2月23日ノベンバーお越し下さった皆様ありがとうございました!!
お店には「開催されるのか?」という問い合わせもあったと聞いていますが、そんな中ありがとうございました!感謝感謝!!

楽屋にて

タラントでした。
Mっちゃん写真ありがとう!
一部はオープニングだけ出て、それっきり。パルマも叩かず楽屋待機。
二部にはオープニングは一部の方達がやって(その人たちはそれっきりで)、二部チームが曲を踊ってパルマも叩く。
という構成で、
つまり、一部の人たちとは、まったく踊り合ったり、パルマを叩いたり叩かれたりしないという状況。
なんとも不思議な気持ちでした。
慣れれば慣れるのかなあ〜。
でも私は踊り合ったところでようやくコミュニケーションが取れるというような人見知りおばさんなので、なんとなく寂しい気がしました。
かといって二部のパルマを譲りたくはなかったんですけどね〜。
次5月にノベンバーがあるので、自分の中でのもって行き方、というのかな、組み立て方を考えて、臨みたいと思います。森川さんとまた一緒なので次はノリノリな曲を演りたいかな〜〜。
ーーーーーーーーーーーーー
翌日は、卒業が決まった(らしい)上の子と、受験が終わった下の子とで、万葉の湯でまったり温泉&マンガ三昧でした。
コロナだから人は少ないかと踏んでたけど、結構いっぱいいて、町田からの送迎バスも満席になってしまい、自分のことは棚に上げて「こんな時でも結構来るもんですね〜」なんて隣の人と言い合いました。
でも咳している人とか少なかったし、している人もすごく慎重に咳してた。
うちの夫も前日の仕事で疲れて調子落としていたので自重して家で留守番することにしたし、いま行楽地に出て来てる人は元気モリモリな人たちばかりなのかもしれませんが、どうでしょうかね。
そんなこんなで2月も末。
3月頭に子たちの卒展(上)と合格発表(下)があり、これが終わると4月に向けてグッと動き出します。
子(下)が合格していたら行くはずだった旅行ももう行かないことに決めて、それは残念だけれども、そしたら3月末にはもう居間の大規模模様替えをしちゃおうかとワクワク中。人生常にサイオーガウマ。
2月シメの発表会の出欠も出揃えば、こちらも現実に向けて動き出します。
ちょっと余裕ありそうなので、そしたらなんか面白いことしたいな〜とワクワク中。
インフルもコロナもノーサンキュー!
よく寝てよく食べてよく手を洗って、元気に行きましょう!
お店には「開催されるのか?」という問い合わせもあったと聞いていますが、そんな中ありがとうございました!感謝感謝!!

楽屋にて

タラントでした。
Mっちゃん写真ありがとう!
一部はオープニングだけ出て、それっきり。パルマも叩かず楽屋待機。
二部にはオープニングは一部の方達がやって(その人たちはそれっきりで)、二部チームが曲を踊ってパルマも叩く。
という構成で、
つまり、一部の人たちとは、まったく踊り合ったり、パルマを叩いたり叩かれたりしないという状況。
なんとも不思議な気持ちでした。
慣れれば慣れるのかなあ〜。
でも私は踊り合ったところでようやくコミュニケーションが取れるというような人見知りおばさんなので、なんとなく寂しい気がしました。
かといって二部のパルマを譲りたくはなかったんですけどね〜。
次5月にノベンバーがあるので、自分の中でのもって行き方、というのかな、組み立て方を考えて、臨みたいと思います。森川さんとまた一緒なので次はノリノリな曲を演りたいかな〜〜。
ーーーーーーーーーーーーー
翌日は、卒業が決まった(らしい)上の子と、受験が終わった下の子とで、万葉の湯でまったり温泉&マンガ三昧でした。
コロナだから人は少ないかと踏んでたけど、結構いっぱいいて、町田からの送迎バスも満席になってしまい、自分のことは棚に上げて「こんな時でも結構来るもんですね〜」なんて隣の人と言い合いました。
でも咳している人とか少なかったし、している人もすごく慎重に咳してた。
うちの夫も前日の仕事で疲れて調子落としていたので自重して家で留守番することにしたし、いま行楽地に出て来てる人は元気モリモリな人たちばかりなのかもしれませんが、どうでしょうかね。
そんなこんなで2月も末。
3月頭に子たちの卒展(上)と合格発表(下)があり、これが終わると4月に向けてグッと動き出します。
子(下)が合格していたら行くはずだった旅行ももう行かないことに決めて、それは残念だけれども、そしたら3月末にはもう居間の大規模模様替えをしちゃおうかとワクワク中。人生常にサイオーガウマ。
2月シメの発表会の出欠も出揃えば、こちらも現実に向けて動き出します。
ちょっと余裕ありそうなので、そしたらなんか面白いことしたいな〜とワクワク中。
インフルもコロナもノーサンキュー!
よく寝てよく食べてよく手を洗って、元気に行きましょう!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます