こんにちは。ケージェイとミーティングした結果、7月と8月は羊毛フェルトチクチクはお休みして夏休み企画でクラフトークを作るワークを、月二回に変更します。
彩都KJワークス2階 時間は10時から12時半です。 ワーク参加費は、各回¥1000です。(親子同伴参加に限り、、お子様半額) (クラブ内外問わずです。)

7月10日(第二水曜)は、
「透明レジンで作る愛犬の迷子札」 (材料費は¥500以内)…お好きな色のベースラメに、お好みのパーツを選んでデザインしレジンで固めます。
・・・希望セット数と入れる名前と電話番号を事前にお知らせください。お子様の名前でもかわいいですね。
7月31日(第四水曜)は、
「透明レジンで作るいろんなストラップやアクセサリートップ」 (材料費別)いろんなタイプから3つ選んでお好きなパーツやデザインシールを入れてレジンで固めて作成します。
*透明樹脂のレジンが高いので、別にほしい方は1本¥1500程度です。
8月7日(第一水曜)が
革クラフトワーク:初級「ミニブーツのストラップ」作り になります。(材料費は、千円以内の予定です) 革はカット済みで、縫い穴も開いています。後は、専用の針と糸で縫うだけで簡単です。
8月21日(第三水曜)が、
革クラフトワーク:初級「天然ヌメ革で作る、スマホ&iPhoneのケース」作り です。(材料費は2千円以内の予定です)革をカットし専用の道具で穴をあけて、専用の針とロウひき麻糸で縫い、端仕上げします。
九月には、 「天然ヌメ革で作る、本格的ドッグリード&首輪を作るワーク」 を企画しています。 ただし、革クラフトワークの初級後編レベルで、すべてカット済みで用意された革に、サイズに合わせて基本のカシメ打ちをします。
初級から参加されてる方を優先します。(材料費は¥3500程度高くても4000までかと。まだ参加人数により仕入金額が変わります) 道具を揃合えたり買う必要はありませんが、専用の針と糸は、材料費含)
ふるってご参加申し込みお待ちしています。人数が予定数に達しましたら早めに閉め切ります。出来るだけ早くお申し込みください。
材料のキャンセルはできませんので、後日都合の良いワークの日に来て参加ください。
まずは、来週10日のレジン迷子札のワークに参加されるかたを募集中!!
*KJ1階には、カフェスペースのほかに、お子様のビデオスペースや図書館もあります。是非ご一緒に遊びにいらしてください。
ウサギとサクランボのコラボです。とろんとしたレジンがいい感じ。