goo blog サービス終了のお知らせ 

ecru*な昼下がり

デザイナーAikoのひとりごと

照り照り

2018-07-24 | MY FRENDS


とても美しいけど
小ぶりなので商品化から
省いたパール達は
お世話になった人への
プレゼントに添えて贈ります。

この子はランチームのキャプテンに
お嫁入り^_^

華奢なボディで小顔さんなので
小ぶりのパールの方がお似合い💕

スポーツウーマンの彼女
富士登山の登山グッズを
一式貸してくださるって💕

レースの為にダイエット中だから
手土産はケーキよりアクセサリー^_^

新築祝い

2018-07-03 | MY FRENDS


お友達でもある、お料理教室のF子先生の
新居にお招きいただきました。

今まで拝見したお家で一番素敵。





パティオには竹が涼しげ。

都会にいながら、山奥のペンションにでも
いるかの様な心地よさに酔いしれました。

素敵で優しいご主人。

美貌と気品とお料理の腕前と
そして頭脳明晰なご子息…

持ってる人は何でも持ってる〜〜





サブロウのシンク!
素敵すぎますね。







美味しい手料理の数々

パエリアパスタとデザート
バイキング?ってほど
お腹はちきれそうになる
夢のような時間でした



白蝶貝のスプーン
なんて美しいの!
梅シロップのジュレは
卒倒しそうなおいしさ!
次回教わります〜〜

セレクトショップにて…

2018-06-23 | MY FRENDS


まだうら若き20代OLだった頃からの
長ーいお付き合いの後輩ちゃん。
その彼女のセレクトショップに
試験的にディスプレイさせて頂いた
ネックレス。オーダーが続々💕

どんな時も上を向いて頑張れば
神様は応援して下さるのかも。
夢に向かって、少しずつ、一歩ずつ。

後輩ちゃんのショップはこちら↓
ピアチェーレ

お近くの方は是非!
お洋服とっても可愛いですよ。

ちょこっと秘話。
グランルーと名付けたこの作品が
生まれたのは10年近く前だったかな…。
フランス語で観覧車。
実は大昔、大好きだった彼と
初デートでドキドキしながら
乗った観覧車をイメージしたものです。
知的で思いやりに溢れ、謙虚で
尊敬できる人だったな。

作るたびに、あの頃の素敵な日々、
懐かしく思います☺️

DJANGO

2018-04-05 | MY FRENDS


【死ぬまでにやってみたい事リスト】その2

大人の女ぶって1人飲みしてみたい。
(こう見えて小心者)

昨夜ご近所バーDJANGOにふらり。
緩やかに時が流れる空間と
ジャックさんの穏やかな語り口調と
レコードの音が心地いい。



辛い事があっただろう事は
瞬時に察知しても
余計な事は何も聞かず
心がホッコリする四方山話を
語り聞かせてくれる。
心の澱が洗い流せた素敵な夜でした。



お店も全て一から手作り。
内装から器やカトラリーまで!
だから重くて、ナイフは切れない🤣

お洒落で居心地のいいお店です。
お料理大好きなジャックさんは
お店で出すお野菜も
ジャンゴファームで作ってらっしゃる。



青空の下、土を耕すのは
最高ですよ!って事で

【死ぬまでにやってみたい事リスト】その3
農作業してみたい!なんて偶然!

次回は農作業お手伝いに参加させて
頂けることに^_^

なんでも口に出してみるものです!

奈良食堂

2018-02-26 | MY FRENDS


友人の営むレストランが奈良大和八木駅前の
カンデオホテル1階に2/13グランドオープン
しました。

地産地消のカフェ&バルで
大和豚のスペアリブは絶品でした。

テラスの黒のパラソルが
スタイリッシュでお洒落。

テラス席はペットもOKだそうです。








ベタな名前とは
全く違うスタイリッシュなお店です!
お近くの方は是非!

デートに、女子会に、会社のイベントに
結婚式の二次会に!ぴったり

▼サイトはこちら
奈良食堂

自然の恵みday!

2017-12-02 | MY FRENDS


大切なお友達、
群馬のまつげちゃんから
ふるさと便(サンタ便バージョン)が
届いてて、土曜出勤の疲れも吹っ飛ぶ❤️

離れても何年もこうして
愛を送ってくれる😭😭😭



近所に住む職場のナースさんからも
「実家から大量に野菜届いたから
持って行ってあげる!」と帰り道に
頂いたばかり❤️❤️❤️

食べ盛り男子の母ちゃんは
お米と野菜死ぬほど嬉しい贈り物。

感謝&感謝&感謝…∞

わたしは幸せ者ですぅ。
まつげちゃん、K子ちゃん、
いつもいつも本当にありがとう

ふるさと便

2017-08-30 | MY FRENDS


3人のママになったまつげちゃん。

大変な時期なのに
愛情いっぱいのふるさと便を
送ってくれる女神様💕

中でも一番嬉しいのが
まつげママンが手塩にかけた
手作り味噌!
その美味しさったらもう…
他のお味噌は食べられない❤️

彼女のご縁は、神様からの贈り物!
出会いの偶然を今でも鮮明に覚えてる。

遠くに引っ越してしまっても
心が近くに居る人…
彼女にはいつも癒されます。

白いトウモロコシの写真を見た時は
病気の玉蜀黍?と思ってしまった🤣

白いイチゴも白い玉蜀黍も
見た目は美味しそうに見えないけど…
白い玉蜀黍はもはやフルーツの領域の甘さだ
そうです!

野菜の写真は…撮るの忘れて
お腹の中に半分以上🤣

まつげちゃん、本当にありがとう。

出会い・別れ・再会

2017-07-12 | MY FRENDS


出会った頃は18歳だった。
受験を終えたばかりの
芋くさーい女子高生の私。
バイトの面接に受かって初出勤。
扉の前に2人の華やかなオネーサンがいた。

2歳上のkozzは当時のJJから
抜け出して来た様な垢抜けた女子大生。
その隣に、当時FINEのモデルをしてたN美。

場違い感半端なくて怯んだし
怖くてちびりそうだった🤣

今でも大親友。
金沢に嫁いだkozz。
両親の介護で2年前帰阪。

合間を縫って、N美宅でガス抜き会議したり
東京弾丸小旅行したり、一緒に学校通ったり

でもまたお別れが来た。

お父さんが手に負えない状態になって
来週、お母さんを連れて金沢に帰ってしまう。

二度と会えないわけじゃない。
LINEもある。電話もある。
でも、そばにいなくなる。
どうしようもなく辛い時、すぐに
会える距離にいない喪失感。

神様は、意地悪だなぁ。

出会い・別れ・再会
そしてまた離れ離れ…

それぞれにどんな意味があるのかな。

人生終盤になると
いろんなことに想いを馳せるわぁ

ちょっと…いやかなりめり込む程
落ち窪む私。

心の縺れ

2017-06-21 | MY FRENDS


※「雨 a-me」書道家 喜多瞬生氏の作品より

筆文字の芸術家…
名だたる大企業のグラフィックデザインも
手がけられる書家さんで、彼の作品をCMで
見ない日はない。

知り合ったのは10年以上前だったか…
その人となりが素晴らしい。
礼節を重んじ、思いやりに溢れる。

当時の私はアクセサリー作家の駆け出しで
ジャンルは違えど時々相談に乗って頂いた。

穏やかな文面と共に、美しい筆文字で
その時々の心の縺れをスルッとほどく様な
一言を画像で添えて下さる。

「雨」この作品が特に今の心に響いて
つい弱音を吐いてしまった。

「自分に余りにも多くの課題を課せてしまい
疲れてしまう時が僕にはあります。
もし愛子さんに心当たりがあれば
どうか余り自分を追い込み過ぎない様に…」

確かに…私は自分の事もままならないのに
頼まれると嫌と言えない性格で
他人のことまであれこれ抱えて、
両手一杯に負荷をかけすぎて
抱えきれずに落としてしまう…的な
ところがある。

こだわりを手放す事
割り切って人に委ねる事
甘え上手になる事
無理な依頼を断る事(仕事じゃない事で)

どれも苦手項目。

少しずつ手放して行く事も
大切なのだと悟る。

珍しく夜中から激しい雨。
雨は嫌いだけど、今朝の雨は
ひんやり心地よい。
さて、お昼から打合せ頑張りましょう!

芍薬は5月の薔薇

2017-06-12 | MY FRENDS


6/7やっと予約取れた
又三郎さんでディナー。

経営者のマダムとは時々ランチを
ご一緒するお友達。

偶然にもこの日お誕生日だったマダム。
お洒落な彼女に、イメージ通りのブーケを
作っていただく。

フラワーショップイチハナさん。
若くて素敵なご夫婦が営む
お洒落な花屋さん。



芍薬をメインに大人色でとのオーダーで
本当にイメージ通りに仕上げてくださいました!

フェイスブックを見たドイツの親友から
「ヨーロッパでは芍薬は5月の薔薇と呼ばれているのよ」と、これまたお洒落なメッセージが届きました。

価格も良心的で花の状態も素晴らしく
オススメのお花屋さんです!





無償の愛

2017-01-18 | MY FRENDS


又三郎さんにて再会の食事会。

30年来の知人男性(親友の元旦那様)と
熟成肉レストラン 又三郎さんの
スタッフ男性が旧知の間柄と
聞き、偶然にもオーナーマダムと私は
友人であることから
年末に予約を取った。




昔よく行ったイタリアンレストランを
経営され、今はある目標のためここを手伝ってらっしゃる。

マダム世津子さまが何度も
焼いてはアルミホイルに包んで休ませる。
この丁寧に焼きあげられた
シャトーブリアンは最高のお味。
いつも素晴らしいけれど、今宵は格別でした。





塩釜で焼いた熟成肉との食べ比べも楽しい。



タンの舌先と奥の部位の食べ比べ。
舌先は歯ごたえがあり、奥はとろける様に柔らかい。













25年前、この親友夫婦は離別の道を選んだ。
その彼女は2年前、脳出血で倒れ、一命は
取り止めたものの重度の障害を負う。

発語はほぼ出来ず筆談も出来ないが
知能は2歳児程度だと主治医は言う。
回復する見込みはない。

86歳になるお母様が介護しておられ、
私を通じて、元旦那様が密かに支援している。

彼女は生涯、この足長おじさんの正体を
知ることはない。
映画のワンシーンの様な美しい物語。

離れ離れになっても切れない細く長い赤い糸。
こんな愛の形もあるのだと、切なさで
胸が熱くなる。

サンタさん

2016-12-25 | MY FRENDS


先ほど群馬のマツゲちゃんから
クリスマスプレゼントが!

イブもクリスマス当日も
受験生の娘は塾監禁。

バカ息子は転塾先で居残りチーム
レギュラー選手😅

深夜近くまで帰らない。

つまんないクリスマスだったけど
果物と手作りジャム
沢山のお野菜に心踊る💕

ありがとう!マツゲちゃん

サンタ便

2016-12-06 | MY FRENDS


彼女と何年の付き合いになるだろう…
偶然の出逢いは梅田のショッピングビル。

着けていたピアスはどこのか?と
たずねられた事がお付き合いの始まり。

実の妹より親密だったマツゲちゃん。
人となりとお育ちの良さが溢れるその人は
いまだにこうして【ふるさと便】を
届けてくれる。

離れていても傍にいる。
そう思える数少ない私の親友です。

お手製のお味噌。
思い出のアイスプラント。
初めて見る紫カリフラワー…

今夜は久々に料理の腕をふるわねば!
マツゲちゃん、【愛の詰まった小包】
ありがとう…今年は格別に嬉しいです😊

チャンルー テーブルウェア

2016-10-09 | MY FRENDS


昨日、久々に会った
愛しの美女HALさんから
ひと月遅れのバースデープレゼント。

全てがツボの可愛さ。

もうすぐ大阪マラソン。
HALさん初トライ。

禁煙するくらいなら死ぬ!が
座右の銘だったのに
走るために、バッサリ禁煙。

三度の飯より好きなゴルフも
全てやめてランニングに打ち込む彼女。

もともと長身でスリムなのに
更にスレンダーで小顔になって
美しさに磨きがかかってカッコよかったな。

何かに打ち込む男前女子は美しい!

こんな事が出来たら…

2016-07-18 | MY FRENDS


これが出来たら…と思いますよね(*^_^*)
最近、静岡のお客様を通じて
お知り合いになれた素敵な女性。

ANAのCAマネージャーを経て
長期にわたり人材を育成されてきた才媛。

美しく知的なその方が
著者とあらば…何が何でも買わねば!

これから読みます!