四国の最西端でローカルの最先端をめざす
愛媛県八幡浜市の印刷会社
株式会社豊予社
代表&プリントラボリーダーの菊池史行です
アウトプットで思考を整理、
これ重要です。
週1回、制作スタッフさんと
アイデアブレスト というネーミングで
1週間の社内外で気づいたデザインに関わるコト、
何でもありで、それぞれ発表しています。

なぜこんなことをやるか?
理由1
なによりもネタを見つけること、見つけるクセをつけること
理由2
見つけたネタをインプットしたからには、他人に感じたことを言葉にしてもらうことで
脳内が整理されること
理由3
それを元に、普段の仕事でどう役立てるか、何ができるか、行動する予習とすること
とまあ、こんな理由でやっています。
隙があるのは自分だけなんで、
ほぼ毎回出席は自分だけですが(笑)、
インプットだけでは脳みそどうにかなっちゃいますからね。
アウトプットで
思考を整理すること。
大変だけど、習慣づいたら、ネタはいくらでも転がっています
-------------------------------------
印刷+a のチカラで地域を幸せで豊かにします。
-------------------------------------
株式会社 豊予社 http://houyosha.jp
〒796-0010 愛媛県八幡浜市松柏甲771-1
TEL 0894-22-0144 FAX 0894-23-2779
-------------------------------------
商売繁盛部 販促格闘課
代表取締役 菊池史行(きくちしこう)
携帯090-1577-1156
メール :mac@houyosha.jp
-------------------------------------
Twitter http://twitter.com/shikoukikuchi