毎晩教会に4日通ってます。シンバンガビと言いこの時期9日間連続で夜間のミサがあり、今年は9日間でて、シンバンガビを達成しようと思ってます、pm8-9です。ミサは英語で執り行われます
今日のマニラ新聞によると、麻薬犯として自首した人の数は126万人あり、武装した麻薬密売人を殺害した数、3993人らしいです。またまだ活発に共産党の軍事部門の新人民軍はフィリピン各地で動いており、これの制圧のため、戒厳令の全土での布告が言われてます。結構すごい数字です。また南部の島ではアブサヤフというISISに似たテロリストが未だかなりいます。
6月18日八尾空港から、知り合いの坂口さんのパイパ-ムーニーで白浜に行ってきました。片道25分でした。八尾空港のグランドコンタクト、タワーとのコンタクト、ATCとのコンタクトと白浜レディオとのコンタクトなどかなり勉強になりました
今回大統領令により悪徳警官は、バシランという南の方の今アブサヤフという、いわゆるISISと戦っている地域に配置転換になるそうです。あの汚れたパシッグ川の掃除とか戦闘地域のバシランへの転勤とかやることが面白いです。日本もぜひこの方法で、意味のない、しょうもない市会議員、県会議員、国会議員を送るべきです。しょうもない議員が政務活動費をちょろまかしているのに対して、罰として、ISISと戦って来いぐらい言ってほしいです。