食あたりになって数日
修行僧のような食生活だったので
体内の毒素もすっかり抜け
さらに人間の毒気も抜け?!
清々しい気分で本日墓参り
まあ・・・
人間の毒気は数日で元に戻るんだろうな(´・ω・`)
考えてみると
子供の頃
牛乳配達さんが届けてくれる瓶の牛乳は
3日も経つと上水と白い部分が分離し
だんだん酸っぱくなってくるものだった
餅にカビがはえたり
今のように冷蔵技術や加工技術が発達していなかったので
食べ物が悪くなっていくのが感覚的にわかっていた
そして
それほど豊かな社会ではなかったので
今川焼きを「忘れて」2日後に食べるなどと言うことは考えられなかった
昨今では
牛乳は何日たっても変化せず
賞味期限間近で投げ売りされるようになった
まあ・・・
腐らない食べ物というのも
いかがなものか?と思うし
食べて良い物なのか?どうなのか?と言う自己判断力が薄れてしまっていたのだろうか?
そんなことを
今回の食あたりで感じた次第であります
それから
体力が落ちると気力も落ちる
「気力でがんばる」と言うことばがあるけれど
うそだな
やっぱり元気でないと頑張れないよ
それに気づいた
修行僧のような食生活だったので
体内の毒素もすっかり抜け
さらに人間の毒気も抜け?!
清々しい気分で本日墓参り
まあ・・・
人間の毒気は数日で元に戻るんだろうな(´・ω・`)
考えてみると
子供の頃
牛乳配達さんが届けてくれる瓶の牛乳は
3日も経つと上水と白い部分が分離し
だんだん酸っぱくなってくるものだった
餅にカビがはえたり
今のように冷蔵技術や加工技術が発達していなかったので
食べ物が悪くなっていくのが感覚的にわかっていた
そして
それほど豊かな社会ではなかったので
今川焼きを「忘れて」2日後に食べるなどと言うことは考えられなかった
昨今では
牛乳は何日たっても変化せず
賞味期限間近で投げ売りされるようになった
まあ・・・
腐らない食べ物というのも
いかがなものか?と思うし
食べて良い物なのか?どうなのか?と言う自己判断力が薄れてしまっていたのだろうか?
そんなことを
今回の食あたりで感じた次第であります
それから
体力が落ちると気力も落ちる
「気力でがんばる」と言うことばがあるけれど
うそだな
やっぱり元気でないと頑張れないよ
それに気づいた