goo blog サービス終了のお知らせ 

ドクター吉田たかよしの医学・脳科学解説!

医学博士・心療内科医師
受験生専門の心療内科「本郷赤門前クリニック」院長
元NHKアナウンサー
【吉田たかよし】

3月23日(金)のつぶやき

2012年03月24日 | 脳科学・受験勉強の医学
16:16 from web (Re: @fuyuki5252 [ 1 RT ]
レギュラーなの!スゴイね!お琴の演奏なのかな。絶対、見ます!奈良女子大の准教授と音楽療法の実験をやることになりました。興味があったら参加してね@fuyuki5252 音楽寮ですか??私BS11新番組ジュピターの英雄4/29日曜18~19時レギュラー出演させて頂ける事になりました!

16:18 from web (Re: @merdeka2670
真田さんの眉毛???どうだったかな??? RT @merdeka2670 僕らの世代にとっては、ヤマトはロマンですよね。真田さん、眉毛はあるんでしょうか?(笑)

16:19 from web (Re: @ryochant
ゼッタイにいいよ! RT @ryochant 僕も玄米食べようと買っちゃいました(^.^)

16:23 from web (Re: @camellia626 [ 1 RT ]
次は来週月曜の「クイズQさま」を見てね!東大VS京大スペシャルです!@camellia626 「本番前@控え室」拝見しました。宇宙戦艦ヤマトの真田さんへの憧れが勉強のきっかけだったとは…興味深いお話ばかりで1時間があっという間でした。来週も引き続きご出演だといいのですが。

16:24 from web (Re: @asagenji
その通り! RT @asagenji (--;)毎日続ける運動ならともかく、東京タワーの外階段ねぇ…。毎日、一つ手前の駅で降りるとかの方がいいのでは?急に過度な運動は寿命縮めるだけ。ね、Dr.たかよし?

16:25 from web (Re: @cozi1326
ラジオを聞いてくれてありがとう! @cozi1326 今朝の『ソコトコ』より。鼻うがいは0.9%濃度の生理食塩水にて。おっしゃる通り一番痛みがありません。

by doctor_yoshida on Twitter

新刊本のご紹介!「20代、リアル処世術」(PHP)

みじめな中年にならないために、いまやっておくこととは? 元NHKアナウンサー、医師免許取得、国会議員秘書を経て、現在は東京理科大学客員教授とクリニック院長とタレント…と活躍を続ける著者が、こっそりお教えします。    人間関係で心得ておくこと・・・  仕事でうまく認めてもらえる方法・・・  自分を磨くためには・・・  医学的にみた脳の正しい使い方・・・ こうした多岐にわたって解説。 悩みのなかには、30代、40代と経験を重ねれば解決できることも少なくありません。しかし、それにはあまりにも長い年月がかかり、手遅れになって人生を棒に振ることもあります。 そうならないよう、私が様々な職場での経験を通して見つけ出した処方箋を、多くの20代の方にお伝えしたいと思いました。 (「はじめに」より) 仕事がうまくいかない、自信がなくなった ――会社を辞める前の必読の書! 第1章 会社でうまく過ごす術 第2章 職場で認めてもらえる術 第3章 話し方による印象アップ術 第4章 自分を磨くための勉強術 第5章 医学的にみた脳の正しい使用術