エコを楽しむ

「エコピープル」として、
楽しみながらできる環境にやさしい暮らしを考えます

誰も総理大臣をやらなくなる?

2010-06-02 | Weblog
鳩山さん、やめちゃいましたね。

小泉さん以降は、皆さんほんとに短命で。次に誰がなったとしても、普天間の問題が積み残されているし、連立政権は崩れたし、昨年の衆議院議員選挙の勢いは当然無い(国民はバランスを取ろうとするでしょうから⇒衆参で与野党がシーソーのように勝ったり負けたりして、常に捩れ状態になるような気がします)ということで、苦労するでしょうね。

今回は普天間が致命的だったので(でも、実は誰も答え(移転先)を持ちえていないのが切ないところですが。口では「沖縄がカワイソウ」と言っても...)辞任はしょうがないかなと思いますが、それにしてもマスコミが叩きすぎだったような気がします。「マスコミさん自身には何か解決のための答えがあるんですか?」と聞きたくなります。

安倍さんにしても、麻生さんにしても、鳩山さんにしても、最初は何でもかんでも評価して持ち上げて、ある時点を過ぎると、逆に徹底的に貶す。
褒めるときも貶すときも番組が盛り上がるから、一粒で二度美味しいってところでしょうか。マスコミにとっては、短命な政権の方が番組が作りやすくてありがたい?

そんなやりかたで、総理大臣を「消費」していったら、やがてまともな人は総理大臣なんてやりたがらなくなるのではと心配します。

総理大臣って神様じゃないんだから、就任したとたんにこれまでの問題を何でも解決してくれるなんてことはありえないと思います。持ち上げて持ち上げて、ハードルを高くするのはまずいんじゃないかなあと思います。

是非マスコミには「総理大臣を育てる」という視点を持ってもらいたいです。ただ、政治がしっかりしてしまうと、叩く番組がつくれなくなって、マスコミにとっては辛いかもしれませんが。

それにしても、熟語の読み間違え位で総理大臣を叩いていられた時代が、平和な時代だったなあと懐かしく思えたりします(今回の問題と比べて)







最新の画像もっと見る