Grand Hikerへの道

自然大好きな私!今まで雪山滑って海潜ってキャンプ地で遊んで..、そして今度は山登り!...もっと自然人生でありたい!!

日本_富士山~ソロ登山・其の陸~

2013年07月18日 | 登山
日時:2013年7月18日 木曜日
場所:静岡県富士宮市、裾野市、富士市、御殿場市、駿東郡小山町、山梨県富士吉田市、南都留郡鳴沢村周辺
位置:北緯35度21分38秒 東経138度43分39秒
種類:活火山(成層火山)
山系:独立峰
天気:雨 後 晴
気温:日中19℃から28℃
風速:南西3~5m/s程度、山頂付近3m/s 時折20~25m/s程度
撮影:PENTAX Q10、LUMIX DMC-FT2

富士山:
富士山(ふじさん、英語表記:Mount Fuji)の標高は3,776m、静岡県(富士宮市、裾野市、富士市、御殿場市、駿東郡小山町)と山梨県(富士吉田市、南都留郡鳴沢村)に跨る活火山であり、日本最高峰(剣ヶ峰)の独立峰で、その優美な風貌は日本の象徴として広く知られる。
古来より霊峰とされ、特に浅間大神が鎮座するとされた山頂部は神聖視された。噴火を沈静化するため律令国家により浅間神社が祭祀され、浅間信仰が確立された。また、富士山修験道の開 祖とされる富士上人により修験道の側面 が築かれ、登拝が行われるようになった。これら富士信仰は時代により多様化し、村山修験や富士講といった一派を形成するに至る。現在、富士山麓周辺には観光名所が多くある他、夏季には富士登山が盛んである。
日本三名山(三霊山)、日本百名山、日本の地質百選に選定されている。また、1936年(昭和11年)には富士箱根伊豆国立公園に指定されている。その後、1952年(昭和27年)に特別名勝、2011年(平成23年)には史跡に指定された。さらに、2013年(平成25年)6月に世界文化遺産(日本の文化遺産としては13箇所目)に登録される見通しである。

先日7月5日、私の念願!..富士山頂を目指し、登りはじめましたが、悪天候の前に八合目にして断念!!...肩を落としながら下山しました。
その時の思いが今でも忘れられず、..諦められずっ、...日常生活を今日まで過ごしてきました。
私が休みの日、「ハイキングへ行こう!」って思っても、頭に思い浮かぶのが富士山でぇ..、これを乗り越えないと私にとって、先が見えてこないよぉな気がする..(u_u)。
周りの仲間から「この前行ったばかりじゃない?」って、疑問視する声が上がりましたが、私の気持ちは抑えられない!
...今こそ日本一高い山に向かってリベンジしてきます!‥今回は日帰りでっ!!...o(`ω´ )O。




18日
02時30分、自宅を出発。




国道20号線を通って、首都高速道路4号新宿線初台入口から入り、中央自動車道を走行します。 ‥夜中だから道も空いてるぅ‥(^O^)/…でも天気は、未だ雨が降ってるぅ‥予報通りホントに止むのか心配、..そして風も...(-。-;)。
談合坂サービスエリアで一服しながら小雨になるのを待ちました。




04時22分、河口湖ICを通過、ここから富士山有料道路『富士スバルライン』に入ります。富士スバルラインの通行料金は..今回も平日なので往復2,000円でした。




04時46分、一合目通過。




04時50分、二合目通過。




04時54分、三合目通過。




04時59分、四合目通過。..そして、





05時06分、富士五合目(富士吉田口)に到着です。今人気の富士山!‥駐車スペースの空きがあるか不安でしたが..未だ数台余裕あり!...助かりましたぁ!!
それにしても駐車代金は無料とはいぇ、こんな平日の早朝に沢山の自家用車が止まっていて、..『人気も高さ』がうかがえますね!...d(^_^o)。
本来は高山病対策として、五合目で気圧になれるように1時間ぐらい休憩した方が良いみたいですがぁ..、




05時19分、即時五合目出発!
まだ曇っててやや風も吹いているけど雨は止んだ!!..予報ではこれから晴れてくるハズ?!...今回通るルートは前回同様、『吉田ルート登山道』約5時間登山のはじまりです。




今日は自衛隊の皆さまも登山していて、私はしばらくその後を付いて歩いていきました。




太陽が顔を出しはじめましたぁ!!..でも山の上の方は雲の渦に覆われているぅ...。




登山道入り口に到着。未だ先は長いし、..高山登山の心得!...大きくゆっくり深呼吸しながら歩幅を狭く自分のぺースで歩いていく事!!
引き続き行列の後を歩いていきます。





05時52分、富士六合目に到着。トイレがあります。ここから七合目までは距離があるので一休みされる方々が多いですね?!..でも私は未だ元気!...先の七合目を目指しました。





ここから先、シバシ歩きやすいジグザグ道となります。 見上げると七合目から先の山道が見えるのでペース配分がとりやすいし安心!..でも標高の高さは確実に感じます。 既に2,000mを超えているので...、少し呼吸を乱すと頭痛や目眩がするから引き続きゆっくり深呼吸しながら歩きます。




06時36分、富士七合目まで来ました。ここからは山小屋が沢山!..昨夜泊っていたHIKERさん、私みたく今朝登ってきたHIKERさんで賑わっています!!..バイオトイレも借りる事が出来るのですが有料200円、...予め100円玉は多めに用意しておいた方が良いですね?! 先ずはじめの山小屋は標高2,700m地点にある花小屋、..




由緒ある銅製のヤカンがあるみたいです! そしてココから山道は岩道となりぃ..、




風に煽られての転倒注意です!!...(゜o゜;;。
続いて標高2,710m地点の日の出館!..(^-^)/。




標高2,740m地点の七合目トモエ館、..



救護センターが隣接している標高2,798m地点の鎌岩館..d( ̄  ̄)。



2010年に改装して建物がとてもきれいな富士一館!..標高は2,815m地点です。



標高2,870m地点にある、大きな鳥居が目印の鳥居荘!..明治2年創業との事。



なんか一軒一軒泊まってみたくなっちゃいましたぁ..。 そして私はノンストップで引き続きよじ登ります。






07時28分、富士八合目地点まで登ってきました。



標高3,050m地点の太子館をはじめ、..標高3,100m地点にある蓬莱館、




標高3,205m地点の白雲荘。



そばに食行身禄(じきぎょうみろく)という江戸時代に富士講を広めた行者を祀る祠がある標高3,250m地点の元祖室。



まだまだ続きます!..。




明治40年、外国人客宿泊対策としてきれいな宿泊施設を作ったみたい?..標高3,350m地点の富士山ホテル。




標高3,370m地点の八合目トモエ館。



08時37分、本八合目胸突江戸屋へ帰ってきました。今年の7月5日、私を泊めさせてくれた山小屋です。 つい2週間程前のことなのにぃ..懐かしいです!!..(/ _ ; )。



その翌日6日、悪天候の為その先へ進む事が出来なかった九合目、..そして山頂を目指します!!!
でも未だ雲は多くて辺りは真っ白!..オマケに風もこの前みたいに強風です!!
マタマタ嫌な予感..(~_~;)。






其の漆へ、..つづく!

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

◇マィッGEARリスト◇

●macpac Amp Race 25パック ●CORDURA ドライサック ●NORTH FACE BC UTILITYポケット ●mont-bell JUSTFIT PACKCOVER 20/25l ●SOL エマージェンシーシート ●Black Diamond Zポール ●Black Diamond Storm ヘッドライト100 ●PETZL e+LITE非常用ライト ●iPhone ●SEAL LINE iPhone用 E-Case ●ELECOM モバイルバッテリー ●LUMIX DMC-FT2 防水カメラ ●PENTAX Q10 D一眼カメラ ●king カメラ三脚 ●CASIO高度気圧測定防水腕時計 ●1:25,000地形図 ●ISUKA マップケース ●CORDURA トラベルウォレットS ●保険証 ●クレジットカード ●deuter 救急ポーチM  ●整腸薬(正露丸糖衣A)  ●鎮痛薬(バファリン)  ●皮膚疾患剤(抗ヒスタミン軟膏)  ●殺菌消毒薬(イソジン)  ●外用消炎鎮痛剤(ボルタレン)  ●MUSASHI NI(筋肉リカバリー剤)  ●絆創膏  ●テーピング  ●包帯  ●使い捨てカイロ  ●UNICOM pocket oxy(携帯酸素)  
●警笛 ●汚衣類用 ビニール袋(大小各1) ●BOBSTER ゴーグルサングラス ●MILLET GORE-TEX帽子 ●berghaus レイングローブ ●mont bellレインジャケット ●mont bellレインパンツ ●mont bell GORE-TEXライトスパッツショート ●ウェットティッシュ ●風呂着替一回分 ●汗拭きタオル ●手ぬぐい ●リストバンド ●NORTH FACE フラッシュドライ ジップアップロング ●fine track メリノスピンTMライト ノースリーブ ●AIGLE サプレックス ハイカージャケット ●NORTH FACE ライトヒートジャケット ●fine track ストームゴージュアルパインパンツ ●MIZUNO ムーブコンディションサポーター ●mont bell メリノウールトレッキングソックス ●MERRELL CHAMELEON GTX ハイキングシューズ ●マッチ or ライター ●ペーパータオル3枚 ●トイレットロールペーパー1/2 ●梅おにぎり2個 ●非常食(ゼリー飲料)2個 ●ミネラルウォーター500ml×3本(飲料用)

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/


最新の画像もっと見る

コメントを投稿