科目修得試験にいってきた。
地元静岡会場の前の公園ではフリーマーケットが開催されていた。
ちょっと早めについたのをいいことにフリマ見物。
特に欲しい物はなかったけどおもしろかった。
写真はイベントにきていたねんりんピックのキャラクター。
子供に大人気ー。
さて、試験。
今回は結局「コミュニケーション」と「産業組織心理学」の2科目を受験。
結果は・・・どうなることやら。
「産業組織心理学」テキストの前半しか勉強してかなかったら見事後半から出るし・・・悲しい。
「パーソナリティの理解」は勉強できなかったので放棄したんだけど、問題みたらテキストあればなんとかなりそうだったのでちょっとショック。
まーいいか。
まだ1月にも試験あるし。
ここ最近バタバタしていたのが悪かったみたいで風邪がひどくなってきて鼻がずるずる、喉がガラガラ。
うわーーーん(´Д⊂グスン
ようやく大学ラッシュが一段落。
ホッ。
でもなんだか風邪が一気にきそうで怖いかも・・・。
地元静岡会場の前の公園ではフリーマーケットが開催されていた。
ちょっと早めについたのをいいことにフリマ見物。
特に欲しい物はなかったけどおもしろかった。
写真はイベントにきていたねんりんピックのキャラクター。
子供に大人気ー。
さて、試験。
今回は結局「コミュニケーション」と「産業組織心理学」の2科目を受験。
結果は・・・どうなることやら。
「産業組織心理学」テキストの前半しか勉強してかなかったら見事後半から出るし・・・悲しい。
「パーソナリティの理解」は勉強できなかったので放棄したんだけど、問題みたらテキストあればなんとかなりそうだったのでちょっとショック。
まーいいか。
まだ1月にも試験あるし。
ここ最近バタバタしていたのが悪かったみたいで風邪がひどくなってきて鼻がずるずる、喉がガラガラ。
うわーーーん(´Д⊂グスン
ようやく大学ラッシュが一段落。
ホッ。
でもなんだか風邪が一気にきそうで怖いかも・・・。