[歯科ねこ~ズ]
月曜日は朝から競馬をシャットアウトしてラグビー論ぶった挙句に出かけていたので、さっきシンザン記念を見た。
馬券は◎ペールギュントと○マルカジークの馬単表裏およびワイド。よって、的中である。各100円ずつの300円購入、払い戻し330円だからプラスは30円。
自分の予想、馬券はこの範疇なのであろう。世の中3連単で100万だ200万だと騒いでいても、予想手法に合致したレースで、馬連ワイド単勝で、細かく進んでいくことにしよう。
マイネルハーティーの父はマイネルラヴ。大した馬を出していない母、牝系から勝ち馬を続々輩出するあたり、零細牧場には有り難い種牡馬ではないかと思う。重賞2着は前にも1度あったかな?
一方で、決め手となる配合パターンは見出せない。コマンダーインチーフが、こちらにはDjebelという決め手があったものの、ヒンドスタンとか日本の古い血脈を持った牝馬とも和合性を示していることとイメージがかぶる。重賞で活躍するのは2歳3歳の間が主。馬主には有り難いが、馬券を買うファンにはそれほどの関わりがない、そんなタイプになるのではないか。
マイネルハーティー自身は、500万勝ちのメンバーが重賞オープン敗退の「落ちこぼれ」でその後軽視していた。ここで評価を上げるというよりは、接戦だった&負けた馬の今後に疑問符、ということになる。
ペールギュントは強引な競馬をしながらだから強かったが、それでも突き放せるほど強くはなかった。それ以上に、秋から引き続いて使われた上に精気を消費してしまう競馬だったのが大幅マイナス。
月曜日は朝から競馬をシャットアウトしてラグビー論ぶった挙句に出かけていたので、さっきシンザン記念を見た。
馬券は◎ペールギュントと○マルカジークの馬単表裏およびワイド。よって、的中である。各100円ずつの300円購入、払い戻し330円だからプラスは30円。
自分の予想、馬券はこの範疇なのであろう。世の中3連単で100万だ200万だと騒いでいても、予想手法に合致したレースで、馬連ワイド単勝で、細かく進んでいくことにしよう。
マイネルハーティーの父はマイネルラヴ。大した馬を出していない母、牝系から勝ち馬を続々輩出するあたり、零細牧場には有り難い種牡馬ではないかと思う。重賞2着は前にも1度あったかな?
一方で、決め手となる配合パターンは見出せない。コマンダーインチーフが、こちらにはDjebelという決め手があったものの、ヒンドスタンとか日本の古い血脈を持った牝馬とも和合性を示していることとイメージがかぶる。重賞で活躍するのは2歳3歳の間が主。馬主には有り難いが、馬券を買うファンにはそれほどの関わりがない、そんなタイプになるのではないか。
マイネルハーティー自身は、500万勝ちのメンバーが重賞オープン敗退の「落ちこぼれ」でその後軽視していた。ここで評価を上げるというよりは、接戦だった&負けた馬の今後に疑問符、ということになる。
ペールギュントは強引な競馬をしながらだから強かったが、それでも突き放せるほど強くはなかった。それ以上に、秋から引き続いて使われた上に精気を消費してしまう競馬だったのが大幅マイナス。