
スティーヴィー=ワンダー。
STEVIE WONDER ~SONG REVIEW
A GREATEST HITS COLLECTION
いわゆるベスト版。21曲入り。
熱烈なファン、というわけではないが、
中学校時代以降、印象に残っている彼の曲は
いくつかあって。
「SIR DUKE」
高校のとき所属してた吹奏楽研究部が演奏した。
歌詞を読むと、音楽万歳の歌なんだね。
最近はT社の車のCMの印象が強い。
「PART-TIME LOVER」
この曲で初めて、リアルタイムの彼に触れた。
リズム隊がかっこよい。
ドライブで聴くと激しくはまる。
「STAY GOLD」
フジのドラマ「若者のすべて」の挿入歌として知る。
あのころはこういうドラマにときめいていた。
ステイゴールド、あの競走馬とは違います。
「OVERJOYED」
ニッポン放送の週末早朝の音楽番組のテーマ曲、だった。
ついつい
オールナイトニッポンを
最後まで聴いてしまって、
心地よい眠気と朝の光の中で
この曲がかすかに耳に届く。
ある意味至福のひととき。
ここには収録されてないけど、
中島みゆきと共演した曲も良かったな~
ベスト版1枚持ってるだけで
知った風なことは言えないけど、
名曲ぞろいのアルバム。
愛を歌い音楽を愛で人種問題を静かに問う。
STEVIE WONDER ~SONG REVIEW
A GREATEST HITS COLLECTION
いわゆるベスト版。21曲入り。
熱烈なファン、というわけではないが、
中学校時代以降、印象に残っている彼の曲は
いくつかあって。
「SIR DUKE」
高校のとき所属してた吹奏楽研究部が演奏した。
歌詞を読むと、音楽万歳の歌なんだね。
最近はT社の車のCMの印象が強い。
「PART-TIME LOVER」
この曲で初めて、リアルタイムの彼に触れた。
リズム隊がかっこよい。
ドライブで聴くと激しくはまる。
「STAY GOLD」
フジのドラマ「若者のすべて」の挿入歌として知る。
あのころはこういうドラマにときめいていた。
ステイゴールド、あの競走馬とは違います。
「OVERJOYED」
ニッポン放送の週末早朝の音楽番組のテーマ曲、だった。
ついつい
オールナイトニッポンを
最後まで聴いてしまって、
心地よい眠気と朝の光の中で
この曲がかすかに耳に届く。
ある意味至福のひととき。
ここには収録されてないけど、
中島みゆきと共演した曲も良かったな~
ベスト版1枚持ってるだけで
知った風なことは言えないけど、
名曲ぞろいのアルバム。
愛を歌い音楽を愛で人種問題を静かに問う。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます