goo blog サービス終了のお知らせ 

どんぐりうさぎのタンポポ野原

自作の陶芸作品を見てほしくて始めたブログですが、いつのまにか
野鳥と小さな翅の友達とお花のブログになりました★

Merry Christmas!& 重要なお知らせ

2020-12-25 06:35:40 | 日々のこと
Merry Christmas!




いつも 遊びに来てくださっている方へ

突然ですが画像フォルダが
いっぱいになってしまいました(^-^;)
そんなわけで 明日から ブログの更新は
ブックマークの
たんぽぽねずみのドングリ林☆
(どんぐりうさぎ2 に変更)に
移行したいと思います
うまくリンクが貼れませんので
申し訳ございませんが
そちらからか
もしくは読者登録フォロワーから
お越しくださいませ
今後ともどうぞよろしく
お付き合いのほどお願いいたします

*うさぎさんは 10年以上前に
古信楽の土を用いて
手びねりで拵えたものです**

小さな町のクリスマス🕊️

2020-12-24 06:48:46 | 日々のこと
小さな町の……


光のオアシス


光の


花畑


今宵 たくさんの星が

降ってくるかしら…


Merry Christmas!


帰省先で出かけた町の
イルミネーションです
昨年撮影したものですが
アップしそびれていました

この冬はイベント中止だそうです
いずれにせよ このご時世では
無自覚感染がこわいので
帰省できそうもありません

プレゼントをいただけるなら
平和な日常がいいです

来年のクリスマスは笑顔で
参加できますように…

(撮影 2019年1月3日 )

十五夜お月さん

2020-10-01 19:20:11 | 日々のこと

今宵は十五夜さんなので
5年前のお月さんを
引っ張り出してみました…


お天気が心配でしたが
埼玉では 無事お月さんを
見ることができました★


栃木出身の私にとって
十五夜さんには
けんちん汁が定番なのですが
今年はさつま汁にしてみました


10月は 金木犀の香りとともに
スタートしました
このご時世 いろいろと
心配ごとはつきませんが
心の内だけは 穏やかに 穏やかに
深まりゆく秋を楽しんでゆきたいものです

*朝 トンボさんをアップしています
よろしければ 見てやってくださいませ


*兎さんも自作です(^o^)
(うつわ 2015年9月27日制作)

すすき梅雨のころ 〜花と小鳥と、それから〜

2020-09-27 06:46:40 | 日々のこと

彼岸花を背負って トンボさんが


ソメイヨシノは 返り花


銀杏の実が色づき始めて


コサメビタキさんがやって来たよ!


雨の中 秋明菊が光を放っていました

待ちに待った
コサメビタキさんが
やって来てくれましたが
あいにくの雨
遠く高く暗く…1枚では とても
アップする勇気がでなくて
きのう出会えた風物詩を
盛り込んでみました(^-^;)

旅鳥のエゾビタキさんとは
会えませんでした(T_T)
夏鳥のコサメビタキさんは
写真はこんなですが
1年ぶりの出会いですので
とても嬉しかったです(^o^)

(9月26日)

霞ヶ浦総合公園を歩く

2020-08-05 06:37:29 | 日々のこと

梅雨明けしたて


おろしたての夏の空は青くて


霞ヶ浦は


光に霞んでいました


初めましてのこの場所の


青空にはどんなものが泳いでいるのかな…

この方面に所用があり
立ち寄ってみた公園です
敷地内は広く
密になる心配はありません
ほんとうに久しぶりの
行楽となりました\(^o^)/


(8月2日)