goo blog サービス終了のお知らせ 

ドワーフそふと

自作のソフトウェアについて
いろいろ書込みたいと考えていますが
はたして、うまくいくのやら...

アンケート調査票作成アプリを公開します

2013-11-15 12:37:02 | 自作アプリ

アンケート調査票作成アプリを公開します。

 

収集したアンケートを、集計するのに使用します。

 

使用しているデータは、設問データと回答選択肢データの二つで、

いずれもドワーフ・シートで編集可能です。

 

以下の様なデータ形式変換が可能です。

 

本アプリ ←→ ドワーフ・シート ←→ csv ←→ Excel

 

入力例:

 

設問データ

設問番号 設問文
1 あなたの身長は?
2 あなたの体重は?

 

回答選択肢データ

設問番号 選択肢 説明
1 a 高い
1 b 低い
2 a 重い
2 b 軽い

 

リンク先

http://cgi39.plala.or.jp/kikuya_f/survey_slip.html

 

集計アプリも制作予定です。


バットマン アーカム・シティ

2013-11-14 19:01:10 | テレビゲーム
ツインパックを購入した為、引き続きバットマン アーカム・シティを
プレイした。

前作に比べ、ゲームデザインにアサシン・クリードが加わったようだ。

最初は町が広くて移動にウンザリするかと思ったが、ワイヤー・アクションを
駆使することで、かなり楽な移動が可能となっている。

バットマンというよりスパイダーマンになった気分だ。乗り物を
使用した方が、バットマンらしいと思うのだが…

バットマン アーカム・アサイラム その2

2013-11-13 19:53:08 | テレビゲーム
ゼルダの伝説、メタルギア、更にゴット・オブ・ウォーも入っているかも
しれない。ゲーム・デザインにオリジナリティは無いけれど、バットマンが
持つストーリーと雰囲気が、このゲーム・デザインに、ピッタリと張り付いていて
非常にテンポよくゲームを楽しむ事が出来る。

個性的な悪役達を引き立たせる演出たっぷりのインゲームムービーが、
とても効果的に挿入されている。

バットマンは飛び道具をほとんど使わない。多数の敵を次々とストリート・ファイトで、
ねじ伏せていく。アーカム・シティにおいて喧嘩の強さでバットマンの右に出る者はいない。

酒のツマミ

2013-11-12 20:39:56 | 日記
日本酒に合うツマミとして、鱈の干物にチーズを挟んだ物が
「合うな」と思っていたが、最近、市販している物の質が
落ちていると感じたので、普通のプロセス・チーズを買ってきて
試している。

結論を言うと、鱈の干物は「要らなかったな」と、プロセス・チーズで
十分で間に合うね。

寒くなって参りました。日本酒のおいしい季節の到来であります。

バットマン アーカム・アサイラム

2013-11-11 22:46:27 | テレビゲーム
キャラゲーだと思って期待していなかったが、なかなか面白い。

デモ版では、あまり良いイメージではなかったが、多人数の敵に囲まれても
華麗に倒してしまうバットマン、ヒーローに成りきるゲームだと思う。

若干、ゼルダに似ていなくもないが、それだけにとっつきやすい印象だ。
(メタルギアも少々入ってるね)

全体的に暗めな画面の連続なので、明るさの設定は大事だと思う。