまいましたの~

せっかく愛するくまモンとハグ出来たのに
一日の締めに失神するなんて…
プラマイゼロの一日となりました。
今週はバーベキューやキャンプを企画していた主人ですが
お家でのんびり過ごすことにします(^^ゞ
今日は大型連休をおとりになってる方や
暦通りのお仕事中の方、様々なゴールデンウィークを
お過ごしのことと思います。
皆様もくれぐれも健康を過信せず
適度に休み休みレジャーをお楽しみ下さいませ~
▼ビーズ細工ブログランキングに参加しています!
エクリュを応援してやろうかな~というお人はポチッとお願いします

