土星の輪っかⅡ

ΦΦΦ 団子に串もオツなものⅡ ΦΦΦ

畳替え前日

2014年07月02日 20時53分51秒 | 日々のあれこれ

明日 畳替えします
朝 8時半に お店の人がきて 畳12枚を持って行っちゃうんですって
それで 夕方 きれいになって戻ってくる という話


きれいになるのはいいんだけど
朝 8時半!!??


ふむ・・・


ということは 
もう 前日の今日には ほぼ モノを片づけてないといけないよね
ということで 今日は 一日 頑張りました♪


畳の部屋には タンスが置いてある 
‘中身 入ったままで大丈夫ですよ‘ とは 言ってたけど
もし 大丈夫じゃなかったら そのときに引き出しを抜きましょう というのだけど
それなら もう 最初から ないほうが 仕事もやりやすいはず
(その時に ‘しまった~!中身ぐちゃぐちゃだった‘っていうのも ちょっと困るしね)


それに タンスの引き出しはともかく
タンスの上に いろんなものが乗っかってるので
これは どけておかないと いくらなんでも ムリでしょ


というので まずは そのタンスの上から


椅子に上がって よいしょと 座布団の入った袋を 下そうとしたら
なんと 不織布でできたその袋が びりびりと破れてしまいました。 
つかんだ指の そのまま ズボッと穴が開く!。。。


前回 畳替えしたのは (家計簿を調べてみると)ちょうど10年前


‘そうか 不織布って 10年でダメになるんだ‘ と 最初は思ったんだけど
よくよく見てみると びりびりなったのは 前面だけ
つまり 横にモノがあったり天井に近いところは しっかりした生地のまま。
直射日光が当たるわけでもないんだけど 空気に触れてるっていうのは 
繊維にとっては 強烈なのねぇ


大きなタンスのほかには 小タンスがいっぱい!
そのほか アイロンやミシンをかけるのに使ってるテーブル も


こういうのも 上に置いてあるものをどけたら ものすごい綿ぼこり!
それに 上だけじゃなく 側面まで ほこりがいっぱいで


掃除機かけたり あっちを拭き こっちを拭きして 
あ~~ くたびれた


引き出しを抜いて どこかに置いておく といっても
じゃあ どこに置く? っていう そのスペース作りも けっこう大変
タンスって ほんとに たくさんのものを収容してるんだなぁ と
あらためて タンスを見直したので ありました。


夕方 やっと どうにか 形になり(というか モノがなくなり)
これで 明日の朝は あわてずにすむ。。。 と 思う


やれやれと ホッとしていたら 
「 明日 予定どおりに お伺いいたします 」と お店から電話がありました
ご丁寧にありがとうございます


お待ちしてま~す

コメント    この記事についてブログを書く
« FULL CRITICAL! | トップ | 畳替え »

コメントを投稿