日本は大丈夫!?

・社会 ・内政 ・国際 ・経済 ・スポーツ

有楽町の火災が帰省の足直撃、JR有楽町駅前で火災=東海道新幹線、5時間超ストップ―Uターンに影響 

2014-01-03 13:02:53 | 社会
有楽町で火災、東海道新幹線ほぼ全線運転出来ず
http://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/nation/20140103-567-OYT1T00188.html
2014年1月3日(金)11:24
(読売新聞)

 3日午前6時30分頃、東京都千代田区有楽町のJR有楽町駅近くの線路沿いの建物から出火した。

 東京消防庁によると、同10時現在、建物計4棟が燃えており、消防車やヘリコプターなど計50台以上で消火活動にあたっている。けが人はいないという。

 JR東海によると、この火災の影響で、東海道新幹線は、東京―品川間で運行を見合わせ、ほぼ全線で運転できない状態になっている。また、JR東日本によると、山手線などでも運転を見合わせている。

有楽町火災、東海道新幹線が全線で運転再開
http://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/nation/20140103-567-OYT1T00325.html
2014年1月3日(金)12:11
読売新聞

 東京都千代田区のJR有楽町駅近くで3日早朝、建物から出火した火災の影響で、運転を見合わせていた東海道新幹線は同日正午前、全線で運転を再開した。


JR有楽町駅前で火災=東海道新幹線運転見合わせ―線路上ケーブル焼ける・東京

http://news.goo.ne.jp/article/jiji/nation/jiji-140103X851.html
2014年1月3日(金)13:40
(時事通信)

 3日午前6時35分ごろ、東京都千代田区有楽町のJR有楽町駅前のパチンコ店で火災が発生したと119番があった。警視庁丸の内署などによると、隣接するゲームセンターが出火元とみられ、パチンコ店など4棟約900平方メートルのほか、線路上の通信用とみられるケーブルなどが延焼している。けが人の情報はない。消防車約45台が出動し、消火活動に当たり、火勢は弱まっているという。

 JR東海や東日本によると、運転を見合わせていた新幹線や在来線は、午後0時55分までに、全て運転を再開した。

 JR東海によると、この火災の影響で東海道新幹線は東京―品川駅間で運転を見合わせたが、午前11時55分に再開。この間は、品川―新大阪駅間で臨時列車を運行した。

 一方、JR東日本は山手線全線と京浜東北線、東海道線の一部区間で運転を見合わせた。 

JR有楽町駅前で火災=東海道新幹線、5時間超ストップ―Uターンに影響・東京
http://news.goo.ne.jp/article/jiji/nation/jiji-140103X865.html
2014年1月3日(金)13:45
時事通信

 3日午前6時35分ごろ、東京都千代田区有楽町のJR有楽町駅前のパチンコ店で火災が発生したと119番があった。火はパチンコ店など周囲の店舗4棟約900平方メートルを焼き、隣接する新幹線線路上の通信用とみられるケーブルなどにも延焼した。火災の影響で、東海道新幹線は5時間余り運転を見合わせ、Uターンラッシュの利用客らに大きな影響が出た。

 警視庁丸の内署などによると、隣接するゲームセンターが出火元とみられる。けが人の情報はないという。消防車約45台が出動して消火活動に当たり、午後1時現在、ほぼ消し止められた。

 JR東海によると、この火災の影響で東海道新幹線は東京―新大阪駅間などで上下線合わせて100本以上が運休した。午前11時55分に運転を再開したが、ダイヤの乱れは当分続く見込みという。

 一方、JR東日本は山手線全線と京浜東北線、東海道線の一部区間で運転を見合わせたが、安全が確認されたとして、午後0時55分までに順次運転を再開した。同社によると、少なくとも27万人の足に影響し、今後も夕方まで電車の遅れなどが出る見込みという。
 

Uターン、行楽の足直撃=「とにかく疲れた」―有楽町火災で旅行客ら・東京
http://news.goo.ne.jp/article/jiji/nation/jiji-140103X864.html
2014年1月3日(金)16:47
時事通信

 「新幹線はいつ動くの」。3日朝に東京都千代田区のJR有楽町駅前で発生した火災の影響で、東海道新幹線や山手線などは5時間以上にわたって軒並み運転を見合わせた。ダイヤの乱れは夕方まで続き、Uターンや行楽の足を直撃。都内の駅では足止めされた客らが疲れと焦りの表情を浮かべた。

 JR東京駅の新幹線改札口は、朝から多くの旅行客らで混み合い、情報を求めて駅員を取り囲んだ。家族で京都に向かっていた岩手県奥州市の40代会社員は「東京まで来て初めて運転中止を知った。待つしかない」と不安げに話した。

 新幹線は正午前に運転を再開。東京の実家に帰省していた京都府の亀井嘉崇さん(28)は「実家で新年を過ごせて楽しかったのに大変な思いをした。乳児連れなので、早く家に戻りたい」と、待ちわびた様子で車内に乗り込んだ。

 地方から東京に向かう新幹線も大幅に遅れた。午後2時前に品川駅に着いた新幹線で、帰省先の大阪から戻った新宿区の柳川藤雄さん(54)は「新大阪駅を朝6時すぎに出たのに。とにかく疲れた。あしたは体を休めます」と言葉少な。埼玉県川口市から名古屋市へ帰省していた佐々木忠義さん(52)は「4時間以上車内に閉じ込められ、娘が体調を崩した。食べ物もすぐに売り切れ、大変だった」と、くたびれた様子で話した。 

最新の画像もっと見る