goo blog サービス終了のお知らせ 

ほたほたブログ

すろーらいふ。
いろいろあきらめた人生。

ミンサガリマスター そろそろ終盤(∩´∀`)∩

2024年11月24日 | ミンサガ

初見プレイでの1周目終盤、ついにストーリー進行状況が決戦可能?みたい(´・ω・`)

ここまで素のプレイやってきたこともあって、きつい、むずいww

正直何度も途中全滅しまくりで投げるんだけど、、少し経つともう一度挑戦してみようと、なるのが不思議(∩´∀`)∩

ということでここまで来たけど、ゲームバランスがこれだから通常のサルーインもやばいに違いないのと

戦闘重ねてステータス底上げぐらいしか思いつかないのでここで攻略情報見ながらパーティ強化はいります(`・ω・´)シャキーン

システムがマニアック過ぎて難しすぎるんだよね、、、これ、、、実際に遊んでみて実感、SFCの知識とか無意味w

とりあえずは武器改造、合成術、武器や体術のスタイル、、、などなど意味不明で手を付けてなかったので

この辺りを調べてみて戦力アップを図りたい、、武器改造とかはやると宿屋でのEP回復が出来なくなるらしい

とのことでずっと避けてたのよね、、、かといって高いランク武器を買う資金もないし・・・(´・ω・`)

EP消費激しい技使う時はあえて同じ武器複数持ちの戦法も出来るのね。。

後は現状主戦力である片手斧のブレードロールもクラスを海賊にしてレベル上げたらEP消費が

今まで3だったのが1になってすごい使いやすく、、、どうやらクラスはジョブみたいなもので

転職感覚でそれに応じた武器のEP消費を抑えてくれるみたいでシラナカッタ(´・ω・`)

早速最終決戦に向けていろいろと強化すっぞ!!お金とジュエルはないけど・・・・・(´・ω・`)

 

:追記

武器改造、、、仕組みも複雑だけど素材集めが敷居高そうで現状挫折(´・ω・`)

合成術はサイコブラストを作ったぞ( ^)o(^ )これでクローディアが術ぶっぱに!

あとはよくわからん・・・・(´・ω・`)

 

:追記

なんか懐かしのオールドキャッスルが出てきたので攻略してたら、

たまたま固定モンスから諦めてた素材がドロップ、、なんぞこれ(∩´∀`)∩

樹精結晶をゲットだぜ!!これがないと強度を補正出来ないとのことなので最重要素材・・・

お目当ては現状パーティの主力斧武器、フランシスカ、、、大金はたいて一本手に入れておいたやつ(∩´∀`)∩

とにかく特定の決まった素材で補強させてから馴染ませるらしい、、、恒例のマスクデータ熟練度上げか、、

ということで恐竜パークにいってきてひたすらにどつきまくる作業開始(´・ω・`)

何度か同じ工程を繰り返すんだけど、、、名称が変わると変化あり、、だということだけど、

この後に名前その物がかわって、いつまでやるのかよくわからん事態に(´・ω・`)

結局適正素材混ぜたら適正欄の赤文字が黒くなるのが目安のようでホークウィンドに名称変わっても

馴染ませ作業が必要だったみたい、、、ほんとわかりずらい、、、マニアックすぎる

名称変わってさらに馴染ませて、そのあとで最後の調整用に樹脂をつけたら今度は+3表記出てきた、意味不明

でもとりあえずこれで強武器完成ということで(●^o^●)とりあえず一本出来上がったぞ!!

EP消費しちゃうと宿屋回復不可だし、同じ素材でないと修復できないらしいけどもう素材ないし・・。

EP10に減ってるけど強度補正で基本ちゃんと使えばEP消費なしで技撃ちたい放題なので間違えないように

運用しなくては(*´Д`)ハァハァ💦お気に入りでロックしておくか・・・。

・・・・と思ったら内部的な段階でEP消費が確率で1減るかどうか、、という段階だった(´・ω・`)

もしEP減ったら現状回復方法持ってないからせっかく作った最強武器、、、封印。。

どうやらクラスレベルをもっと上げないとEP完全0にはならないらしい、、、詰んだヽ(^o^)丿

武器改造は計画的に!!ということでフランシスカ+3がお蔵入りになったのでまた通常フランシスカを

手に入れる旅に出ることにします・・まさかパワーアップがパワーダウンするとは、、_(:3」∠)_

 

:追記

オールドキャッスルからの懐かしの巨人の里(´・ω・`)

強力な武器防具売ってるけどぜんぜんお金なくて詰んだヽ(^o^)丿アイスソードより高いww

ラスダンは昔と一緒の曲で感動した(´;ω;`)ウッ…これ大好きなんよね。

サルーイン戦、、盛り上がる―と思ったらこのあとぼっこぼこされた(´;ω;`)ウッ…

とりあえずHPとかはみんな500以上に上げたけど、攻撃しても防がれたり、、思うようにダメージ通らず(´・ω・`)

1回目はダウン後にアニメイト定員にされて仲間3人にフルボッコにされて/(^o^)\

2回目はダウン予測して回復させつつやったけど、終盤になったら岩に固められて動けずフルボッコ(´・ω・`)

なんぞこれ・・・・とりあえず状態異常がやばいのかな、、、強すぎて勝てない(*´Д`)ハァハァ💦

もうお腹一杯だからクリアしたいのに通常サルーインでこの強さ、、、真とか極とか禿げそうねww

結局無理そうなのでとりあえず引き返すことにしたけど、帰り道になんか強い槍をドロップした_(:3」∠)_

まだなんとか戦力アップの可能性はあるのかなぁ~。早くクリアしたいヽ(^o^)丿ムズイ!

 

:追記

とりあえずリベンジに向けて戦力アップのために鉱石発掘作業はじめてみた(*´Д`)ハァハァ

純金が取れるとかなり美味しいので、武器改造で失敗して産廃化したフランシスカの調達で

グレイとシフの分を確保しつつ、他には状態異常対策のために魚系からフィッシュフックを5人分確保!

後は買うと高すぎて無理だったので霊木から霊木の腕輪のドロップ狙いでリセマラ発動(∩´∀`)∩

これで霊木の腕輪も5人分確保したのでだいぶマシになってきたかなぁ、、鉱石稼ぎ予算で他の防具も揃えたい

だいぶマシになってきた気がする、サルーインリベンジまでもうちょっと修行だぁ_(:3」∠)_)))))

 

:追記

防具もさらに整えて、強い槍もドロップしたので火力もアップ!!ということでついにリベンジへ(`・ω・´)シャキーン

といっても結局あんまりセオリーわかんなくて負け続けた。。。(´・ω・`)下手すぎる

第一形態は攻撃捌かれて当たらないもどかしさあったり、第二形態になると固くなるのかダメージ通りにくかったり

回復量がいつもより低くなったりで、、、柱のギミックとかなのかな???とりあえずアニメイト対策も兼ねて

極力ダウン状態回避のために回復は自分でなく常に他のキャラ選択でリスク分散戦術で乗り切ってた、、、

剣の雨食らうとかなり全体消耗するのでみんな横のキャラを回復選択して回復魔法リレー(∩´∀`)∩(∩´∀`)∩(∩´∀`)∩

何戦目かの挑戦でやっとサルーインを撃破!!!最後の演出で剣の雨って出たからもうだめかと思ったww

ということでなんとかクリア出来たけど、、、、一番弱いと思われるサルーインですらこのありさま(*´Д`)ハァハァ

まさにラスボスって感じでしたわぁ、、、近年でラスボスで苦労したのは黄泉ヲ裂ク華だったかなぁ、あっちは

リジェネが酷くてそれを超える火力を出せないと詰んでたし、裏ボス3連戦でちょーきつかった(´・ω・`)

ということで無事に初クリア出来たけど、トータルプレイ時間は30時間以上、サルーイン初戦でボコボコに

されてから10時間以上修行しとったwwwむしろこの作業がゲームとしては楽しいんだけどね。

クリア後のセーブもあるのでちゃんとセーブ!!

これでNG+がやっと解放されたぁ、、、ロマサガ2リマスターと同じ仕様らしいのでいつでもどこでも

再開しなおせる点がかなり優秀よね、これである意味稼ぎ放題ではあるけれども・・・。

とにかくこのゲーム、いろいろとマニアックすぎてやり込もうと思えばまさに時間が溶ける仕様だと

思うけどカロリー消費が激しいのでお腹いっぱいでとりあえずはこれで終わりヽ(^o^)丿

いろいろ制覇もよさそうだけど、、、、フィールド移動の仕様だけはどうにもならないぐらいウンコ

すぎて、、、、ダンジョンも構造はシンプルなのに移動がぐちゃぐちゃすぎて方向感覚が狂って

常に混乱状態になってるような操作感覚なのはいただけなかった、、、曲は最高過ぎるのに(´・ω・`)

各種曲どれもいいけど、やっぱり戦闘曲やラスダン曲がたまんなかったね(●^o^●)

キャラ育成とかは敵の強さに比例だから最終やり込みだとステータス伸ばすには特定の強敵や

ボス関連をリセマラ覚悟でやるらしいので究極的ややり込みみたいで恐ろしいぃー。

そう思うとリマスター版のロマサガ2は最後育成は時間かければカンストしたのでよかったなぁ♪

リメイク版のロマサガ2の方は引継ぎ要素が渋いので今の所様子見なのよね、バグも多いみたいだし。

 

 


最新の画像もっと見る