散歩道 2014-08-21 08:02:14 | 昆虫 お盆休みに帰省したときの、故郷の散歩道です。 スベリヒユに小さなアブ… ツユクサは清々しいから好き。 ヤブガラシにタテハさん…と 思いましたら、 ツマグロヒョウモンさんでした。
蛙と糸蜻蛉 2014-08-20 16:00:24 | 昆虫 きのうの続きなのですが… こんな蓮花も咲いていました。 イトトンボも数種類… 儚げで愛らしい… オレンジ色のイトトンボさんにも出合えました。 なんだか、味のあるうしろ姿… 水辺のアザミのよう…(?) な、 オニバスのしわしわの葉にトノサマガエル…。 小鬼さんもビックリしそうな オニバスの葉の緑のカーペットです。
オニバス自生地へ 2014-08-19 08:10:30 | 植物のこと きのう、帰省先からの戻り途中、加須(埼玉)にある オニバスの自生地へ… こちらのことは、15日の朝刊で知ったばかりです。 花は小さいのです。 葉は(小さいものは特に)、絞り縮緬のようです… イトトンボさんが、たくさんいました。 (こちらの葉は、オニバスではありません) きのうは、なぜか貸し切りで見ることができました。
蜻蛉、とんぼ、トンボ 2014-08-18 18:18:23 | 昆虫 蜻蛉を撮っていましたら… 隣りびとの帽子にも。 ヤブランのお隣りの… こちらにも。 蓮華が綺麗な朝でした…。 *蓮のなかに、一輪だけ、外側が白で、中が桃色の蓮華がありました。 初めて見たように思うのですが、珍しいものなのでしょうか…?
8月の森へ行こう 2014-08-15 12:17:41 | 野鳥 やっと夏休みです。 朝の森を歩いてきました…エナガさん、見ーっけ! 辛夷の実が少し色付いてきました。 ヤマガラさん、久し振りだね♪ セセリさんは、ひかりのなかに… シジュウカラさんは、幼鳥さんかな。 ショウリョウバッタさんの瞳には、 どんな夏が広がっているのでしょうか…? *きょうのタイトルは、BEGINの、大好きなアルバム「音楽旅団」に入っている曲名から頂きました。 今朝の森、蝉時雨が心地よかったのですが、しっかり蚊に刺されました(痒)