10月25日に受験した「第4回境港妖怪検定」
本日、Webなどで合格発表がありましたが、自分の受験番号「14番」を無事発見することができました!
手ごたえはあったものの、問題は回収されたため正解のチェックが完全にはできず、発表されるまではドキドキでしたので、ほっとしています。
検定試験に合格すると「境港妖怪博士」と名乗れるということで、明日から家族からは尊敬のまなざしで見られる...こと . . . 本文を読む
10月25日(日)の妖怪検定まで、あと10日ほど。昨日、受験票が届きました。
同封されていたのは、境港市の様々な観光パンフレットと、調布市の水木先生や・鬼太郎に関するリーフレット。ご当地問題が何問か出されるので、そのための参考資料ということもあるのでしょう(もちろん、境港市に遊びに来て欲しいということが大きいとは思いますが)
初級は境港市の水木しげるロードのブロンズ像になっている妖怪たちについ . . . 本文を読む
今日、第4回境港妖怪検定を受検してきました(東京会場にて)
会場となった電気通信大学(調布市)には、妖怪コンテストの優勝者も登場して、妖怪ムード(?)一杯でした。
ちなみに、鬼太郎とねこ娘に扮している方は、双子だそうです。
グッズコーナーもあったので、「第2回妖怪人気投票ベストテン・妖怪しおりセット」と「妖怪川柳作品集」を買いました(この話題は機会があれば)
4つの教室が試験会場になっていま . . . 本文を読む