goo blog サービス終了のお知らせ 

恵比寿リトル歌劇団 CSで放送

2013年08月13日 00時56分24秒 | 巻二十二 私立恵比寿中学
先日の「私立恵比寿中学 エビ中文化祭~恵比寿リトル歌劇団、ふたたび~」がCSで放送された。
スカパー加入してるくせに野球中継以外で有効活用したのは超久しぶりだな。


当日は1部だけを現場で観たのだが、
今回の放送版は2部メインだった。

決して席が後ろ寄りではなかったけど、
視力が悪い関係でメンバーの表情までは読み取れなかった。
なので、この放送は素直にうれしい。

女優事務所であることが関係あるのかないのかシラネど、
みんなちゃんと演技出来てるな。
ここに大根役者は、いない。

特にも、裕乃さんは凄い。演技派キター。
もともと緊張しないたちだったか、
とにかくいろんな意味で一切ブレないな。
ブレないからこそ、ハマった時の伸びしろは一番かも知れない。
ちなみに劇中歌のパートも普段より数段安定した歌唱だった。

そして、言うまでもなくここで一推しのダンス部長。
瑞季がかわいい(もしくは美人)であるという定型句は今さら発するまでもないが、
この日の瑞季は格別だな。
いつも以上に表情が多彩で、かつ生き生きしてる。女優だ。

劇中歌の「たそがれシアター」にも触れねばなるまい。
やはり瑞季の歌声は最強だ。
いい意味で余裕を感じさせない一所懸命な歌い方。
その誠実さ・真面目さにおっさんは弱いのである←
さらにはあの独特の声質。
飛び道具系が多い顔ぶれだけに、
この瑞季の「普通っぽさ」は極めて重要。

1部の現場の印象だと
瑞季の調子が今一つだった気がするけど
この様子を見る限り2部は良かったみたいでなにより。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Zepp Tokyoぉ | トップ | ダンス部長てか新体操部長 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。