goo blog サービス終了のお知らせ 

海老名の美容外科・美容皮膚科|Uビューティクリニック・スタッフブログ

美容医療の現場で働くスタッフ一同によるブログです。日々の診療で感じたことやプライベートでのできごとなどを綴ります。

ZO SKIN HEALTHの経過

2014年09月24日 | カメリア
ずいぶんと過ごしやすい気候になりましたね

朝晩は肌寒いくらいですが、体調は崩されていませんか?


ZOを使用して7週間が経ちました

現在は全体的に赤みがあり、時期的に「日焼けをしてしまった人」のような状態です
ZOを始める前の肌色は白い方だったので、多くの知人にどーしたの?!と言われています

あとは、皮膚の皮剥けが全体的にも剥けますが、特に目じりの下と口角が目立ちます




正直、パッと見た感じではよだれや涙の跡・・・きれいではありません
何度か挫折しかけました


ただ、マイナス面から挙げてしまいましたが、毛穴やくすみ、ツヤ感など肌質は確実に良い方向に向かっていますっ
色ムラがなくなり、ファンデを塗らなくてもいい感じ

ZOを始めて辛い時期(反応期)はだいたい4~6週間なので、この一山を超えてこれからもっと状態が良くなることを信じて頑張ります

もし少しでもZOが気になりましたら、お問い合わせ下さい






青森旅行とオバジ

2014年08月19日 | カメリア
毎日暑い日が続きますねー
つい冷たいものばかり摂ってしまって後悔している毎日です

8月の頭に夏休みをいただいて青森に遊びに行きました

たちねぷたと花火は恒例行事として今年も楽しみました



そして今年は足をのばして鯵ヶ沢にも行ってみました
特産のひらめを食べに行ったのですが、まさかの水揚げなしのため食べられず・・・
またリベンジしたいと思います

イカを買いに入ったお店に、まさかのわさおがいました



正直あまりわさおのことを知らないのですが、大きかったです
そしていかも美味しかったです


そしてそして
この夏休みの後は当分お出かけなどもしないので、思い切ってオバジを始めましたっ

この美容センターに就いてから、ずっとやりたいと思っていたオバジ・・・
いろいろと気をつけていても、30歳を過ぎて肌の老化を感じるようになりました
そろそろオバジを使ってみてもいいのかも・・と思い立ち、スタートしたのです

先週から始めたので、まだまだ弱いですが徐々に反応してきています
ポロポロと角質が剥がれてきて赤くなっていて、時期的に日焼けをしてしまった状態のようです

このブログで経過を報告していけたらな、と思います

オバジが気になる方は、ぜひ声をかけてくださいね

MSCS

2014年06月20日 | カメリア
梅雨の晴れ間でむしむし暑い日が続きますね~
雨の心配で洗濯物が外に干せずにイライラしています・・・


さて今回は、私たちのスキルについて説明します

日本美容外科学会の会員であるセンター長の指導の下で働いている当センターのスタッフは、MSCSという講習会に参加しています。
MSCS(Medical Skin Care Specialist)とは、美容外科に従事している医療関係者などが対象者で、診療やメディカルエステの基礎知識、技術、運営等の美容医療に関わる様々な内容を勉強していく日本美容外科学会(JSAPS)が後援している講習会です。
講習会に3回出席するとディプロマ試験が受けられて、合格することでディプロマが取得できます。
医師はMedical Skin Care Specialist、看護師はMedical Skin Care Specialist Expert Nurseその他の方にはMedical Skin Care Specialist Adviserの認定が得られます







皆様に、より良い美容医療を提供できるようスタッフみんなで頑張っておりますので、気になることがありましたらお気軽にご相談くださいね

お久しぶりです♪

2014年04月24日 | カメリア
出産の為にお休みをもらっておりましたが、この4月から復帰しました

また皆様にお会いできるのを楽しみにしております


近々、新たな診療メニューを増やす準備をしております

待って頂いている方もいる、あるメニュー・・・

詳細が決まり次第、このブログやホームページで発表していきますので
もうしばらくお待ちくださいね


お知らせ

2012年12月25日 | カメリア
日ごろの感謝を込めて、本日から抽選会を開催いたします

美容医療センターをたちあげてから初の催しです


対象となる方は自費診療を受けた方エステの方です
(保険で診療の方、ごめんなさい

賞品の内容はお楽しみに

賞品がなくなり次第終了となりますのでご了承くださいませ


プラセンタのサプリメント

2012年10月19日 | カメリア
めっきり秋めいてきましたね

朝夕は冷えるようになってきましたが、皆さま体調を崩されていませんか?


そんな季節の変わり目で体調やお肌の調子を崩しやすい方日々の疲労が取れない方更年期障害にお悩みの方に朗報です

現在診療にて注射でプラセンタを取り扱っていますが、この度サプリメントとしても取り扱うこととなりました


注射は吸収率がよく即効性などの効果は高いですが、通院しないと受けられないので継続するのに大変となりますし、痛みも伴います

サプリですと毎日の服用も可能です

もちろん、注射とサプリの併用もできます

取り扱う商品はJBP ポーサイン100です
これは、当センターで注射にて使用しているラエンネックを製造している医薬品メーカーである日本生物製剤製の商品で、経口摂取できる本物のブタのプラセンタを100%充填した商品です
基礎及び臨床データからプラセンタエキスとして唯一エビデンスが得られたサプリメントなのです

一日3~6粒を目安にお召し上がりいただきます
1箱100粒入りで15,750円
まずは試してみたい、という方には20粒3,500円もご用意しております

医療機関専売品ですので、お問い合わせやお求めの際には当センターまで

取り扱いの開始は11月頭を予定しております

目元のハリ

2012年09月20日 | カメリア
皆様は目元の乾燥が気になったことありませんか??

皮下脂肪が少なく皮膚の薄い目元は乾燥しやすいのです
さらに、目元はアイメイクなどを落とすために他に比べて刺激の強いクレンジングを使用したり擦ってしまいがちな部分なので、より乾燥しやすい状況になります

乾燥してくると肌は角質層が厚くなることで硬くなっていき、ちりめんジワが出来ます
それ以外にも乾燥していると紫外線の影響を受けやすくなったり・・・
乾燥して良いことはありません

しかし、ただ保湿クリームを塗っても角層の表面が一時的に潤うだけで、効果も一時的です


そこでオススメなのがナビジョンの
HAフィルパッチです



HAとはヒアルロン酸のことで、このヒアルロン酸をマイクロニードル技術で固めたシート状美容液なのです

マイクロニードル技術とは成分を針状に固める技術で、
針により角層に入り込んで長時間貼付することで、ヒアルロン酸の結晶が溶け出して肌内部に浸透します


一袋開けると


左右1組で入っています


貼付する面はこんな感じでボコボコしたように見えますが

よぉーく見ると・・・



針状になっているのが見えるでしょうか
(望遠レンズで撮りましたが分かりづらくてごめんなさい)


すべてヒアルロン酸なんですよ


これを眼のキワに貼ります



貼ったらニードルがしっかりと角層にくいこむように押さえます


これは、夜の洗顔後化粧水で整えた後に使用してください
その他の基礎化粧はパッチを貼っていない部分に行ってください
貼ったまま就寝いただけます

針状になっていますが、太さは蚊の針と同等で、長さも角層までなので出血しませんのでご安心ください
しかし微細とはいえ貼って約1時間は少し鈍い痛みがあるのでご注意くださいね

3回分セットで6090円(税込)となります


残暑も今日までとのこと・・・
だんだん乾燥が気になる時期なので、早めに備えて美肌を保っていきましょう


夏休み♪

2012年08月16日 | カメリア
あつーい日が続いていますねー
室内外の温度差が激しいのと夜の冷房により、ついに鼻カゼをひいてしまいました・・・
自己管理がなっていませんね・・・

皆様体調を崩していませんか
熱中症も怖いので、無理をせず、休息と栄養補給で乗り切っていきましょう


さてさて、お盆も過ぎたので多くの方の夏休みが終わるころかと思います
私も8月の初めに例年通り青森に帰省をしてきました

しかも今年は初めて、車での帰省です



約12時間かけての長旅
やはり遠いですねぇ


一昨年にアップした帰省の記事と同じですが、今年も花火と立佞武多がメインです


写真は私たちが押した立佞武多ですが、この写真で大きさが分かって頂けるでしょうか


今年も充実した夏休みでした

今はせっせと防御しきれなかった日焼けのケアとウェイトコントロールに勤しんでいます
もうこの行動も毎年セットですね~



美容のお客様限定の・・・

2012年06月30日 | カメリア
ご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、

当センターで自費の処方をされた方、取り扱っている化粧品を購入された方限定で

美容特製の袋にてお渡しをしています


デザインなどスタッフ全員で考えました
  

お手にされた時には少し見てもらえると嬉しいです

お久しぶりです☆

2012年05月31日 | カメリア

ブログ更新が怠り、申し訳ありません

これからはスタッフ全員でチョコチョコ更新できるよう頑張ります

 

もう今日で5月も終わりですね

あっとゆー間に一年の折り返しです

そんな私も先日で20代最後の歳を迎えてしまいました・・・

実感が全くありません

ですが、いろいろ振り返れば、これからの人生の基盤を固めたかなり充実(?)した20代でした

これからも良い歳の重ねかたが出来るように、頑張っていきたいと思います

 

たくさんの周りの大事な人から祝ってもらいました

子供が出来てからは自分で自分の誕生日にわざわざお祝いなどしなくなりましたが、やっぱり祝ってもらうとすごく嬉しいですね

 

これはスタッフのみんなから頂きました

さっそく使わせてもらっています

やっぱり良いモノは使いやすいですね

ありがとうございました