goo blog サービス終了のお知らせ 

ともじゅんブログ with トラ

夫婦で書くブログです!
日常の事や思い出話など、とりとめなく書きます。

衝動買い・・・

2009年10月07日 21時01分15秒 | 順ちゃんの買い物
先日「しゃべくり007」を見ていたら、ネプチューンの泰造が、レンジで簡単にゆで卵を作ることができるやつを紹介してました。

それを見て、番組が終わるか終わらないか?ってところで、インターネットで注文しちゃってました!?

今日、届きました!!

***




実はウチ、ゆでたまごが欠かせないのです。



最近、私(とも)は、食生活を改善(肉類食べない)してからというもの、社員食堂で食べられるメニューといえば、ソバかウドンだけになりました。

そんな折、そばアレルギーが発症してしまいました。
そばを茹でたお湯で茹でたうどんやラーメンでも発症してしまうので、社員食堂で食べられるメニューはなくなってしまったのです。

ということで、じゅんちゃんが弁当を作ってくれる生活が始まっているのです。
その弁当に欠かせないのがゆでたまご。
冷えても美味しいゆでたまご、弁当のメインディッシュです!



でも、ゆでたまごほど調理に手間ひまかかって、なおかつ無駄が多いっていう料理、無いような気がします。

例えば、ゆでたまご一個作ろうとしたら・・・

鍋に、ゆでたまごがひたるだけの水を入れると結構な量の水を必要とするし、その量の水を沸騰させるだけのガス代って結構かかります。

しかも、いい半熟加減のゆでたまごを作るためには、絶妙のタイミングで火を止めないとだめです。


30秒間違えただけで、硬くなりすぎたり柔らかくなりすぎたり・・・


水とかガスとかの無駄が多い上に、火を止めるタイミングを計るっていう手間がかかる、本当に無駄が多い料理です。


そんな問題を、おそらく(?)解消できるであろうアイテムが、今回買った「レンジでらくチン!ゆでたまご」


テレビ見ながら、テレビが終わるころには注文してたってのは、今回が初めてです・・・

そんな行動に走るほど、ゆでたまごの調理に対して不満を持ってたってことです・・・




ちょっとの水を入れて、レンジにセットするだけでオーケー!!!
***




すげぇ!


まだ使ってないので、使用した感想は後日!!

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。