
網戸の洗浄と設置
蔵を整理したら夏用の網戸や簾戸が出てきた。 網戸は19枚、すべて木製。 サイズが微妙に違っ...

ジャガイモの収穫
暑い一日だった。 ジャガイモ、キュウリ、ニンニク、ブロッコリーの収穫。 特にジャガイモに...

蔵出し
先週末、蔵出しをした。 満開のサツキが散り始めている。 刈りたい。 けれど梅雨のまえに、...

ガラス戸の調整。
動かないガラス戸を外す。 ジャッキで持ち上げる。 車に積んであるジャッキなので危なっ...

目に青葉…そうだ、松の緑摘みをしよう。
ハシゴを買ってきた。 松の<緑摘み>をする。 <緑摘み>とは、新芽を手で掻きとる作業。 ...

腐った柱の補強。
これも先週、兄がやったこと。 離れの廊下を支える柱。 ここだけ腐っていた。 なんで? 樋...

作業台の設置、障子の張替え。
ワシぁー、新年度で多忙じゃけー、 兄が帰って家をつついてくれた。 以下、すべて兄が撮った...

自転車を置く。
西側にあるスペースに自転車を置くことにした。 置き場所がなくて友達にあずけていた自転車...

備中鍬の使い方。
鍬の使い方も知らなかった。 父が使っていた備中鍬。 胸がまだ痛むので力が入らない。 それ...

誰にでも起こること。
誰にでも起こることはワシにも起こる。 風呂場でころんで骨を折ったり、救急車で運ばれたり……...