ほたほたブログ

すろーらいふ。
いろいろあきらめた人生。

「剣と魔法と学園モノ。2G」やりこみ日記1

2011年07月07日 | ととモノ。

P1010001

ここ最近は格ゲーのオンライン対戦率が高いこともあって心の力の消費が激しいことも

あるにょで久しぶりにととモノ。2Gを起動させてみましたぁですぅにょぅ~。

ととモノシリーズはPSPを持ってないにょでこの作品が初体験なにょですけれども

ゲーム的にはいろいろと荒い部分があってもうちのRPG歴史の中ではFF3の次に

ハマった作品だったりしますぅ、FF4とかも熱中したですけれどもにゃんか不憫な

所を愛でカバーしてプレイしたりで妙に愛着湧いてしまって★

ゲームで問題なにょは音が極端に小さいことや、魔法演出の処理落ちがひどく

たまにフリーズしたり、カーソル移動にも処理落ちまたはフリーズ、、ボス戦で

アイテムドロップ粘ってリセットするとフリーズ、、、と2Gになっても改悪的な

移植だったりするですけれども、とりあえず無印2の頃の壁バグとかは治って

いたりで妙な仕様になっている作品ですぅにょね(-ωー))))

ゲーム自体は各種100%済みでキャラもいくつかは転生Ωまで完了して

いるですけれども最初の一枚は他キャラの育成途中ですぅ、まだまだ作りたい

キャラがいるにょで、このゲームとかは自キャラの育成が楽しいにゃぁ~★

P1010002

経験値稼ぐにはかかせない戦力でうちのアタッカーにゃキャラですにょ。

普通科なにょでボス戦時は打撃重視の装備にしてるですけれども柿ピー狩りの時

はほとんどの装備を魔法効果+に切り替えたりしますぅ、イペリオンで2000以上

のダメージを出せるにょと素早さもあるにょで確実に先制で全滅出来るにゅ★

P1010004

そして稼ぎに欠かせないにょが風水師×2人ですぅにょね、こっちも転生Ωを

完了しているにょと相性補正も高くしてあるにょでステータスもタフですにょぅ♪

P1010005

この辺りが現状の育てたキャラとかで、、、まだ賢者は転生活動してないにょで

貧弱だったりしますにゅぅ(--;)))

HPやMPとかはMPは普通科経由でエナジードレインで調整すれば最終職でも

4000以上は確保できるですけれどもHPの方は星の贈り物を壊れないように

ひたすら使い続ける作業が待ちうけているにゅ、、、。

でも一番辛いにょが装備類、、、とくに戦士系最強候補のサザンクロスとサザンガードで

サザンガードの種族ランダム付加を全部つけた状態を入手するのにお店に一度

売ってからつくまでひたすら購入~リセットの繰り返し、、、運が悪いと3時間ぐらい

粘ってもつかないにょで忍耐がいるにゅぅ、、でもうまく全部つけば後は各種

つけてステータス全+1になるにょでかにゃりよい装備になりますにょぅ~。

PS3になってからは最強候補のレアアイテムがラストダンジョンのボスラッシュで

いろいろと落としてくれるにょでそこで稼ぐにょも楽しいですにょぅ、ユニークアイテムは

源で強化出来ないですけれどもアイテムレベルが高いにょで結果的に特殊補正が

大きくかかるにょで強いですぅにょね(-ωー)+

P1010006

2G追加のレベル99ボスとかも最初は無理かもぅ・・・と思ってたですけれども

今では最短で2ターンで撃破出来るですにょぅ~、七支刀&ひらめで大ダメージ+ピヨリ

にさせて狂戦士がこりまた1ターン目溜めにしてから2ターン目にカールスナウトで

フルボッコするともにょすごいダメージになるにょで、、今の所一番にょ火力は

狂戦士なにょですけれども、もしかしたらビーストもいけるにょでは?と思って

いるにょでただいまビーストキャラも育成中ですぅ、育て完了したらどうなるかにゃぁ。

そえいば2Gでは2刀バグがあるにょで基本ボスや一部敵にダメージが1・・・

とかですけれども、複雑な属性があるみたいで攻撃によっては効く、効かないが

あったりで、妙な部分でもあったりしますぅ、こりがなかったらもっとボス戦が

楽なにょですけれども、、、このせいでガンナーとかはきっと死に職業、、、

そりでもいつかは作ってみたいですけれども。。

本日プレイしたらだいぶ忘れていたにょでまたちょこちょこ~と遊んで

やり込んでいこうと思いますぅにゅぅ、あんまり2Gはやり込みプレイをみない

にょで人気ないにょかにゃぁ~(´・ω・`)))

ととモノ。3もやりたいですけれどもまずは2Gをもっと極めたいですにゅ☆


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちわです*⌒ヮ⌒ノシ (秋田モバ)
2011-07-15 16:09:25
 
援護寮(えんごりょう)という場所に行って、
職業訓練などする予定が、ほぼ決まりましたぁ(>ω<
でも、障害年金などの関係やら何やらで、
いろいろまだ「予定」の段階にゃのですぅ
 
FF4は好きでした♪
個人的にはFF6がシリーズの中で一番こころに
残ってますにゅ
 中~高校生の頃の作品が、やはり「一番!」という人が
おおいようですが、どうにゃんでしょう・ω・
 
携帯さんで、FF4アフターや、FFレジェンドもダウンロードだけは、
してたのですけどにぇぇ・・暇をみて一気にやりたかったですぅ
 
FFレジェンドは、ジョブチェンジと、ドット絵で、
FF3を彷彿(ほうふつ?)とさせますぅ
おそらくそのうち、Wiiなどで配信ににゃるのかなぁ~
 
とぅっとぅる~を見ないで、日常のニコニコ配信ばかりみてましたw
さ、さっぱりわからないしネタバレだらけですにゅ><;;
 
まぁ機会があればレンタルしようっと
ではでは⌒ヮ^)ノシ☆
返信する
秋田モバさん> (ほたるる)
2011-07-16 13:04:00
今後は職業訓練を受けられる予定なにょですね!
うちもがむばってジョブチェンジに再度チャレンジして
いこうと思いますにょで無理せずにゃペースで
少しずつ行動していきましょうですぅ(^0^)

FF4はうちたちの世代ではRPG黄金期の代表作
の一つですし、思い出深いですぅにょね~、ほんとは
FF6とかもプレイしたかったですけれども当時は
ロムカセットのバックアップの不憫さ(データが消えやすい)
のが納得いかなくてちょうどその時期はSFCを離れて
いたからいつかはプレイしたいにゃぁ。

ドット絵ゲームとかは今でもそのレトロさ味わい深くて
魅力的にゃんですにょよね~(=ω=)♪
返信する
>ほたるるさん (秋田モバ)
2011-07-22 15:32:51
 
こんにちわです^ヮ^
一応、目標としては、「エクセル」を中心に勉強して、
事務あたり・・・を目指すつもりです><
 
計算技術検定1級はもっているので、なんか向いてるかもしれにゃい。
(高校数学と関数電卓の使い方を覚えれば、わりと簡単にとれる・汗)
 
エクセル関数
ピボットテーブル
マクロ
・・・などのアビリティ?を鍛えて、
目指せっ、エクセルますたーですっ><;
マクロを組むのは自信ないですがw
 
あと、ワードとパワーポイント
文章を書くのと、発表は苦手なので難しいかもですよぅ
 
 
SFCのRPGは好きだったなぁ・・
FF6・4・5の順に好きです
どらくえ5・6も心に残ってます♪

FF1の敵のデザインとか好きだったのですが、
FF7から、個人的に「なんだかなぁ」と感じ・・
でも、オーディンやらバハムートさんはかっこいい・・
それはさておき
 
 援護寮では、PCがあるので、
たまに見にきますよぅ~>▽<
 ただ、あまり登録などはできにゃいので、
ピクシブの方は、閲覧のみになりますぅ
ではでは⌒ヮ^ノシ☆
 
ニコニコ動画で、神様のメモ帳でも見ますかにゃぁ







返信する
秋田モバさん> (ほたるる)
2011-07-23 11:48:19
エクセルを覚えられるにょですね!
うちは反対に表計算とか苦手なにょでエクセルとかは
足し算ぐらいしか機能使えなくて(=ω=;))))

でも使えるようになるとかにゃり便利らしいにょで
こりはもぅスキル習得必勝ですぅにょね!!

FFシリーズはうちは好きな作品は順に2,4,5とか
かにゃぁ、思い出補正が大きいですけれども(笑)
1はけっこう地味ながらも好きでしたぁ、2は暗い感じが
雰囲気よかったかにゃぁ~、7はゲームとしては面白かった
ですけれども何回もプレイとまではいかなかったですにょぅ。
返信する
>ほたるるさん (秋田モバ)
2011-07-27 15:30:01
 
 エクセルは色々できそうで、
なにやらわくわくしますぅ♪
縦の足し算の計算、横に足していく計算、
何枚もあるセルというかシートの、
奥に計算する足し算・・・とりあえず家計簿でもつけまするw
 
 FF2のゲーム音楽レコードが、雑誌のふろくについてたので、
何度も聴いたものです・・友人の家でちらっと遊んだ程度かにゃぁ
DQ2と3は、買ったのでFF2、3は控えたのです=ω=;
 
 FF7,8は、お仕事などの関係で、
あましできなかったし、FF9の時は、
ネットのストⅢばかりに行って・・ほとんど忘れてますw
 

 
 
 






返信する
秋田モバさん> (ほたるる)
2011-07-28 22:27:29
FF2の音楽付録にゃるものが当時あったにょですかぁ!!
うにゅぅ、その時期でそんにゃアイテムあったら宝物だにゃぁ、
その頃はゲーム曲をじかにカセットテープに録音して
楽しんでたですけど、、、雑音入りまくりだったにゃあ・・・。

エクセルいろいろと進められていられるみたいですにょね☆
こりで最初に家計簿した時は楽しかったにゅ!
なにげに中毒性のあるツールなにょかもですにゅ(+W+)
返信する
>ほたるるさん (秋田モバ)
2011-07-29 15:23:14
 
宝物なレアアイテムでしたかぁ・・♪
飽きた時に、フリスビーにして遊んでしまったです…w
アニメの歌など、録音して何度も聴いたにゃぁ・・(遠い目
音質もひどいものですが、楽しかったのですよぅ
 
初めて買ったCDが、DQ3のオーケストラでしたぁ
いや感動的な音ですが、それでもレコードには勝ててないのかにゃ
 
FF2のフィールド画面の曲は、なかなかせつにゃい感じ
DQ2でも、仲間が三人になるまでは、少しさびしげな気も受けました
一人しぼうすると、また悲しみが違いますにぇぇ…w

 ところで、私はここに書いていますが
カキコすると、ほたるるさんは、すぐに「ああ、コメントある」と、
気付くような感じでしょうか?・ω・
 コメントあるかどうか、確認に手間どるのでしたら、
他の方法も考えますにょん☆>ω<
返信する
秋田モバさん> (ほたるる)
2011-08-01 20:01:40
当時はドラクエ3のオーケストラとかほしかったにゃぁ~。
FF2はたしかに暗かったり、悲しいイメージ曲が多いですにょね。

カキコに関しましてはコメントが上がった際での連絡が
あるにょで普通にわかりますぅ、ただレスのタイミングに
ついてはうちも日々日常を過ごしている中でのリズムが
あるにょでその時その時で違ってきますにょでそりに
ついてはご了承くださいですにょぅ。
返信する