motoの徒然なるままに…

日々是好日日記

コンビニ寿司の夜

2012年09月05日 | 日々徒然
サッパリしました。午後から気温があがりましたが幾分風があり少し昨日よりは楽でした。しかし、残暑は厳しく、自称黒革の手帳を紛失してストレスがたまっておりました。
帰宅して、冷蔵庫から出したコンビニ寿司を食べたら落ち着いてきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イギリスト-ストの昼

2012年09月05日 | 日々徒然
社内が殺気だってきました。忙しいときほど心に遊びが必要です。空腹はイライラ菌の栄養素になります。野菜バリバリ食べて、バリバリ働きましょう!シ-ザ-サラダのクルトンうまかったです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

女児監禁事件続発

2012年09月05日 | 日々徒然

名古屋に広島で。犯人は20代前半の男。なんで?弱い子供が犠牲になるのは、許せない行為です。なんでこんなことが発生するのでしょうか?なんか日本の道徳が崩壊してきてます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「回れ、かざぐるま」

2012年09月05日 | 日々徒然

長月に入り早くも5日目。熱波の中の戸別アンケート調査お疲れ様です。互助会の風が吹いてきてるような気がします。

さて、どちらへ行かう風がふく
(種田山頭火)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冷やし中華の朝

2012年09月05日 | 日々徒然


平安閣本館前の駐車場に水をやっていましたら、ちょうど小雨が降ってきました;;;けど、雨を許します。平安閣公園のケヤグのケヤキ君に挨拶をできたから。ケヤキ君の根っこはしっかりと地面に深く根付いてました。

さあ、本日ラッキーカラーの赤色のトマトを食べて出陣します。エイ・エイ・オ-!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石炭の日/クリーン・コール・デー

2012年09月05日 | 日々徒然




「クリーン(9)・コール(5)」の語呂合せ。通商産業省(現在の経済産業省)の呼びかけにより、日本鉄鋼連盟・電気事業連合会・日本石炭協会など石炭関係8団体で構成する「クリーン・コール・デー実行委員会」が1992年に制定。最近では硫黄や窒素酸化物が除去され、石炭が大気を汚染しないクリーンエネルギーとなっていることをアピールし、エネルギー源としての石炭をPRするため、火力発電所の一般公開等が行われる【Wikipedia】

東日本大震災による東京電力福島第一原子力発電所事故でクローズアップされている「原発ゼロ問題」をきっかけにエネルギーについて考える時期です。


青森市
9月 5日(水)
03時 24℃
06時 23℃
09時 26℃
12時 29℃
15時 26℃ 1mm
18時 25℃ 1mm
21時 25℃

私が生まれた1960年 - 池田勇人首相が、高度成長・所得倍増などの新政策を発表しました。これから日本の高度経済成長期が始まります。

「自分でやる、という気持ちがないと上にはいけない」
(ロンドン五輪重量挙げ銀メダリスト三宅宏実選手)

God helps them that help themselves. (Benjamin Franklin)
神は自ら助けるものたちを助ける(ベンジャミン・フランクリン)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「わだばゴッホになる」

2012年09月05日 | 日々徒然

1903年(明治36年)の今日は「わだばゴッホになる」の棟方志功さんの誕生日です。刀鍛冶職人である棟方幸吉とさだの三男として生まれました。豪雪地帯出身のため、囲炉裏の煤で眼を病み、以来極度の近視となりました。
少年時代にゴッホの絵画に出会い感動し、「ゴッホになる」と芸術家を目指しました。青森市内の善知鳥神社でのスケッチを好みました。
1924年(大正13年)、東京へ上京。帝展や白日会展などに油絵を出品しますが、落選が続きました。
1928年(昭和3年)、第9回帝展に『雑園』(油絵)を出品し、入選しました。

「たいていわたくしの板画の題には『柵』というのがついていますけれども、そういう意味なのです。一柵ずつ、一生の間、生涯の道標をひとツずつ、そこへ置いていく。作品に念願をかけておいていく。柵を打っていく、そういうことで『柵』というのを使っているのです。この柵は、どこまで、どこまでもつづいて行くことでしょう。際々無限に」(棟方志功『板極道』より)

軍艦マ-チを口ずさんで板を彫った志功さんの作品を同じく軍艦マ-チを口ずさみながら触れてパワーをもらいましょう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「まるごと青森弁当 」

2012年09月05日 | 日々徒然
青森中央短期大学の学生が県産品を詰め込んだ「まるごと青森弁当」を考案しました。「まるごと青森弁当」は、ホタテの炊き込みご飯を中心に、付け合わせに、イカとホタテのトマト煮やニンジンの子和え、イカメンチなど、県産の食材をふんだんに使った弁当になっています。
この弁当は、県が青森中央短大に依頼したもので、イトーヨーカ堂が開発に協力し、今回、商品化に至りました。「まるごと青森弁当」は、1つ698円、県内にあるイトーヨーカドー4店舗全店で、5日から9日まで、限定1000食が販売されます。
【青森朝日放送】


地元の大学生がコラボレーションしているところが味噌です。
Enough is a feast
充足こそが、ごちそう。(日本のことわざ)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする