goo blog サービス終了のお知らせ 

海老名の美容外科・美容皮膚科|Uビューティクリニック・スタッフブログ

美容医療の現場で働くスタッフ一同によるブログです。日々の診療で感じたことやプライベートでのできごとなどを綴ります。

御挨拶

2012年01月04日 | カメリア

新年あけましておめでとうございます。 

 旧年中は格別なご高配を賜り、

まことに有難く厚く御礼申し上げます。

本年も、より一層のご支援を賜りますよう、

従業員一同心よりお願い申し上げます。

 美容医療センター スタッフ一同

 

 

 

皆様、年末年始はいかがお過ごしでしたか??

本日から通常の生活に戻っている方が多いのではないでしょうか

当センターも本日から診療・エステをスタートしています

 久々の仕事は何だか体が重たく感じます・・・

休み中のグータラ生活が体から抜けないのと暴飲暴食が祟っています

 

新年のスタートがこれではまずいっ

 

ということで、本日から断食2日間コースでリセットしたいと思います

酵素液と水だけの断食です

断食というと過酷なイメージですが、

私に合っているようでそんなに苦ではないんですよ

本当は毎日気をつけたいところですが、

ついつい、いろいろなことに追われて(言い訳ですね

運動も食事も手を抜いてしまうので、短期間でリセットできるのはうれしい

 

 

体重もですが、味覚もリセットされるようで2日後にはなんだかスッキリ

普段いかに添加物を口にしているか分かってしまいます・・・

効果のほどは・・・気になる方がいましたらセンターで声をかけてくださいね

 

2012年、先が見えないことがいっぱいですが、

素敵な1年になるよう頑張っていきましょう

 



新メニューのお知らせ

2011年09月06日 | カメリア

本日は宣伝をさせていただきます

 

9月よりエステのオプションに新メニューが加わります

以前から皆様のご要望が多かったデコルテ(首から胸元の部分)の施術を始めました

 

 

デコルテや肩は常に重い頭部を支えているため、筋肉が疲労しやすい部位です。筋肉が疲労してデコルテや肩の血液循環が悪くなると、顔の血液循環も悪くなります。特に静脈の血液が滞ると、顔色がくすんだり、皮膚の薄い目の周りには「くま」ができやすくなります。

そのため、マッサージによって血液循環を促進することで、顔のくすみやくま、首の凝りを改善します。

また、リンパ液の循環も良くすることが出来るので、むくみやフェイスラインのたるみ改善に効果があります。

 

当センターのデコルテマッサージは、デコルテだけではなく肩や背中もマッサージしますので、よりマッサージ効果を期待できますし、リラックスしていただけると思います

 

 

9月中は日頃の感謝を込めて、通常料金¥2500→¥2100(税込)で施術させていただきます

(オプションとなりますので、デコルテのみの施術は出来ません)

 

期間中は何回でもこの料金ですので、是非とも、イオン導入・フェイスマッサージに組み合わせてワンランク上の美肌を実感してください

 

 

皆様からのご予約お待ちしております


日焼け止め

2011年08月08日 | カメリア

8月に入ってから、なんだかカラッとした夏空が少ない気がしています・・・

夕立ちや雷の心配で思いっきり洗濯物が干せずすっきりしません

 

 

さて、またまた前回から間があいてしまいましたが、やっと紫外線や日焼け止めについてアップしたいと思います

 

 

太陽光線の内、約50%はまぶしく感じる可視光線で、5%が紫外線、その残りが暑いと感じる赤外線です

紫外線は5%で少なく感じますが、浴びている実感がなく、雲やガラスを通過するので‘うっかり’日焼けをしやすいのです

また、生まれてからずっと浴びてきた紫外線も蓄積されるので、日々の紫外線対策が重要となります

 

 

紫外線はABC波に分かれています

 (C波はオゾン層に吸収されるので、ほとんど地表には届きませんので割愛しますね)

 

 

A波(UVA

エネルギーは弱いがジワジワと浸透してサンタン(黒くすること)を起こします。

またA波は皮膚の真皮にまで到達するので、肌の深部で老化を進めるのでシミやシワの原因になります。

コラーゲンの老化や発がんなども引き起こします。

 

A波をカットする力を示すのはPAで日本独自の表示です。

+はやや効果がある、++は効果がある、+++は非常に効果がある、という意味になります。

 

 

B波(UVB

エネルギーが強く、サンバーン(赤くなってヒリヒリすること)を起こします。

B波は皮膚の表皮までしか到達しませんが、A波同様コラーゲンの老化や発がんなども引き起こします。

  

B波をカットする力を示すのはSPFです。

この数値は、なにも塗らない状態と比べてサンバーンが始まるまでの時間を何倍に延ばすことができるか、の目安です。

皮膚科学会では「日常使いであればSPF20程度」を推奨しています。

海や登山などの紫外線量の多い場所ではSPF50程度が安心でしょう。

 

しかしここで注意しなければならないのは、

SPF値が示すのはシミが出来るまでの時間を延ばすものではないのです

あくまでも、サンバーンに対する表示です

 

 

ですが、シミやシワなどの光老化の原因となる紫外線をブロックすることがまず第一です

そのため、日常生活ではSPF20~30でPA++程度の日焼け止めを使用することをおススメします

 

 

少し長くなってしまったので、効果的な塗り方については次回にしますね


シミ

2011年06月16日 | カメリア

最近は梅雨空続きですね

雨の日は、ジメジメしたり洗濯物が乾かないなどなど嫌なことが多いですが、

私は雨の景色は結構好きです

なんだかゆっくりと考え事をしたりボーっと出来るので・・・

 

 

さて今回は、日焼け止めの話をする前に

 

なぜシミができるのか

 

をお話ししますね

 

 

 

シミとは、メラニン色素が局所的に増量し沈着したものです。

もともとメラニンは外的刺激(紫外線など)から角質細胞を守るために作られ、紫外線が肌に侵入するのを防ぐ役割と活性酸素を除去する役割があります。

新しい細胞を生み出す基底層にある「メラノサイト」で作られるのですが、外的刺激を受け続けると活性化されて必要以上にメラニンを作り出してしまいます。

通常は、メラニンが作られてもターンオーバー(新陳代謝)によって肌の表面に押し出されて垢として剥がれおちるためシミとして残らないのですが、このターンオーバーが加齢などの理由で衰えるとメラニンが排出されずに「シミ」になるのです。

 

ちなみに、メラニンを作り出す原因は紫外線だけではありません

こするなどの間違ったスキンケアや化粧かぶれ、ニキビなどの炎症、血行不良なども原因になります。さらに女性は女性ホルモンも関係するので、排卵から生理までの2週間や妊娠中はメラニンを作りやすい時期となります

 

 

シミの治療はレーザーや光治療、外用薬など様々あります

しかし、一番はメラニンを作らないこと

そのためには、やはり「日焼け止め」が大事になります

 

 

次こそは日焼け止めの話をしますね


日焼け止め

2011年05月25日 | カメリア
暑くなったり寒くなったり・・
体調は崩されていないでしょうか


さて、今回はボスが当センターで扱っている日焼け止めを使用して効果を検証したのでそのご報告をさせていただきます

まずは、ボス愛用のプラスリストアSPF50を左腕に塗り、右腕には何も塗らないで日焼けの程度の比較をしました

天気は曇りでしたが、6時間自転車を満喫したところ・・・



右腕がくっきりと日焼けしています
怖いですね
やはり、日焼け止めは大事なんですね


次に、当センターで扱っている日焼け止めは3種類ございます


それを同じ腕に場所を変えて3種類とも塗って、趣味の自転車を半日行ったそうです


その結果・・・



日焼けはしなかったそうです
そして3種類での差もありませんでした

この時期から紫外線は強くなりはじめるので、みなさましっかりと紫外線対策をしてくださいね


しかし・・・
まだまだ紫外線についてしっかりと理解されていない方も多いと思います

夏を迎える前に、紫外線のことや日焼け止めについて定期的にアップしていきたいと思いますので
次回をお楽しみに


載りました☆

2011年02月28日 | カメリア
ついに発売されました!!






何がかといいますと・・・・

以前のブログで報告した当センターの記事が掲載されている

「手術数でわかる いい病院2011」

が先週発売されたのです




記事の内容やどんな風に掲載されるかは分かっていましたが、
いざ出来上がった雑誌を見ると・・・

感動



ついつい保存用に2冊も自分で買ってしまいました
(1冊は実家に渡しました)

皆様もぜひ一度手にとって私たちの記事を見てみて下さいね
当センターにも閲覧用に置いてありますので、来院した際にはご覧下さい


美容医療の講演会のお知らせ

2011年02月25日 | カメリア
暖かくなったり寒くなったり・・
体調管理が難しいですね
しかも、花粉も例年よりも多くなるとか
外に出るのも億劫になりそうで憂鬱です


さて、今回は皆様にお知らせです

ホームページのTOPでもお知らせしていますが、
3月12日~17日までアメリカのビバリーヒルズよりDrアレックス・キムが来日いたします

そして、その来日を記念して3月12日11時より講演会を開催する運びとなりました

今回の講演内容は『フェイスリフトと眼瞼除皺術(目のたるみ取り)』と『美肌への医療』です。

美容外科・美容皮膚科での治療の一例を先生が解かりやすく講演いたしますので、
是非ともご参加くださいませ

なお、先着50名様となりますので、
ご希望の方はお早めにお電話でのご予約をされますようお願い致します

ご予約はこちらからどうぞ



たくさんのお電話お待ちしております


エステの勉強

2011年02月02日 | カメリア
寒い日が続きますねー
巷では風邪やインフルエンザが流行っているようですが、皆様はいかがお過ごしでしょうか
我々スタッフ一同はなんとか体調を崩すことなく頑張っております

さて・・・そんな寒い中、先生の紹介で西大宮の病院のスタッフの方がエステの勉強に来られました



今も当センターと同じパンプキンマスクを使ってのマッサージを行っているそうですが、今回は当センターでのマッサージの基本的な流れをレクチャー



人に伝えるということは、改めて自分で反復するので新たに気づくことがあり、私たちもとても勉強になりました
私たちもこれからどんどん勉強をして、皆様により良いサービスを提供できるように切磋琢磨していきたいと思います

どんぐり

2010年11月29日 | カメリア
風がとても冷たくなって外に出るのも億劫な時期になってきましたね

皆さま、風邪は引かれていませんか??


そんな寒い中でも元気な保育園の子供たちが取ってきたどんぐりを使って、オカレモンと置物を制作しました

">


これを見て、少しでもホッコリ暖かい気持ちになっていただけたら嬉しいです



ツリー

2010年11月22日 | カメリア
早いもので11月ももうすぐ終わりそうですね

早速、当センターでもクリスマスツリーを飾りました

">

一気に気分が盛り上がりますね

皆様は今年のクリスマス、どのように過ごされるのでしょうか

私は・・・食事をクリスマスっぽくするくらいの予定です