夏バテ、熱射病、この時期みんなばてばてですが、老齢ミントン(JRT)も、早くも10月で16歳を迎えます。
先日熱中症で倒れて、点滴や抗生剤や栄養サプリに水分にと、介護して、日中クーラー27度ですごさせて復活しました。
老犬になると、フード以外に何もせずして、今まで通り元気でいられるのは至難の業です。あれこれ手を尽くしてやっと普通にしていられるのです。
仔犬から老犬まで使える免疫力を上げるプロ用の栄養粉ミルクを1日何回も飲ませて、ミッシングリンクとみどりむしと姫松茸エキス、
ニュートリスタット、ロータスシニアドッグフード、これらのおかげで、あっという間に体調が戻りました。
毛の1本1本がキラキラ輝くほどです。ロボット的な動きだったけど、少ししなやかさも出て、さがってた尻尾もUP.
まだ頑張ってほしいです。相変わらず、ラビとは仲が悪いです。元気になってきた証拠ですね。よかったよかった。



3枚目は息子のジョーイ13歳ですが、そっくり。ジャックはもう、うちではこの2匹だけです。
先日熱中症で倒れて、点滴や抗生剤や栄養サプリに水分にと、介護して、日中クーラー27度ですごさせて復活しました。
老犬になると、フード以外に何もせずして、今まで通り元気でいられるのは至難の業です。あれこれ手を尽くしてやっと普通にしていられるのです。
仔犬から老犬まで使える免疫力を上げるプロ用の栄養粉ミルクを1日何回も飲ませて、ミッシングリンクとみどりむしと姫松茸エキス、
ニュートリスタット、ロータスシニアドッグフード、これらのおかげで、あっという間に体調が戻りました。
毛の1本1本がキラキラ輝くほどです。ロボット的な動きだったけど、少ししなやかさも出て、さがってた尻尾もUP.
まだ頑張ってほしいです。相変わらず、ラビとは仲が悪いです。元気になってきた証拠ですね。よかったよかった。



3枚目は息子のジョーイ13歳ですが、そっくり。ジャックはもう、うちではこの2匹だけです。