エコを楽しむ

「エコピープル」として、
楽しみながらできる環境にやさしい暮らしを考えます

21世紀が遠かったころ

2009-07-23 | まちづくり
昨日の帰りに自宅の近くの公園を通りかかったら、もう提灯に明かりが(以前の記事で盆踊りのやぐらができたと紹介したものです)

風で揺れてちょっと幻想的でしたので、写真を何枚か撮影しました。恐らく今日の夜は東京音頭や炭坑節がテープで流され気分を盛り上げつつ、25日・26日の本番ということになりますが、両日とも天気が悪そうで、どうなることやら。

盆踊りといえば、子どもの頃に両親の実家に帰った祭の夏祭りで聞いた「世界の国からこんにちは」(三波春夫:大阪での万博に関連して作られた曲でした)や、「21世紀音頭」(佐良直美)が強く思い出に残っています。

特に、21世紀音頭は「♪これから〜31年経ったら、この世は21世紀ぃぃ♪この世はどうなっているかしら?」という歌詞で、子供心にも「ほんとにどうなっているだろう?」と思わせるようなインパクトのある歌詞でした。

子どもにとって31年先なんて「永遠の未来」と言っても過言ではない(大げさ)ような未来であったわけですが、その31年もあっというまに経過して21世紀を向かえ、もう2009年。あの頃大人だった方々、特にこの曲に関わった人たちが想像していたのと同じような未来だったのか、聞いてみたい気がします。

皆さんにも盆踊りの思いでってあるでしょうか?

「盆踊り」と聞くとワクワクする方、日記@BlogRankingをクリック願います!

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お久しぶりです! (SATOKO)
2009-07-23 11:13:39
もう準備しているんですねぇ。
今週末の盆踊りの準備を。

うちの近所でも毎週盆踊りが行われています

もう何年も行っていないけど、久々に行ってみたくなりました
子供の頃は楽しみにしていましたよねぇ

返信する
Unknown (ぴょん)
2009-07-23 11:50:03
団地に住んでいた時、回って来た自治会の役員で、盆踊りの準備から後片付けまでやりました。
いくつか出店を出すんですが、隣の店の売り上げが気になっちゃったりして(笑)。
ここ数年は、ゴミの分別を見て回る「クリーンレディ」という役割も出来ました。
返信する
雨が心配です (としとし)
2009-07-24 10:48:54
SATOKOさん
お久しぶりです。恥ずかしながら、今でも盆踊りの音楽を聴きながら屋台で焼きそばなどを買って食べていると、ワクワクします。

ぴょんさん
町内会の役員の皆さんの高齢化が進んでいるので、そろそろ「やりませんか」の声がかかりそうです。学園祭で鍛えた焼きそばづくりの技をふるう日も近い?
返信する