goo blog サービス終了のお知らせ 

土星の輪っかⅡ

ΦΦΦ 団子に串もオツなものⅡ ΦΦΦ

FFⅣ-テレポ

2008年06月09日 17時43分08秒 | ゲーム

DSのFFⅣ 着々と ラストに向かって進み中♪


ところで
この新しく作り直されたDSのFFⅣ
話には聞いていたけれど バトルが大変!
つまり
  敵方のモンスターが強い
       ↓
  なかなか やっつけられない
       ↓
  下手をすると こちらが全滅してゲームオーバー


今まで わたくし FFシリーズ たくさんやってますけど
あんまり ゲームオーバーって ならないんですよ。
理由は   こちらのキャラを 

先に  充分すぎるくらい‘レベル上げ‘させておくから(笑)


それなのに・・・・・
かなりのレベルにUPしているのに・・・ やられる!


やっとの思いで 中ボスを撃破したのに
‘帰り道で ザコ(?)モンスターにやられてゲームオーバー‘
が 何回も続きましたので
う~~ん
多少 悔しくはあるんですが 
『テレポ』のまほうを 使うことにしました。
これは 今の場所から そのまま外に出られるというもの。
外でなら 即 そこでセーブができるのです。


う~ん でも くやしいナァ
絶対 邪道だよね!!!

コメント

DSのFFⅣ

2008年05月31日 16時08分22秒 | ゲーム

DSのFFⅣ 毎日 ちょっとずつ。
以前に一度 GBAでやったので 
前半は 多少 ストーリーがわかっていたんだけど 
そのときに 途中放棄したところも 先日 通過~
このあと どうなるのか ストーリーを楽しんでいるところです。


さて この DSのFFⅣ
DS用に作り直したとは 聞いていたんだけど なかなかの出来。


まず 見る画面が上下二つある中の‘上‘なのが とっても楽~♪
タッチペンを使うものは 画面は‘下‘を使うしかないので
画面が見やすいように 手元を傾けたりして 肩が凝る(笑)
でも 画面が上で マップが下だから 
楽な姿勢で 本体が操作できるのが とっても 見やすい~


あと(DSならでは かな?)
プレイ中に パタンと フタを閉じてしまえば
そこで そのままポーズになってくれるのが とっても便利~
例えば 待っている間にプレイしていて バスが来た 待ってた人が来た
というとき ‘ちょっと待ってて セーブできるところまで(ゲームを)やるから‘ 

っていうわけにもいかないし、 
だからといって そこまで プレイしたのを 電源を切って 

オシャカにしてしまうのも しのびない。。。

ということで さすがDS! と 感心感嘆。

コメント

ⅩⅡからⅣへ

2008年05月16日 11時58分07秒 | ゲーム

DS(本体)をゲットしたときに 一緒にゲームソフトも買いました。
いちおう 今までになじみのあるもので その時の最新だった
 『 FINAL FANTASY XII(12)   REVENANT WINGS 』
RPGです。


だけど・・・・・ ぜんぜん 楽しくない。。。。


Ff08050601 それで またまた ゲーム屋を回って 
今度は
 『 『FINAL FANTASY Ⅳ(DS版)』をゲット


これは もともと スーパーファミコン(だったのかな?)のゲームだったのを
その後 プレイステーション(PS)版で 出して
またまた その後 ゲームボーイアドバンス(GBA)でも 同じものが出されました。

Ff08051502 それで 以前に一度 GBAでプレイしていたんだけれど
FFⅣ以降って (RPGの)ストーリーが 窮屈で 
途中で放棄~~~(笑)


でも このFFⅣの中に‘好きな曲‘があるので まあいいかな という選択。


さて DSのFFⅣ
ストーリーはそのままだけど 
全面的にDS用にソフトを書き直してあるので~す!
ムービーも それに 普通のダンジョンの画面もきれいだし


それに なんといっても 自分で両手でコマンド入れるという
今までの スタイルが 手になじむ~~~


しばらくお楽しみが続きそう  嬉しいな~

コメント

DSゲット!

2008年04月05日 15時24分02秒 | ゲーム

Nintendods08032201ついに! ( 今頃? なんて つっこみはナシ )
ニンテンドーDSを 手にいれました。


いつもいつも 私がゲーム機本体を買うと 
そのあとすぐに値下がりするので
‘ 今度こそ 安くなるまで買わないぞ!‘ と 
固く誓っていたんですけどね。


でも まあ 今回 自分で買ったわけじゃないから(笑)


お店のポイントがたまったので
それで ポイント交換して手に入れたのでした~


以前は まったく 店頭にもなかったし予約もできなかったので
その頃と比べれば 今では 色も選べるし
広く出回っているってことに なるんでしょうね。


Nintendods08032202 この色は「Crimson/Black」 赤と黒のツートンがおしゃれ
なかなか 大人っぽくていいじゃな~い♪
と 思っていたら 
近所の小学校1年生の男の子も 同じのを持っていて 
ちょっと・・・・・・・


さあ これで 何(のゲーム)をしようかな~♪

コメント