この記事はこれから公開していく小説『斬竜剣外伝・赤髪のセシカ』各話へのリンク集にしたいと思います。また、前書きと注意書きも記しておきますので、まずは本文の前にお読みください。
ども、江戸まさひろです。外伝シリーズの3本目「赤髪のセシカ」の始まりです。当初はアイゼルンデの母親が主役の話にしようかな……と、ぼんやりと考えていたのですが、平和な時代故に特別な事件が起こりそうにも無かった為、話を拡げる事が出来ずに断念。仕方がないので、それじゃあ先祖の話にしよう……という事になりました。まあ、その話の内容も特に考えていた訳ではないのですが、本編で既出のキャラも登場するのでどうにかなるだろうな……と。
で、現時点では冒頭のところを書いているだけなのですが、割と書きたいと思えるシーンやネタなどを思いついてはいるので、なんとなりそうな感じです。あと、可能なら百合っぽい雰囲気も入れてみたいような気がするけれど、その辺は実際に書き進めてみないとどうなるか分からない……。
ともかく、割と長くなる可能性もありそうなので(意外とあっさりと終わる可能性もあるが)、じっくりと取り組みたいと思います。
最後に「この物語は全てフィクションであり、実在する人物・団体・国家・事件などとは一切関係はありません。また、作中に出てくる思想、行為、諸々の事を作者が必ずしも肯定している訳では無い事をご理解下さい」。この点を留意して読んでいただければ幸いです。
それでは本文の更新に合わせて、下記に随時リンクを追加していきますのでご利用下さい。
●斬竜剣外伝・赤髪のセシカ
・第1回(プロローグ-ご先祖様伝説ー)。
・第2回(-読書のススメ-)。
・第3回(-運命の邂逅-)。
・第4回(-小さな王女様-)。
・第5回(-あの因縁が今-)。
・第6回(-女の園-)。
・第7回(-初任務-)。
・第8回(-見えてきた全容-)。
・第9回(-もう一人の容疑者-)。
・第10回(-魔術師の館-)。
・第11回(-魔導の研究)。
・第12回(-蛇の視線-)。
・第13回(-監視の夜-)。
・第14回(-正 体ー)。
・第15回(-襲 撃-)。
・第16回(-くだらない-)。
・第17回(-対 決-)。
・第18回(-代 償-)。
・第19回(-覚 悟-)。
・第20回(-報 復-)。
・第21回(-研究の果てに-)。
・第22回(-転ばぬ先の-)。
・第23回(-王女の力-)。
・第24回(-力対力-)。
・第25回(-全 力-)。
・第26回(-空高く-)。
・第27回(-月の下で-)。
・第28回(-寄り添う者-)。
・第29回(エピローグ-遺る物 1-)。
・第30回(-遺る物 2-)。
・あとがき。
ども、江戸まさひろです。外伝シリーズの3本目「赤髪のセシカ」の始まりです。当初はアイゼルンデの母親が主役の話にしようかな……と、ぼんやりと考えていたのですが、平和な時代故に特別な事件が起こりそうにも無かった為、話を拡げる事が出来ずに断念。仕方がないので、それじゃあ先祖の話にしよう……という事になりました。まあ、その話の内容も特に考えていた訳ではないのですが、本編で既出のキャラも登場するのでどうにかなるだろうな……と。
で、現時点では冒頭のところを書いているだけなのですが、割と書きたいと思えるシーンやネタなどを思いついてはいるので、なんとなりそうな感じです。あと、可能なら百合っぽい雰囲気も入れてみたいような気がするけれど、その辺は実際に書き進めてみないとどうなるか分からない……。
ともかく、割と長くなる可能性もありそうなので(意外とあっさりと終わる可能性もあるが)、じっくりと取り組みたいと思います。
最後に「この物語は全てフィクションであり、実在する人物・団体・国家・事件などとは一切関係はありません。また、作中に出てくる思想、行為、諸々の事を作者が必ずしも肯定している訳では無い事をご理解下さい」。この点を留意して読んでいただければ幸いです。
それでは本文の更新に合わせて、下記に随時リンクを追加していきますのでご利用下さい。
●斬竜剣外伝・赤髪のセシカ
・第1回(プロローグ-ご先祖様伝説ー)。
・第2回(-読書のススメ-)。
・第3回(-運命の邂逅-)。
・第4回(-小さな王女様-)。
・第5回(-あの因縁が今-)。
・第6回(-女の園-)。
・第7回(-初任務-)。
・第8回(-見えてきた全容-)。
・第9回(-もう一人の容疑者-)。
・第10回(-魔術師の館-)。
・第11回(-魔導の研究)。
・第12回(-蛇の視線-)。
・第13回(-監視の夜-)。
・第14回(-正 体ー)。
・第15回(-襲 撃-)。
・第16回(-くだらない-)。
・第17回(-対 決-)。
・第18回(-代 償-)。
・第19回(-覚 悟-)。
・第20回(-報 復-)。
・第21回(-研究の果てに-)。
・第22回(-転ばぬ先の-)。
・第23回(-王女の力-)。
・第24回(-力対力-)。
・第25回(-全 力-)。
・第26回(-空高く-)。
・第27回(-月の下で-)。
・第28回(-寄り添う者-)。
・第29回(エピローグ-遺る物 1-)。
・第30回(-遺る物 2-)。
・あとがき。