う~~~ん、ホームの川が釣れんです.
どんどん行く度に魚影が薄くなっていくんです。
なんで?
抜かれてるのかい?
昨日も閉店後に出撃して、チビ2尾のみで終了。
しばらく行くの止めとこう。
ほんじゃあ今日はどうしようかね。
あんまり好きではないけれど、ブラウンの川へ行ってみようかね~。
うちから20分のドライブで入渓ポイント着。
この川って、川底に「のろ」が張り付いていてあまり気持ちが良い川じゃないんです。
してブラウンいるし・・・・・
どうもブラウンって魚はあまり好きになれないのよ~。
ニュージーランドのマタウラリバーやブラナーなんかでも70超のヤツ釣ってるけど、なんかね~って感じなんです。
まず美しくない、悪食、繁殖力強すぎ!そんなところが好きじゃない。
思えば昔、まだ僕が若かりし頃、今やブラウンのメッカである支笏湖にはブラウンの「ブの字」も居なかったのだよ。
それが今じゃあブラウンに席巻されて、支笏湖の奇麗なニジマスやアメマスがだいぶ数減ったって云うじゃないですか。
そんなところもあって、余り好きになれない魚なんだろうね~。
まあそんな事云っても仕方ないので。
アップはドライ&ニンフで釣り上り、ニジマスとブラウンの小さいのから30センチ位のまでがボチボチ反応してくれて、それなりに楽しく釣りあがってました。
さて、去年も入渓して「やられた」落差工。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/6f/d32eaf209b3d383bbce64354210a0831.jpg)
ここで去年はデカイのにティペット切られたのじゃ~。
今年こそは、と意気込んでニンフを入れる。
4~5投目でマーカーが消える。
ヒットにたけど、また瞬殺!!
合わせと同時に突進。
流れ出しにある崩壊したコンクリートブロックに巻き付く様に突進しやがったんです。
それでアウト!
今年もやられた~。
きっとブラウンじゃろ。
潜るから。
多分、このブラウンの 1 / 3 位のブラウン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/b9/1215787255e51e23d09e93a6d4ae6133.jpg)
20センチ位のチビですじゃ。
この場はあきらめ、ウェット仕様に変更してダウンでの釣りです。
まあ出るわ出るわ、ドライの2~3倍は出る。
車の近くまで戻る間に、20尾以上のニジマス&ブラウン。
入渓地点まで戻ると、フライの釣り人が一人やっていた。
その人と立ち話&釣り談義で小1時間。
やっぱり趣味が同じ人と話をするのは楽しいね~。
最近ずっと一人で釣りしてるから、たまには良いもんだ。
釣り人さん、そば屋でお待ちしとりますので、そのうち寄って下され。
どんどん行く度に魚影が薄くなっていくんです。
なんで?
抜かれてるのかい?
昨日も閉店後に出撃して、チビ2尾のみで終了。
しばらく行くの止めとこう。
ほんじゃあ今日はどうしようかね。
あんまり好きではないけれど、ブラウンの川へ行ってみようかね~。
うちから20分のドライブで入渓ポイント着。
この川って、川底に「のろ」が張り付いていてあまり気持ちが良い川じゃないんです。
してブラウンいるし・・・・・
どうもブラウンって魚はあまり好きになれないのよ~。
ニュージーランドのマタウラリバーやブラナーなんかでも70超のヤツ釣ってるけど、なんかね~って感じなんです。
まず美しくない、悪食、繁殖力強すぎ!そんなところが好きじゃない。
思えば昔、まだ僕が若かりし頃、今やブラウンのメッカである支笏湖にはブラウンの「ブの字」も居なかったのだよ。
それが今じゃあブラウンに席巻されて、支笏湖の奇麗なニジマスやアメマスがだいぶ数減ったって云うじゃないですか。
そんなところもあって、余り好きになれない魚なんだろうね~。
まあそんな事云っても仕方ないので。
アップはドライ&ニンフで釣り上り、ニジマスとブラウンの小さいのから30センチ位のまでがボチボチ反応してくれて、それなりに楽しく釣りあがってました。
さて、去年も入渓して「やられた」落差工。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/6f/d32eaf209b3d383bbce64354210a0831.jpg)
ここで去年はデカイのにティペット切られたのじゃ~。
今年こそは、と意気込んでニンフを入れる。
4~5投目でマーカーが消える。
ヒットにたけど、また瞬殺!!
合わせと同時に突進。
流れ出しにある崩壊したコンクリートブロックに巻き付く様に突進しやがったんです。
それでアウト!
今年もやられた~。
きっとブラウンじゃろ。
潜るから。
多分、このブラウンの 1 / 3 位のブラウン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/b9/1215787255e51e23d09e93a6d4ae6133.jpg)
20センチ位のチビですじゃ。
この場はあきらめ、ウェット仕様に変更してダウンでの釣りです。
まあ出るわ出るわ、ドライの2~3倍は出る。
車の近くまで戻る間に、20尾以上のニジマス&ブラウン。
入渓地点まで戻ると、フライの釣り人が一人やっていた。
その人と立ち話&釣り談義で小1時間。
やっぱり趣味が同じ人と話をするのは楽しいね~。
最近ずっと一人で釣りしてるから、たまには良いもんだ。
釣り人さん、そば屋でお待ちしとりますので、そのうち寄って下され。
昨日あれからあのすぐ下でニジマス1匹と、下流でニジマス祭りして帰りました。
お父さん達はみんな糸切って逃げたので、近々リベンジに行きます( ^∀^)
お店の方も近々行きますのでよろしくお願いします🤲
昨日はどうもお疲れ様&ありがとうございました。
あの川魚影は濃いですけど、魚小さいですよね~。
機会があったらそば屋へお立ち寄りくださいまし。
お待ちしております。