はせ辰のスキー三昧

2016-2017シーズン長野県北信濃へ移住、スキー三昧を計画した還暦オヤジの記録・・・

野沢に出かけた

2016年11月28日 | 日記


リフト年パス買いに行くことにした。スキー場事務所に電話すると「午後4時半までに来ていただけたらその場で発行します」。雨も降っているし行く処ないし昼飯食いがてらに出かけた。10月物件内覧時以来の野沢温泉は氷雨が降り、リフト運転の点検作業も難儀そうに見える。長坂ゴンドラ駅舎内のスキー場事務所には10人ほどの社員さんが忙しそうにしていた。「シーズン券を買いに来ました」と入り口で言うと皆さん一斉にこちらに顔を向けてくれた。少しバツが悪い・・・。女性のスタッフさんにリフト券販売所へ案内され、予め記入済みの申込書と顔写真を渡すと手際よくカード型のシーズン券を作ってくれた。シニア料金57,000円はクレジット払いにした。「紛失されますと再発行はできませんのでご注意願います」と念を押されて気を引き締め拝受した。
一刻も早い営業開始を願いつつ千曲川沿いのコンビニで昼飯食って、その先にある道の駅で直産しめじと蕗味噌瓶詰めを買い隣にあるJAスーパーで買い物、その横のJA直営セルフスタンドで20Lの給油、京都より随分高い。明日は山は雪になる予報だ、飯山でも最高気温10度を超えない日が続く。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿