天気予報以上の大雨・強風。
まさに「雨よ降れ風よ吹け~私たちは負けない~」だ。
1部は2145番。背後はガラガラ。
遠い。見えない。5月の横ブリ以上になんも見えんかったw
まあしかたないよな。そういう会場なんだから。
ただ、瑞季が主役の回だっただけにな。。
いっぽう2部は480番。
他現場ならともかくエビ中ではこんな前は初めて。最前から10人目くらいか。
それでも前にごつい男性が二人いたから視界完全良好ではなかったけど、
メンバーの表情がよく見えて満足。首が痛くなったのは仕方ない。
---------------------------------------------------------------
以下、ステージ間近で見た印象を語る糞新規←
ぁぃぁぃはなんかもう何も言えないな。
あれでもまだ本調子じゃなかったらしいが、
ぁぃぁぃを見ているだけでこみ上げるものがあった。これがエモってやつか?w
なっちゃんは噂どおり近くで見ると全然かわいいな。
いや、かわいいというよりすでに大人の色香だけど。
でもきしめんになるとやっぱりそこはエビ中のなっちゃんなんだな。
ひなもこんな近くで見たの初めてだけど
あかんわ。くしゃくしゃ過ぎてかわいい。
---------------------------------------------------------------
瑞季の喉はやはり依然として…だった。
波はあるんだろうけどすっとこんな感じなのかな。
ただダンスのほうはもうキレキレ。
あんな激しくて心臓だいじょぶなんか、っていうくらい。
---------------------------------------------------------------
見た限り、現場は総じて大人しかったと思うがどうなんだろ。
でも、MCの間も喋っているバカとか
間を考えない名前コールはいたけど。
あと、今回は振りコピが多かった印象。
あんな狭いとこでよくやるな。これは皮肉ではなく尊敬だ。
推しジャンも、あの程度なら全然気にならない。
まあ視界の範囲外ではいろいろあったのかも知れない。
---------------------------------------------------------------
細かいセトリは忘れたが
定番の「頑張ってる途中」が無かった。
これは「U.B.U.」とかぶるからだな。
あとはティッシュがなかった。残念。そのほかは不満なし。
各曲間をDJ風?に繋いでいた。あれはいいな。カッコいい。
新曲は未確認もアイマネもウブもやはりライブで盛り上がる。
なんかセトリ全体的に前山田成分が濃かったような気がするけど気のせいか。
--------------------------------------------------------------
とりあえず終演直後の印象メモ。
みんなお疲れさま。瑞季ありがとう。
まさに「雨よ降れ風よ吹け~私たちは負けない~」だ。
1部は2145番。背後はガラガラ。
遠い。見えない。5月の横ブリ以上になんも見えんかったw
まあしかたないよな。そういう会場なんだから。
ただ、瑞季が主役の回だっただけにな。。
いっぽう2部は480番。
他現場ならともかくエビ中ではこんな前は初めて。最前から10人目くらいか。
それでも前にごつい男性が二人いたから視界完全良好ではなかったけど、
メンバーの表情がよく見えて満足。首が痛くなったのは仕方ない。
---------------------------------------------------------------
以下、ステージ間近で見た印象を語る糞新規←
ぁぃぁぃはなんかもう何も言えないな。
あれでもまだ本調子じゃなかったらしいが、
ぁぃぁぃを見ているだけでこみ上げるものがあった。これがエモってやつか?w
なっちゃんは噂どおり近くで見ると全然かわいいな。
いや、かわいいというよりすでに大人の色香だけど。
でもきしめんになるとやっぱりそこはエビ中のなっちゃんなんだな。
ひなもこんな近くで見たの初めてだけど
あかんわ。くしゃくしゃ過ぎてかわいい。
---------------------------------------------------------------
瑞季の喉はやはり依然として…だった。
波はあるんだろうけどすっとこんな感じなのかな。
ただダンスのほうはもうキレキレ。
あんな激しくて心臓だいじょぶなんか、っていうくらい。
---------------------------------------------------------------
見た限り、現場は総じて大人しかったと思うがどうなんだろ。
でも、MCの間も喋っているバカとか
間を考えない名前コールはいたけど。
あと、今回は振りコピが多かった印象。
あんな狭いとこでよくやるな。これは皮肉ではなく尊敬だ。
推しジャンも、あの程度なら全然気にならない。
まあ視界の範囲外ではいろいろあったのかも知れない。
---------------------------------------------------------------
細かいセトリは忘れたが
定番の「頑張ってる途中」が無かった。
これは「U.B.U.」とかぶるからだな。
あとはティッシュがなかった。残念。そのほかは不満なし。
各曲間をDJ風?に繋いでいた。あれはいいな。カッコいい。
新曲は未確認もアイマネもウブもやはりライブで盛り上がる。
なんかセトリ全体的に前山田成分が濃かったような気がするけど気のせいか。
--------------------------------------------------------------
とりあえず終演直後の印象メモ。
みんなお疲れさま。瑞季ありがとう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます