goo blog サービス終了のお知らせ 

エバ夫婦の山紀行ログ

道産子60代、四季を通じて主に夫婦で登った北海道の山を中心に紀行文を載せています。アウトドア大好き夫婦。

お帰り、マイハイエース

2022年11月25日 | 日記
お帰り、マイハイエース


11/24に帰って来たマイハイエース 凹んだ屋根もスッキリ!

仕事中、駐車していたハイエースの上から老木の枝が落ちて屋根を直撃!
大きく凹む自損事故があったのは、9月19日の事である。事故に気付いたのは偶然で3日後の21日
だった。ただただビックリして「狐につままれる思い」で呆気にとられた。

色々手は尽くしたが、最終的には「自己責任の事故」となり車両保険を使って修理する事に。
修理工場、保険会社とのやり取りや保険の免責額と次年度の保険料、代車の有無等々一連の手続
きにもそれなりに時間を要した。

結局、修理工場の都合もあり修理に出したのは10月17日になり、帰って来たのは11月24日である。
修理費は約50万円も免責5万円の保険で済んだが、来年の保険料も5万円ほど上がってしまった。
まさに踏んだり蹴ったりである。でも、ようやく帰って来たマイハイエース、1ヶ月以上会ってい
なかったし、別人になったような姿で帰って来てなんか照れる・・。

「お帰り、ハイエース」「またよろしくお願いします・・」
「これからはあんな目に合わない場所に停めるね」と頭を撫でてわが家に迎え入れた。

年金生活者には痛い出費だったが、ハイエースとライフワークの夫婦登山には欠かせない車なの
で、感謝を忘れず愛用していきたいと改めて思う次第だ・・。



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
良かったですね (クッキーパパ)
2022-11-28 14:10:32
エバさん’s ハイエース戻ってきて良かったですね。北海道では車がないと登山には行けないし、買い物にも行けないし不便でたまらない。また100名山続けてください。
小生の車は、平成12年(2000年)登録の傷だらけで走行距離14万Km超えのカッコイイ(誰も乗らない)車です。
返信する
始めまして・・ (エバ)
2022-11-28 17:07:09
クッキーパパさん 始めまして。
コメントありがとうございます。

文面から本州の方かな?と思いましたが、ハズレですか。

ハイエース入院中は、代車があったので移動には不便はしませんでした。
ただ泊りの山行では車中泊が出来ないので、ホテルに泊まる贅沢を味わっています 笑

ハイエースは2017年車ですが、すでに14万kmオーバーしてます・・。
返信する

コメントを投稿