写真道楽勉強中

趣くまま!なんでも被写体!撮って勉強!

星が丘テラスのイルミネーション☆☆!

2011-11-26 | 写真道楽

11月も最後の週末  星が丘テラスのイルミネーションを・・・!

夕がた 東山植物園星が丘ゲートでは、こんなお出迎えが・・・!

Show Time の始まりです~♪♪

夕刻は、5時に点灯のイルミネーション! 点灯の瞬間は、カンゲキ かんげき 感激 !!!

多重撮影をしました。階段や通路が閑散としておりましたので!その部分にもう一度露出しました。

露光間ズームでのイルミネーションです。

クリスマスまでのムード創り わくわくしてきます・・・!

この家族にも、幸せなクリスマスがやってくることでしょう!

☆メリークリスマス☆

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜明けの栂池自然園に!

2011-11-17 | 写真道楽

星空撮影を満喫してると・・・・!空がみるみる明るくなってきました。

そして 白馬岳や杓子岳に朝日が当たり美しい爽やかな朝を迎えました。

放射冷却が作用して木道もワタスゲ湿原も真っ白な霜が降りてきました。

小蓮華山に続く山肌も赤く染まり ダケカンバの白い木肌も美しい姿を見せていました。

お日様も高く上り始めたころ 木道をテクテク 自然園の最高地点2012Mまで登りました。

ここからは、白馬大雪渓が望めました。ガマズミの赤い実がまだ残っています。

爽やかな 高原の晩秋を思い存分 堪能して 下山してきました。

浮島湿原の休憩所は、撮影スポット 池塘には、杓子や白馬が映り込み 草紅葉も美しかったです。

今回の上高地から栂池の撮影行は、お天気が素晴らしくカメラのシャッターは、1000回以上・・・・!

とても楽しい三日間でした。ご同行頂けた方々に深く感謝を申し上げす。

 

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上高地から栂池へ!

2011-11-16 | 写真道楽

10月28日午後からは、上高地を後に、栂池自然園に移動・・・!

栂池ロープウエィ最終便4:20に間に合い標高1800Mの栂池ヒュッテに到着!

すぐさま カメラを担いで夕暮れの白馬・杓子を狙いに自然園に入山しました。

シルエットに成りましたが、左から杓子岳 白馬岳 小蓮華山 夕暮れも雲も美しかったです!

ちょうど!杓子と白馬の真ん中が赤く焼けてくれました!

この後 劇的な夕焼けを期待して、数分待ちましたが、これで日が暮れました。

山上でのディナーを心行くまで楽しんだ後は、星空撮影を満喫!・?・!・?

小蓮華山の稜線 すぐ上の光輝く物は、たぶん金星だと思われます。

稜線近くが明るく見えるのは、富山地方の街明かりだと云いう事です。

この写真をよーく見ると人工衛星の軌跡が見えます。

星の回る円 中心に輝く星が北極星になります。

ずいぶん 温度は、下がっていると思いますが、ちぃっとも寒くなかった?

夢中でカメラと遊んでいました。楽しかった!

もう少し 上手に写真が撮れていれば云うう事ないのですが!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二日目の上高地の朝!

2011-11-10 | 写真道楽

昨夜からの星空撮影に引き続いて!再び上高地の朝を大正池畔で迎えました。

気温は、おそらく氷点下 霜が降り 木々は樹氷がビッシリ!

眠気は、すっ飛んでいます。清々しい朝です。

焼岳の頂上に朝日が入った瞬間です。

日の出とは違いますが、感動モノでした。

大正池から梓川へ 流木にも霜がつき それはとても印象深く 美しかったです。

上高地の名所 田代池にも朝の光が差して来ていました。

樹氷がキラキラ この時 この時間 しか見られない光景だそうです。

しかし カメラに収めるには、まともに逆光ですから困難を極めます。

ゴーストや光芒が悪さをしまして、何十枚撮ったか知れませんが、これ一枚だけが残っていました。お粗末でした。

梓川の流れ・落葉松(カラマツ)の黄葉・焼岳 晩秋の上高地・三点盛りの締めの一枚です。

私の、まるっと二日間の上高地 ご覧になって頂きありがとうございました。

本当に素晴らしいお天気を与えてくれた自然に感謝・・・!

ここに誘ってくれた 写真仲間の諸先輩に感謝・・・!

愚作を見てくださった 皆様に暑く感謝を申し上げます。

 

先回 アップした写真の説明で間違いがありました。訂正させて頂きます。

 右側が焼岳と説明しました。 左側が焼岳になります。大変失礼をしました。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上高地・大正池での星空撮影!

2011-11-09 | 写真道楽

11月27日から28日の夜間は、ここ大正池からの夜空は、満点の星空でした。

こんな星空を見たのは、何十年ぶりでしょうか?

幼少のころに、見たような! 今では夢の様な!

明神岳・穂高連峰を正面に仰ぎ見ての星空です。この何処かに北極星がいるハズですが?

北極星を中心に星はめぐります。

撮影の設定を間違った様で、失敗ですが、中心の北極星だけは、なんとか判るのでは?

焼岳方向にカメラを回しての星空撮影です。右側の稜線が焼岳に駆け上がります。

北西方向を向いているはずです。

夜間星空撮影は、今回で3回目ですが、なんどやっても上手くいきません!

この経験が活かせる様 次のチャンスを待ちます。 トホホ・・!とほほ・・!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする